お盆明けの日曜日唐津市の七山にある樫原湿原へ行ってきました
途中、観音の滝に立ち寄りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5c/30bc1adbd2be9460f95b127415928b20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/fb3a96acc758b189109fa7a792de8043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/c7ddc442418a427a269f948ee1bdd24d.jpg)
落差45m 滝幅10m
激しく落下する水流から「男滝」と呼ばれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/45/316492ac81e5d30cece85744ab798a0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0d/f542b0e8716b4fdd261c8182cb1291c1.jpg)
滝の近くにある 生目(いくめ)観音堂
マイナスイオンをたっぷり浴びた後は 九州の尾瀬と呼ばれている樫原(かしばる)湿原へ
樫原湿原は唐津七山にある海抜600mの所にあり佐賀県の「自然環境保全地域」に
なっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/92/04018dd7fa50b6da961ec67b1ac2a8c4.jpg)
遊歩道をゆっくり散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/42/25cc54010e214077444737390e52915e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/2bc9a6a5c804c9aa5436fed628fd44eb.jpg)
見つけましたよ~ この花を見る為に来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/6613c476cf4080c462a13d15dfe27044.jpg)
サギソウ です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/6832ef6e9abb997bd6c71bf50d9198ab.jpg)
左上から時計回りでオミナエシ、ナデシコ、ヒツジグサ、キキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/d3e1a32d9e1d99c782e99134e4e86601.jpg)
コオニユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/9882ce409c7b35d4497f5c1a612cbd20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/6bb64a5fd07bfd38071ca5fb46a3e8c1.jpg)
暑さも忘れてのんびりと過ごしました