せれびんのぼやき

家が犬小屋14チワワと世話役の日常

凝り性のおかーたん

2009年04月10日 | せれびんのぼやき

                               



   ちょっと桜のお写真を撮って気を良くしたおかーたん

  「せっかくだから他のお花も撮りたい」ってゆって

  いちいち公園の花の前で止まりだしたぢょ

  その度に待たされるあたい達・・・

 


  そのお花の名前もしらないくせに

  撮っては見て 綺麗に撮れると大はさぎだぢょ

 


  たくさんのお花が咲いてる公園だから

  こりは大変なことになると思うあたいだぢょ

 


  したから、なんとかやめさせようと思って お世辞ゆったぢょ

 


  したらばっ りぼんちゃんがやばいことゆったぢょ

  慌てるぴ~ちゃん

 
 


  どぉ、フォローしようか慌てるあたいとぴ~ちゃん

 


  全く空気読めないりぼしゃんは

  発見に夢中だたぢょ

  なのに、おかーたんは

  「ふんっまだ、三分咲きだよっ

  とか、ぶちぶちゆいながら お花の写真撮ってたぢょ

  ふ~んとにおかーたんの凝り性にも困ったもんだと思うぢょ



   ランキングに参加しています

  お帰りの際に、りぼんとせれびんをポチ☆して頂けたら嬉しいです

   
  お手数ですが「多頭飼い」は、ページが表示されるまで待って頂けたら幸いです



    

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子胡椒風味の唐揚げとじゃこ天

2009年04月10日 | どーでもいいこと

                                



          4月9日(木)のお品書き


          柚子胡椒風味の唐揚げ
          じゃこ天
          なめこおろし
          糸こんにゃくとニラ・ザー菜の炒め物
          セロリの和風マリネ


 



          柚子胡椒風味の唐揚げ

   これ、はまりました 普通の唐揚げよりあっさりしてます
  ぜひ、おためしあれ
  鶏もも肉は食べやすい大きさに切る
  もも肉1枚に対して 柚子胡椒小さじ2杯を同量の酒で溶いて
  ポリ袋に鶏肉とともに柚子胡椒を入れて 味をもみ込みます
  30分ほど冷蔵庫で味をなじませてから
  片栗粉・小麦粉・コーンスターチを混ぜた粉をつけて揚げるだけ
  醤油を使わないから 見た目も綺麗に揚がります

 


          じゃこ天

  お土産にいただいたので炙りました これ好きなんです

 


          なめこおろし

  さっと茹でたなめこをだし醤油で味付けします
  大根おろしと合わせるので 少し濃いめの味付けです

 


          糸こんにゃくとニラ・ザー菜の炒め物

 


          セロリの和風マリネ

  お正月に副長宅でいただいてから病みつきになりました
  さっと湯通ししたセロリを水気を切ったら 柚子ポン酢と
  市販の和風ドレッシング少量で漬け込みます
  作り置きもできて とっても助かります

 


  本日の焼酎

 


   のお客様のお品書き

  基本のベースに 豆乳・キャベツを加え煮込み
  ハト麦の粉末もプラス(ダイエットのため)
  オイル・サプリメント 茹でた鶏ささみをトッピング

 



   ランキングに参加しています

  お帰りの際に、りぼんとせれびんをポチ☆して頂けたら嬉しいです


  お手数ですが「多頭飼い」は、ページが表示されるまで待って頂けたら幸いです


    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする