わんこ狂想曲

シェルティれお&ルネ&蓮&蘭のお話。
闘病日記、子育て日記、多頭飼い日記などわんことの生活の記録です。

睡眠

2006-08-06 06:08:15 | わんこについて
寝るときは「ぐっすり」と寝て
良質な睡眠をとって欲しい・・・。と
思っているのですが、
熟睡させるのってすごーく難しいと思う
今日この頃。

れおと暮らしている時も
もっとゆっくり眠っていたらいいのにと思うことは
良くありました。
彼は私が動くと起きてしまうので、
「寝てていいんだよ」とよく声をかけたものでした。
(声をかけたからといっても
「気になるものは気になる」とばかりに
起きてましたが。汗)

ルネは小さい頃は私の行動はお構いなしに
寝てたんですが、
大きくなるにつれて、れおと同じような感じに。
れお程「起きあがってついてくる」という訳ではないのですが、
目を覚まし、体を起こすということはやります。
(着いてくることもあります)

私もしぃも寝てしまっていれば
ある程度ぐっすり寝ているようなのですが、
(れおもルネもそうです)
どちらかが起きていたりすると
どうにも眠っていられないようで・・。

みんなで同じ時間に寝てしまえば良いことなのかも
知れませんが、そういう訳にもいかず。(滝汗)

熟睡出来ないのには
私に問題があるのかなぁ・・・。

水分

2006-08-02 02:42:14 | わんこについて
最近マーキングをやめさせるように
散歩の際の排泄をコントロールしているせいもあり、
ルネのおトイレの様子をマメにチェックしています。

ルネは小さい頃から一日に何度となくおトイレに
行くのでれおとの違いに驚いたものでした。
(れおは室内トイレは一日に3回程度の利用回数でした。)

ルネはたくさんの量を溜めておけないのかな?
とも思うのですが、
毎回少量かというとそれがそうでもありません。
たまにはちょこっと・・って時はありますが
ほとんどの場合はペットシーツにいっぱい。

暑くなってきてから
「Pedigreeの夏バテ予報」をチェックしてお散歩に行ってますが、
サイトを見ていてふと
れおとルネは一日に摂取する水分量が全然違うのかも。と
思いました。
食事から摂取する水分量はさほど変わらない
はずなので、「自ら飲む量」が違うんじゃないかと。

れおとルネは水の飲み方が違っていて、
(摂取の仕方って言った方が良いかな?!)
れおは水を飲む回数は少ないのだけれど、
一回に飲む量がすごく多くて、
ルネは水を飲む回数がすごく多いのだけれど、
一回に飲む量は少量なのです。

れおの方がいかにも「飲んでる」って音とかもするし、
私はれおの方がお水をたくさん飲んでいる
感覚になっていました。

でも自分が・・・と考えたら
ルネのような飲み方の方がいっぱい飲めるよなって
今頃になってようやく気がつきました。(苦笑)

上記の夏バテ予報をしているPedigreeのページには
水分補給は食事からっていう話も載ってますが、
確かに水を飲んでいるようでも実際は水分不足って事が
あるんだろうなーと。

れおにはもっと水分を摂取させるべきだったんじゃないかと
思ったりしています。(涙)
(熱中症にかかったりしたことがあるわけじゃないんですが、
注意不足だったんじゃないかなって・・。)

ルネにはお散歩中も水筒を持って出かけて
途中であげたり、
水分が足りないかな?って感じた時は
ミルクをあげたりしてみてます。

カラスの話&11ヶ月

2006-06-17 03:04:09 | わんこについて
以前れおが亡くなって少しした時カラスの話を書きました。
どんな話だったかと言うと、

れおには散歩前にゴミ捨てに
よく付き合ってもらってたんですが、
れおが一緒だとカラス達は逃げていくんです。
れおはカラスの事を見るわけでも近づいて行くわけでもなく
「眼中にないぜ!」って感じなんですが、
れおが歩くだけでカラス達は逃げたんですよね。
で、今までゴミ捨ての時に私がカラスを気にせずに
いれたのはれおのおかげだったんだなーって
という内容でした。


最近はルネにも散歩前にゴミ捨てに付き合ってもらうように
なりました。
でも・・・。
カラス達は全然逃げない。(滝汗)
な、なんで~~?(涙)

ルネは「カラスさんですね♪」と近寄って行こうとするタイプ。
「行っちゃダメ」というと、立ち止まってじーっと
カラスを見つめてるし。(汗)
そんなに見てたらカラスに襲われるかもよと
気が気じゃなくて、ルネと一緒のゴミ捨てはひとりで行くより
実は大変なのです。(苦笑)

私がカラスだったら、
近寄ってきそうな気配があったり、じーっと見てたりする奴の方が
危険に感じて逃げようって思うと思うんだけど・・。

れおはマフィアのボスみたいな迫力があんのかなぁ?(笑)
ルネはガキんちょ?(爆)
(確かにまだ子供なんですけどねー。)

今日公園に行った時なんかすごかったですよ。
6つぐらいベンチがある場所に行ったんですが
カラスがとまっているベンチとかあったんで、
そこを避けて離れた場所でルネと休憩したんです。

そしたらカラスが移動してきて私たちのすぐ近くの
ベンチにやってきたんです。(滝汗)
結局カラスと向かい合って休憩・・。
カラスと見つめ合っちゃいましたよ~。


************************

我が家のルネ王子様は今日で11ヶ月となりました。
見た目はすっかり大人になったので、
ついつい大人扱いしてしまってますが
まだ1歳にもなってないんだな・・とちょっと反省。

散歩帰り「コリー?」と言われちゃったルネ。
れおはシェルティにしては大きかったから
「コリー」とか「ラッシー」とか言われたけど、
(それにしたって、コリーに比べたらすごーく小さい。笑)
ルネがコリー??うそ~ん。(笑)
大きさに関係なくシェルティはコリーに間違われるのかしら。(汗)

2006-06-07 05:56:45 | わんこについて
れおは5歳か6歳ぐらいからだったか、
犬歯が少し黄ばんできて(歯茎に近いあたりの一部だけ)
歯石ついてきちゃったかなー。という感じでした。

黄ばみが出始めてからはかなり気にしてハミガキとか
やったりしてましたが、
それまでは結構適当な感じでちゃちゃっと磨くだけで
あとは歯に良いとされるおやつなどをあげたりする程度でした。

若い頃はずっと真っ白の歯だったので、6歳ぐらいの時の
歯は私はキレイとは思ってませんでしたが、
同じ年齢の子なんかと比べるとかなりキレイな歯でした。


ルネなんですが、すごく歯石がつきやすくて・・・。(涙)
人間は虫歯になりやすい人っているらしいですが、
わんこも歯石がつきやすい歯とか丈夫な歯とか色々なんでしょうか。
あまりにも違うのでとまどってます。
確かにれおとルネは
口臭も違うし、唾液の質も違うし、なので
歯石の出来やすさが違っても不思議はないんですが。


10ヶ月で奥歯に歯石が。(滝汗)
大慌てでアキレスを噛ませたり念入りにハミガキしたり
してますが、最近は黄ばみも出始めました。

ハミガキはれおの時よりずっと丁寧にやるようにしてるに
効果はないような気がします。

骨をあげると良いと聞いたので、
チャレンジしようと思いつつ、まだ買ってません。
あげるのに勇気が入るんです。(汗)

ガム(無着色、無脱色で無添加商品を買ってみてます。)
アキレスなんかはちょっと噛んで「もうイラナイ」って
ポイされてしまうので、
「地鶏軟骨」というのを買ってみました。
(まだアキレスが残っているので軟骨は試してないんですが
軟骨で歯石がとれるかどうかは微妙・・)
ルネが気に入るいいものがあると良いのだけれど。

歯石怖いよ~~~。(涙)

ふ~。(汗)

2006-05-17 01:47:28 | わんこについて
お散歩したり、公園に遊びに行ったりすると
時々あることですが、
今日危険なわんこと歩道ですれ違い
ヒヤリとしました。(汗)

私とルネがのんびり歩いていると
正面からかなり大きいラブを連れた女性が
歩いてくるのが見えました。

わんこ連れの方とすれ違う際、
相手のわんこがどんなわんこなのか
わからないので、注意してすれ違いますが
今日は「注意しててもこれは・・・」って感じでした。

女性はラブの胴輪の根本を持ち
押さえ込んでガードレールギリギリに立ち
私たちが通り過ぎるのを待っていたのですが、
近くまで行った時に
「う~、う~」とうなり声をあげながら立ち上がり
今にも襲いかかってきそうな状態。(汗)

ルネはわんこに対しては
「僕はいつでもフレンドリーですよ♪」的な子なので
ペースを崩すこともなく、のんびり歩いていましたが、
私が走り出したい気分でした。(苦笑)←ダメダメ飼い主だ~。

だって、あと数センチで私の右肩噛まれそうな勢いが。(滝汗)

通り過ぎた後思わずルネに「怖かったね~」と
話しかけてしまいました・・・。
ルネは「?」な顔してたかな。(笑)
ルネはビビリな割に警戒心があまりない気がする。(苦笑)

犬の行動

2006-04-15 06:29:31 | わんこについて
小難しいタイトルをつけたわりには
単純な話です。(笑)

犬の行動を見てると面白いなぁって思うことが
たくさんあります。
その中のひとつなんですが・・

れおは私の足を枕にして寝る場合
私の足(つま先)にほんの少し自分の頭を乗せる時と
体全体を乗せるときがありました。
膝を枕にする場合は頭を乗せる時と
乗せないで寄りかかるだけの時がありました。

ルネはつま先に寄りかかることはほぼないです。
必ず膝に乗っかりますが、
彼はからだ全体を思いっきり乗せます。
膝だけではなく、私の腕にも乗っかります。
(ソファーに座っていて、
手が膝の隣にある状態と思って下さい。)
腕の上になんか乗ったら
お腹のあたりが気持ち悪くないのかな?
と思いますが、どうしても腕と膝のセットで
乗っかりたいようです。(苦笑)
私だったら、腕の上に乗っかるのなんて
嫌だけどな。(笑)

今まではルネの意志で自由に膝にのせていたので
こんな行動をルネはしていました。

これからはそういうことがないように
なる予定なんですけどね~。

センス

2006-03-04 05:40:41 | わんこについて
「ルネが吠えた」

「なぜ吠えたのか?」

「怖いのか?」それとも
「文句を言っているのか?」
「何かを知らせてるのか?」などなど
吠えた理由を知るには
ルネの様子をよく見ていなければわからない。

でも見ていてもわからない時があります。
れおの事ですら、全てがわかったかと言うと
そうではありません。
「絶対こう思ってるんだよ!」って
自信を持って言えることもあれば、
「たぶんこうだと思うけど・・」
ってな事も。
7年一緒にいたれおですらそうなのですから、
ルネに至っては「???」がいっぱい。
ましてやれおとルネは違う面も多い。

MAGICさんはルネの様子を見て一瞬で
「今は○○の状態」というように説明して下さるので
「どうしたらわかるのですか?」と聞いてみた。

答えは「そればっかりはセンス」でした。

同じ色の子がたくさん並んでいたとしても
個体個体を見分けられるかとか
いかに観察力があるかとかそういうお話を聞いたので
家に帰ってしぃに話しました。


私も彼も言うことは同じです。
「私ってセンスないよね。笑」
「とことこってセンスないよね。笑」
ってことであります。

セーブルは大好きな色なので、
セーブルの子だとそこそこ見分けがつきますが、
ブルーマールやトライだとよくわからない・・。
ちょっと似た感じの子だと同じに見える。(汗)
人の顔を覚えるのも苦手だし。

見てはいるけど観察はしていないタイプで
ようするに頭を使わずぼーっと見てるだけなのです。

うちでそういうことが出来るのは私ではなくてしぃ。
ちらっと見たことしかないはずなのに
写真をみて「これは○○ちゃん」と言ったりするし
れおのこともいつもよく観察していて、
「こういう風にしてるときってこうこうこうだよね。」
という話をよくしていました。

れおやルネの事は自分にしては
よく見てると思っているのだけれど、
しぃにはとうてい及ばないです。
いつも「今こう考えているんじゃないか?」とか
考えたり出来てすごいよなーって。
私は何も考えてない。(汗)
その上人の気持ちとかを考えたりするのも
超苦手。
私だったらこう!みたいな考え方をすることが多くて
あの人だったらきっとこうする的なことが
わからないって感じです。(苦笑)

「しぃの方が犬には向いてるんだね~~!」と言ったら
今頃気がついたの?ってな感じで笑われました。(汗)
犬が大好きなのは私の方だと思ってたのにー。

あ、でも好きだからセンスあるってわけじゃないか。
好きでもセンスナイってことあるものね。(笑)

れおもルネもセンスない飼い主で
可哀相。(涙)
何か訴えたいことがある時はしぃに言って下さいな。
たぶんその方が通じます。(汗)

上下関係

2006-03-03 19:16:31 | わんこについて
前回の記事の続きを書く予定でいたのだけれど、
続きなんだか、そうじゃないのか
よくわからない内容になってしまいそうです。
(頭の中で文章を考えてみた時に
そんな感じでした。笑)

スパルタ方式の方が教えやすいって思ったのは
「出来ないことが悪いこと」っていう
考え方で、出来た→○出来ない→×の判断がしやすく
わかりやすいからです。
昨日のRune's Training 日々の練習
ページにも書いたけれど
私の今まで考えていた白黒というのと
マッチしてるというか・・。

褒めてしつける場合
「出来ないことが悪いこと」って考えてしまうと
考え方として間違っていることになってしまう。

長年しみついている思想を変えるのは大変なことで
上手くいかない時に瞬時に「なんで出来ないのッ?」
「○○って言ってるでしょ!」と
まず思ってしまう自分がいます。

もうひとつすごく難しいなと思っている事があって
それは「上下関係をつける」ということです。
MAGICさんから
「上下関係と言っても上司と部下のような関係になれと
言ってるわけではなくて、親子
(3歳児程度の小さい子供と親)の
関係のようなもの。」というお話がありました。

上司と部下のような関係を目指している
わけではないので
おっしゃっている意味はもちろんわかるのですが、
一方で
親子の関係のような
上下関係ってどうやったいいのかしら?と
思う自分がいます。

上司と部下とか主人と召使いとかそういうのだったら
よく本とかに書いてあったりすることを実践すれば
なんとかなりそう・・と思うんですが、
(ソファーに一緒に座らないとか、一緒に寝ないとか
そういう類のやつ)
親子って??

自分の行動を考えてみると
ルネに気を使ってる行動が多々あるので
たぶんそういうのをなくして、
極端に言えばもっと自分勝手に行動したらいいのかな?と
思ったりしますが、
それがなかなか難しい。(汗)

夜私のベッドでスヤスヤ眠っているルネを見ると
自分の寝るスペースが少ししかなくて邪魔だなと思っても
起こすのは可哀相と思ってしまったり、
PCやってる時に「遊びましょ~♪」とやってきたルネの
言うことを聞いてあげて遊んでしまってたり・・

れおは私が寝る前に私の場所で寝てることが
そもそもほとんどなかったし、
万が一邪魔になるような場所にいたとしたら
自らどけたり「どいて」と声をかけたらすぐにどけたりって
感じでした。
PCやっている時とかゲームやってる時
TVみてる時、新聞読んでる時などなど
私が何かやってる時に邪魔することはなかったです。

でも、考えてみたら
れおが小さい時ってゲームをやってて
邪魔されたらすごい怒ったりしてたかも。(汗)

子供のいる人がよく
「下の子には甘い」って言ったりしてるの聞くけど
(うちの親も言ってました。笑)
そーゆー感覚なのかなぁ?

上下関係がついてると犬が理解すればOK
とのことなので、
ルネが理解しやすい行動をとればいいだけの
話なのだとは思いますが
ルネが理解しやすい行動って・・・?

まだルネのことをちっともわかっていなくて
「センスないかも~~~。滝汗」
状態なのでした。

「センスないかも」のお話はまた後で
書こうと思います。
私としぃで大笑いした話です。

サル

2006-01-11 03:37:08 | わんこについて
我が家はようやく今日から活動開始。
長いお正月休みも終わりです。

久しぶりに3時頃からやってる
ワイドショー番組を見てたら
「ドグエラヒヒ」という名前の猿が出てきました。
この猿は犬に似ていると言われている猿らしい。

私は顔はどうみても犬に似てないよ(笑)と
思いましたが、鳴き声は確かに犬でびっくり。
「ワン」って鳴くんです。

ルネは時々TVを見るのですが、
今日もドグエラヒヒが出てきたら見ていました。
そして、ドラグエヒヒが「ワン」って鳴いた瞬間・・・
「ワン!」だって。(爆)

あのー。
それは犬の鳴き声ではないんですけど。
通じてるんですか?!(笑)

かくれんぼ

2005-12-29 06:41:06 | わんこについて
昔れおとかくれんぼをして遊ぶという話も
書いたことがありますが、
最近ルネともかくれんぼをして遊んでいます。

かくれんぼって犬が好む遊びなのかしら?
れおもルネも飽きることなく
30分~1時間ぐらい平気でやります。
れおやルネの方から「もうやめた~」という事はなく、
飼い主が疲れたら「終了」です。

れおとルネでは探し方が違います。

れおの場合どうやって探すかというと
「目」と「記憶」が主でした。
なので初もの(今まで隠れたことのない場所)に隠れられると
探すのに時間がかかるんです。
一度でも隠れたことがある場所だと
記憶をたどり見つけます。
最初はここに隠れてたよな。
次はここに隠れたよな。
次は次は・・と順番に探していけるのがれおのすごい所でした。
(恐るべし記憶力なのです。)

ルネも主に「目」で探しているようですが、
「耳」「鼻」も活用しています。
私かしぃが隠れる間ルネは別室にて待たせているのですが、
「もういいよ~」っていう声がどこから聞こえてきたかを
まず判断している様子。
声が聞こえた場所に真っ先に走っていってます。
(待っている間耳がヒクヒクしてます。)
なかなか見つけられない時には
鼻をクンクンしてたどっていきます。

ルネのような探し方だと
はじめて隠れる場所でもなんのその!
ルネの目線から見えにくい高い場所でも
見つけられちゃう。

でも鼻を使うと「間違い」も出てきます。
例えばいつも使ってるスリッパとか、洋服とか
ニオイのついてるものをカモフラージュに置いておくと
そこに隠れてるって思うみたいで
ひっかかったりしちゃいます。

普通に隠れただけじゃすぐに見つけられてしまうので、
上記のカモフラージュ作戦をしたりして
私としぃは必死に隠れるのであります。(笑)

TVをずらしてTVの陰に身を潜めるぐらい
必死なんですよー。
ま、それもそっこー見つかってしまうんですが。(汗)

ルネはほんとにかくれんぼがものすごーく強い!
しぃは昨日立て続けに3連敗して
めちゃ悔しがっていました。(笑)
※すぐに見つかったらルネの勝ち。
 しばらく見つからなかったら飼い主の勝ち。
 という独自の基準でやってます。

最終的には「もう隠れる場所がないよー」と
泣きが入った飼い主達です。(爆)