goo blog サービス終了のお知らせ 

布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

ホットするひと時

2019年12月11日 | 日記

久しぶりに 和菓子屋さんの店頭に目が留まり

季節の和菓子を購入

練り切りの柿 求肥の蕪 菊と柚子

眺めて楽しい いただいて美味しい 和菓子

熱い抹茶と頂きました。

 

今日もありがとうございます


人気もの マイケル

2019年12月10日 | 

暖かい陽気に毛づくろいする マイケル

配達に訪れた運送会社のお兄さんに

マイケルと呼ばれると 足元にすりすり

しばらく撫でてもらってました。

この店のスタッフさんが管理していて

どの猫も毛並みも栄養状態も 愛想もよいです。

聴くと メスは施術していて桜耳で

オス猫は 次回手術の予定なのだそうです。

可愛がられている 地域猫

 

それでも猫好きばかりではないので

見えないところで 追いかけられたりしているそうです。

 

今日もありがとうございます


久しぶりの露店

2019年12月09日 | 日記

久しぶりの露店 緊張しながら楽しんできました。

曇り空の冷たい師走の天気でしたが

たくさんの人出でにぎわいました。

片付けの為の販売ですので 安く販売しました。

それでもフリマのお楽しみ 値段交渉の駆け引き

笑って引き下がりますが・・・・。

 

子供さんを抱いた若いお父さんが 手に取り眺めていた篭

昔の豆腐篭 きれいに年季が入ったもので

裁縫道具を入れたり サイズ的に小物入れなどに丁度良く とても気にいった様子

一寸待って と言って去った

しばらくして 奥さんを連れてきた 少し耳が不住なのか

身振り手振りで会話をしていたが 彼女の方が行ってしまった・・・。

彼の方はとても欲しそうにしていたが 

買わずに立ち去った。

そうなのよね 奥さんの同意がなければ買えない

ほほえましい一コマでした。

 

今の時代 何が売れるか分らない

たくさんの店先には 言っては何だけど

ほぼガラクタばかり

それを見たり触ったりが面白く 楽しい

こうやって フリーマーケットは続いているのです。

 

今日もありがとうございます


お店にて

2019年12月06日 | 日記

昨日 お友達のIさんが近くに来たからと

目茶苦茶散らかったお店でおしゃべりしました・・・。

彼女曰く まぁだたくさん道具があるじゃないですか と言う

いえいえ めぼしい物は無くなりました・・・・。

二階にあった物は殆んど階下におろし

後はがらくたばかりです。

今週の日曜日 福岡の筥崎宮 フリーマーケットに出店します

いわゆる 昭和レトロの雑貨です。

異常にたくさんの ザル かご ガラスケース

ホーロー 店の備品 木製品

破格の値段ですので 業者の方が寄って来られます

幸い雨は降らなそうなので 会話や駆け引きを楽しみながら

約八年ぶりの露店 面白がってみます。

しばらく手遊びができていませんが

店の片付けが終わらないと

前に進めません。

 

今日もありがとうございます


お行儀良く

2019年12月04日 | 日記

お買い物に行った市場で

足を揃えて座る猫 見事に三毛猫さん

声を掛けても微動だにしない

お行儀のよい猫さんでした。

しばらく声を掛けおしゃべりしてきました。

 

パンを量産して焼きました。

小さな バカチョンレンジなので

二回目に焼いたパンは 途中で温度を下げればよかったです

少し焦げました。

三回目はチーズパンで 温度を少し下げて焼いてみました。

綺麗な焼き色に仕上がりました。

 

今日もありがとうございます