わんこ狂想曲

シェルティれお&ルネ&蓮&蘭のお話。
闘病日記、子育て日記、多頭飼い日記などわんことの生活の記録です。

生活時間

2006-02-03 06:37:44 | わんこと暮らし
一般的にはみなさん
朝まぁ6時~8時ぐらいには起きて、
夜は12時~2時ぐらいには就寝・・ってな感じなんでしょうか。

いつもHPに遊びに来てくれてる方は
ご存知でしょうが、
私の生活は一般的からはかけ離れています。
起きるのは12時~3時頃が一番多くて
寝るのは5時~7時ぐらいが一番多いかな。

犬にとってこの生活時間ってどうなんでしょうね。
やっぱりあんまり良くないのかなぁ。
れお&ルネはもちろん最初はちゃんと早寝早起きしてました。
でも犬って飼い主に合わせてくれるので
次第に朝はゆっくり寝てくれるようになり、
夜に「遊ぼー」って言うようになり。

当たり前だけど、
犬って本来早寝早起き。
なのに飼い主の都合でこーも変えちゃって大丈夫なのかな。
って実は心配だったりもしてるんです・・。

ルネは今はまだ成長期。
数ヶ月前に見たTVで人間の成長にも日光に当たることは大切な事って
やっていたのを見た私は
「早寝早起きしてもっと日が照ってる時間に
起きた方がいいかも」と思ったりして。

でも長年やってるめちゃくちゃな生活が
急にまともになるわけもなく。(苦笑)
体内時計なんて狂いまくりですからねぇ。

でもしぃはルネが大きくなるならと
早寝早起き頑張ってるよーです。(笑)

集中力

2006-02-02 04:28:41 | わんこと暮らし
犬の本に
「集中力はやしなうものです。」って
書いてあったんですが、
どうやってやしなっていくんだ?(笑)

今日は「遊び」に関する集中力に
ついての話を。

大人の犬ならともかく
子犬って「わーいわーいあそぼ、あそぼ」って
感じかと思ってましたが
タイプ色々なんですね。(笑)

れおはこっちが遊ぼうと言うと
自分からやめてしまうことはなかったです。
私が「終了~」と声をかけるまで
遊んでました。
元々集中力はあったように思います。
ボール遊びとかしてたとすると
そりゃあもうずーっとやってます。
疲れてきても「まだやるぜ!!」って。
倒れるまでやるんじゃないか?って勢いでした。

ルネはですね、とっても飽きっぽい。(笑)
「遊びましょうよー」と言う割には
ボール遊びも長くはやりません。
短い時は
5回くらい投げたら休憩。(笑)
長くやってる時でも10分ぐらいで休憩。
休憩を挟みながら
なんだかんだと40分とか遊んでますけど。

でもこの遊び方ってちょっと微妙なんです。
主導権はルネって感じ?(苦笑)
最後は「もうおしまいだよ。」って
おもちゃをかたづけてますが・・。

私は手元までおもちゃを持ってこなければ
投げてあげたりひっぱりっこしたりしないので、
持っていかないと遊んでもらえないっていうのは
わかってると思うんです。
でも、持っていかなくてもダラダラと遊んでもらえるって
思ってるからちょっとやっては休みってするのかしら。

「持っておいでー」って言って
持ってこなかったら遊びをやめちゃおうかと思ったことも
あるんですが、それだとほんと数分で遊び時間終了と
なってしまうのでそれも可哀相かとやってないのですが
甘いのかな。

ボール遊びが嫌いなのでは?と思う方も
いるかも知れませんが、他のおもちゃでも
似たようなものです。

集中力っていうか
「おもちゃに対する意識」がれおとルネでは
全然違うのでそのせいかなとも思ったりしますが。

れおは好きなものは好き、嫌いなものは嫌い。
このおもちゃは好きだからずーっと遊びたい。
このおもちゃは嫌いだから遊びたくない。
一方ルネは
このおもちゃもあのおもちゃもそのおもちゃも
同じぐらいのレベルです。
固いおもちゃは好きではないようですが、
それでも「これでは絶対遊びません」っていうものは
ほとんどないように思います。
(日によって、「今日はこのおもちゃ嫌です」とかはある。)

ルネのおもちゃは現在
クレートの中に収納してあります。(笑)
クレートのドアを閉めてあるので
ルネが自由に取り出すことは出来ません。

私が「遊ぶかー」と声をかけて
おもちゃをひとつ選び遊ぶようにしてるんですが、
今日とある実験をしてみました。
いつもはおもちゃをひとつ出した後は
またクレートのドアを閉めてしまうのですが
開けっ放してみたんです。

するとですね
最初のおもちゃで少し遊び、
ルネ「ちょっと待って下さい。」
  「違うおもちゃに取り替えますから!」
って言うんです。

で、違うおもちゃを出してきて
私の手元まで持ってきて
ルネ「今度はコレで遊びましょう♪」って。

また少し遊ぶと
ルネ「また交換してきます!!」

ずーっとこれの繰り返し。(苦笑)

奥の方にしまってあるおもちゃまで
狭いクレート(今のルネには小さくて入れないサイズなので)
に体をつっこみ取り出してました。
(出るときはバックしないと無理です。笑)

とうとう部屋中おもちゃだらけ。(汗)

れおは自由に取り出せるようにしても
自分の好きなおもちゃを
せいぜい2コか3コ出すぐらいでした。
2コのボールを同時に使って遊ぶ
(交互に投げるとか)とかはしてましたけど
部屋中おもちゃだらけにすることは
一度もなかったです。(笑)

同じように育ててるつもりなんだけど、
こういうのって生まれつきの性格とかなのかなー。
ふふ。面白い。


もうひとつおもちゃネタ。
昨日ルネとはじめて喧嘩しました。
(私は犬と同レベルなので。笑)
私が選んだおもちゃが気に入らなかったらしく
「それでは遊びません」って言うので
「じゃ、ルネ遊ばなくていいよ。とことこひとりで遊ぶから!」
と言いひとりで遊んでいたんです。
(ルネのおもちゃでひとりで遊ぶことはそうとう
変な飼い主??爆)

そうしたらルネは面白くなかったのか
私の足の裾をガブガブしたり、
飛びついてきたりするので
「も~!うるさいなぁ。」
「だって、ルネが遊ばないって言ったんじゃん!」
とプリプリしてました。

ルネはルネで相当頑固に
「それでは絶対遊びませんからっ!」
「キミの言うことは聞きたくないんです!!」とばかりに
反抗的態度。

カチーンときて、その後もいつもならPCやってる時や
新聞読んでるときなんかでもルネが鼻でツンとやりにくると
「なぁに~?」「遊びたいのぉ~?」と
甘甘飼い主してるのにこの日は知らんぷり。
(すごい大人げない人ですから。はい。汗)

時間が経ってしまえばルネはなんで怒ってるかなんて
わかんないだろーし、
いつもは声かけてくれるのに・・って感じだったと思います。

相当いじけてしまいました。(滝汗)
テーブルの下にずーっといました。
いじけるタイプだなーとは思っていたので
怒る回数は極力少なくしてきてたんですが、
正直ここまでいじけるとは予想してませんでした。(汗)

ヤバイと思ったのでその後いっぱい遊んだり
ベタベタしときましたけど。
ちょっとケンカしたからってそんなに気にしなくても・・。
うちの飼い主短気なのよぉ。

ちなみにれおは大人だったんで、
れおが悪くなくって私がプリプリしたとしても
「俺がわるかったって。」
「機嫌なおせよな。」って言ってくれるタイプ。
私のあしらい方を学習してました。(笑)

ルネももうちょっと打たれ強くなっておくれ♪

生肉と野菜ソース

2006-01-31 01:18:13 | わんこと暮らし
れおがいた頃からずっと悩みの「ごはん」
れおが7歳という若さで他界してしまったせいもあり
益々食生活は気になるように・・。

ずっと栄養が偏るのが怖くて
ドッグフードを主食にしてきましたが、
ルネが成犬になる頃には
夕飯だけでも手作りが出来たらなと
思いはじめています。

れおがいた頃から簡単なおかずは作ってはいたものの
とても主食には出来ない代物。
あくまで「おかず」。
(鶏肉にプラス今日は大根、今日はキャベツ、とか
そういった類のものです。)

先日MAGICさん
ブログにて手作り食のレシピを公開して
下さっているのを読んで
「そっか!これなら色んな栄養素がとれるし
私にも出来るかもー。」と
思い早速作ってみることにしました。
(MAGICさんのレシピよりも私の作ったものは
相当簡単なものですからお間違えのないように~。)

我が家はしぃが夕飯しか家では食べないこともあり、
日頃冷蔵庫にある食材(特にお野菜)
は正直乏しい。(苦笑)
なのでルネが食べられる野菜を努めて購入してきて
調理スタート。

使った野菜は
大根、大根の葉、にんじん、かぼちゃ、キャベツ、白菜
これらを適当な大きさにカットして
大根、にんじん、かぼちゃを少量の水で煮て
沸騰してきたらキャベツと白菜を入れます。
柔らかくなってきたかなーって頃に
大根の葉を加えてまたコトコト。

出来上がったものがコレ。

<※かなり画像が悪くて見にくいです。(汗)
 光が反射してまったく見えない写真もあったので
 カラーバランス等調整したんですが、やばやばですー。
 一眼レフで撮るのが面倒で
 しょぼいデジカメ使った結果です。(苦笑)>


クタクタになったお野菜をミキサーにかけます。 


なんか青汁みたい。ははは。
ミキサーにかけた後も再度沸騰させました。
煮詰めすぎ?


ルネひとり分なのに大量に作ってしまった・・。
人間の食事もそうだけどひとり分って難しい。
冷凍したらまずくなりそーだけど
とりあえずジップロックに入れて保存します。


ずーっとためらっていた「生肉」なんですが、
今日初挑戦してみました。
とりむねひき肉に野菜ソースをかけて
今日のルネのおかずの出来上がり。

この写真なんてもうカレーライスにしか見えない。
まずそう~~~!!!(涙)
本当はもう少し美味しそうでした。(たぶん。笑)


試食の結果は・・・
今日のルネのにっきを見てね♪

おトイレの話

2006-01-29 06:40:00 | わんこと暮らし
我が家の室内トイレ。
現在はレギュラーサイズのペットシーツを
一枚ぽーんと置いているだけです。(笑)

れおの時はわんこ用おトイレを使っていたのですが、
ルネには最初ワイドサイズのシーツを敷き詰めて
そこでするように教えた事もあって
その後もペットシーツのみにしています。

おトイレを使用していると
当然おトイレを洗ったりしなくちゃならないのですが、
シーツだけだと取り替えて終わりなので
とっても楽です。

でも最近ちょっと困ったことが。

ルネは前足をペットシーツから出したいようで
(たぶんその方が前足が汚れないからだと思います。)
それをやった場合
立ち位置が悪いとシーツからはみ出してしまうんです。(汗)
後ろ足はちゃんとシーツの上に乗っかっているし、
トイレの場所が間違っているわけでもないので
どうやって教えたらいいのやら。

れおも前足は必ずトイレから出していましたが
彼はおトイレの横の面にお○っこが当たるように
していたので、(高さのあるおトイレを使用)
はみ出しちゃうことはめったになかったんですが・・。

それともうひとつ。
れおもルネも片足をあげてしますが、
れおはし終わったあと、あげている片足を降ろすとき
片足のままジャンプしてトイレから出た後に
足を降ろしていました。
でもルネはし終わった後その場であげている足を
降ろします。

この違いは結構大きい。

れおの場合はあげていた足が濡れることはありせんが、
ルネの場合は濡れちゃうんです。

「あ。濡れてしまいました・・」とばかりに
その後足を舐めてたりするんで
ルネも気になっているようなのですが、
「ジャンプした後に足を降ろすといいよー」
なんて教えられるのかどーか。(苦笑)

ゴートミルク

2006-01-23 04:57:40 | わんこと暮らし
ルネのにっきで紹介しましたが、
うちでは現在
「メインバーグ ゴートミルク」を
ルネのフードのふりかけとして使っています。

子犬用のドッグフードをメインの食事に
していますが、夕飯時には
お肉、野菜などその日によって色々なものを
あげています。
(煮たり焼いたり調理法もその日によって違います。)

お肉をあげているとカルシウムとリンのバランスが
悪くなってしまうらしいので、
リンを多く含むささみなどは滅多にあげないように
しているんですが、
ドッグフードメーカーの中には
他に何かあげると栄養バランス崩すから
ドッグフードだけあげて下さいみたいな所も
あったりしますよね。

ドッグフードだけじゃ良くないって話があったり、
手作りが一番って説があったり、
まぁどれを信用していいのか未だに良くわかりませんが
とりあえずはドッグフード+肉、野菜、果物・・とか
そういう感じでしばらくはやっていく予定です。

ルネに大きく立派に成長して欲しい我が家としては
カルシウム不足は避けたい事です。
(カルシウムはとりすぎると骨格の形成異常
(大型犬に多いらしいです)になることがあるので
与えすぎにも気を付けなくちゃならないし
難しいですが・・・。)


 ※カルシウム話色々
 当たり前ですが、子犬じゃなくてもカルシウムは
 必要ですよね。
 Cafe de DOGさんの記事
 こーゆーの読んでは
 そう簡単に手作り食にも踏み出せないと
 思ったりもしてねぇ・・。(苦笑)


とりあえずお肉をあげてる分を考えて
カルシウムを補おうかなーってな感じで
ゴートミルクをあげてみることにしたんです。

「ゴートミルク」と言っても色んなメーカーの
色んな商品があります。
私が選んだのはメインバーグの商品。
この商品代理店が倒産?したとかなんかで
一時期品薄状態だったようなのですが、
現在は正規代理店商品が
たくさん出回っています。
アメリカから個人輸入?しているような商品は
値段も安いのですが、
うちでは正規代理店のものを購入しました。
ちなみに人間用パッケージのものと
ペット用のパッケージのものと
売ってるようです。(中身は同じだと思います。)
なので「ペット用」と言っても
保存料、抗生物質、成長ホルモン剤等は入っていないし、
人間も飲めるものなんだそーです。
(詳しい説明はここのが一番良いかと・・。ゆーほ

<余談ですが、このゴートミルクってダイエットになるって
話があるらしく(中鎖脂肪酸が含まれてるかららしい)
とあるヤギミルク販売ページに
ダイエット方法は「毎日コップ一杯飲むだけ」って
書いてあって大笑いした。>

メインバーグの商品は正規品だと3979円なんですが
(アメリカのパッケージのままのものは2800円くらいで
売ってます。)
その他のメーカのゴートミルクは妙に安いやつとか
あったりします。
なんでこんなに値段が違うんだ?と思いますが
メインバーグ以外のは「人間が飲める」商品と違うようなので
怪しいものでも入ってるのかも・・と思い却下しました。

ルネにあげるものですから、
当然私たちも試食しましたよぉー。

お湯で溶かして飲んでみました。

私の感想は
「思ったよりもヒドイ味じゃあなかった。」
「決して美味しくはないけれど、スキムミルクと同レベルかな・・。」
って感じ。
しぃの感想は
「うぇぇぇぇぇ~」
「後味が後味が・・・ラムだラム。」
「ジンギスカンの味がする・・。」って。(爆)

確かに言われてみれば
ジンギスカンの後味のような気が。(笑)
私は北海道人なので、
ジンギスカンの味に慣れてるのよね。(汗)


北海道には「ジンギスカンのたれ」っていうものが
売っているんですが、
去年あたりから東京でもジンギスカンが流行ってきた?
よーでスーパーでも「ジンギスカンのたれ」が
売っているようになりました。
私は早速購入してきてしぃに食べさせたのですが
そのたれをつけて食べた後しぃが「救世主だ!!」と。(笑)
(しぃはラムが苦手だったのですが、
ジンギスカンのたれを使うと食べられるらしい。)


話がそれたと思うでしょうが、
ゴートミルクを飲んだしぃが
「たれをかけたい気分だ・・」と言うので。(爆)

まぁ、我が家ではゴートミルクはルネ専用に
なりそうです。

しつけ教室

2006-01-07 04:17:01 | わんこと暮らし
みなさんはしつけ教室に通った事ってありますか?
私はないです。
一度通ってみたいと思いつつ
れおと暮らしだした頃は近所にはしつけ教室なんてなくて
通いたければ車で30分~1時間ぐらいかかる場所まで
行かなくちゃならない状況でした。
しかも当時はネットでの情報も少なかったし
電話帳(笑)を見て「ここがよさそうかな??」と言ったような
感じでしかわからず・・。

問題行動が起きて大変だ!(涙)
なんてこともなく平和に暮らしていたので
「まーいっか。」と結局行かずじまいでした。

2年ぐらい前からまた「しつけ教室行ってみたいなー」と
思い始めたのですが、
○○が出来るようになりたい!
○○をやめさせたい!とかが全くなく、
「どんなものかちょっと行ってみたいなー」って気持ちだけでは
やっぱりなかなか行くまでには至らず。(苦笑)

今回ルネを迎えて
しつけ教室に行ってみるなら今かしら?
ってちょっと思って、最近またちょこちょこネットで検索
してみています。

でもどこの教室がいいのか、どのトレーナーさんがいいのかって
ネットで見ててもイマイチ良くわかりませんね。(汗)

それと微妙だなーって思うのが
トレーニング内容と料金。
初級コース(4回)でそれをクリアしたら
中級コース(4回)みたいなカリキュラムを組んであったり
するのだけれど、
初級は1回だけ受けてみたい内容のがあるけど、
あとは中級にしたいと思ったりしちゃう。
でも1回だけ受講するのと4回セットで受講するのでは
料金がおそろしく違う~!
それに初級コースをクリアしたら
中級コースへ行こうみたいな
ことが書いてあるので順番にちゃんと受講しないと
そもそもダメなのかも。

個人レッスンを受ければ
教えて欲しい事だけ教えてもらったりも
出来るのかも知れないけれど
個人レッスンなんてそれこそお高い。
それにどっちかってゆーと個人レッスンには
あまり興味がなかったりします。
たくさんの犬や人がいる所(誘惑の多い場所)でも
出来るようになって欲しいから。

まぁ、子供の塾代みたいなもんよーって
思えば高くないのか?!

食べ物にお金をたくさん使ったり、
健康にお金をたくさん使ったりってのは
気にならないんだけど
「教育費」(っていうの?笑)にどこまで
お金をかけるのかって言われると・・・。
う~ん。(悩)

しかもシェルティって賢いから
無知な私でもそれなりには教えられるんです。
自分で全然教えられないっていうんなら
高額でも払っちゃいますけどねぇ。
(じゃあなんで行きたいのかとゆーと
自分では気がついていないけれど、教え方の間違いとか
あると思うのでそういうことを指摘してもらったりとか
犬にわかりやすい教え方とかそういうのを
私が習いたいのです。笑)

欧米とかは「犬を飼ったらしつけ教室に行く」っていうのが
一般的らしいですね。
しかもとっても安い料金で行けるようです。
いいなぁぁぁぁぁぁ。(羨)

日本ってなんでこんなに高いの?(涙)
もっと気軽に誰でも行けるようになったら
しつけがちゃんと出来てる子も増えて、
散歩中とか公園とかのトラブルだって
少なくなるだろうし、
いろんな意味で良いと思うんですけどね。

しぃは「アジリティを習う」とか
そーゆーレッスンにお金かけた方がいいんじゃないの?
って言ってましたが、
確かにその方がいいような。

学習塾より、スポーツ教室ですかねぇ。(笑)

ビデオカメラ

2005-12-08 01:11:46 | わんこと暮らし
「れおに一眼レフデジカメを買ってあげたから、
ルネにはビデオカメラを買ってあげる~。」
と言って
突然しぃがルネにプレゼントを買ってきました。(笑)

PanasonicのNV-GS250っていう商品です。



この商品の感想はルネが日記に書いてますので
そちらでも見て下さい。(笑)
ルネのにっき

一眼レフの担当は私なので、
ビデオカメラはしぃに担当してもらうことにします。
「ルネの成長記録」ってドキュメンタリーを制作して下さい。
よろしくね。(笑)

おサンポくん

2005-12-06 03:08:07 | わんこと暮らし
ルネはお散歩中お○っこはしません。
でもう○ちはどうにも我慢が出来ないのか?
時々することがあります。

お散歩の時に持って歩いているグッズは
「おサンポくん」という便処理袋です。
おサンポくんってこんな商品



四角い袋状のトイレットペーパー、その中にビニールが一枚。

これはいつも利用している通販のお店で
試供品をたくさん貰ったので使っています。

試供品には使い方の説明などは
書いてありませんでした。

きっとみなさんは使い方の説明なんてなくっても
すぐに使えるんですよね。

言い訳(笑)ですが、
れおは外でう○ちをしなかったので、
私は外でのう○ち処理に慣れていません。

今までこういう類の商品も全然使った事がなく、
「どうやって使うの?」状態。

私はどうやって使ったかって言うと、
まずトイレットペーパーの部分を改造。
四角い袋状になってますが、
袋状態をぶっ壊し一枚の紙にします。(笑)
大きな一枚の紙が出来上がったら
それをう○ちの上に乗せます。
その上に「おサンポくんと青い字で書いてある
ビニール」を乗せます。
そしてそーっと持ち上げ、
スーパーのビニール袋に入れます。

もちろん私の使い方でも処理は出来ます。
で、でもこの商品って「便利グッズ」なはず・・。
ちっとも便利じゃありません。(滝汗)

今日ようやく気がつきました。

「おサンポくんと青い字で書いてあるビニール」が
ビニール袋だということに。
(私は今まで「袋」ではなくて、
「一枚もの」のビニールだと思っていたのです。苦笑)

ビニール袋に手を入れてう○ちをつかんで
反転させればよいだけでした。
そりゃ便利です。(笑)

我ながらなんてアホ。(爆)

しつけ

2005-08-25 04:03:26 | わんこと暮らし
MAGICさんのブログMAGIC SHELTIE「きみたち!!」
の記事にトラックバックです。

ルネの様子。
まだあんなに小さいのにわんわん言ってるらしく
宅急便やさんが来ると騒ぐらしい・・。

ひょえ~。(驚)

9月の中旬くらいになったら、7年ぶりの子育てに入るので
本屋でちょろっと立ち読みしたり(立ち読みしないで買えよって?汗)
ネットで子育ての話を読んでみたりしています。
れおの時どうだったっけ~と、
衰えまくっている脳みそを必死で動かし
過去の記憶をたどってみたりしています。(笑)

苦労して教えた事って覚えているけれど、
そうじゃないことって忘れてしまってるんですよね。(涙)

「チャイムに吠える」っていうのは、
苦労したので覚えています。

最初はチャイムが鳴って吠えると
「静かに!」「うるさいよ」などと注意していました。
でも何度注意してもやめないので、
マズルを手でおさえ「静かに」と言ってみたりもしました。
マズルをおさえると余計にひどくなる感じだったので
その方法はすぐにやめました。
どうしたものかと
考えていたときにある本を読みました。

Q&A形式の本で、
「シェルティがチャイムに吠えて困っています。」という
質問が載っていました。
回答は
「シェルティは知らせるのが仕事だった犬種なので
チャイムなどに吠える子は多い」
「吠えさせるのをやめさせるのではなくて、一回吠えたら”わかったよ。知らせてくれて
ありがとう”と褒めてあげるのが良い」
っていうような事が書いてありました。

じゃあ今度はこの方法でやってみよう。と実践。

<ピンポーン>
れお「わんわんわん!!!」
私 「誰か来たんだね。教えてくれてありがとう。」
  「もうわかったよー。」
れお「・・・。」「わんわんわん!!!」

一瞬だけ話に耳を傾けるも
ダメでした。(涙)

褒め方が悪かったのか?と思い
手でなでなでしてみたりもしましたが効果ナシ。

その後も諦めてしまったわけではなく、
チャイムが鳴り騒いでいる時には「静かに!」と
注意したりしてたんですが
結局うまくいかずじまいでした。(滝汗)

ルネにはちゃんと教えたいと思うのですが~~。

しつけの方法はいっぱいあって、
その子にあったやり方を見つけて教えてあげれば
出来るはずと私は考えていますが、
どのやり方がその子にとってベストなのかを
見つけ出すのは難しいなと。
その子の性格をちゃんと把握していて、
何を考え、どう思ってるのかってことがわかれば
いいのですが、
相手の気持ちを正確に理解するって
対人間でも対わんこでも難しい。
(こうじゃないかな?って思っても間違ってたりしますからね。)

本とか読むと犬の行動は単純なのか?ってな感じに
こういう行動をとるのはこういう場合です
みたいに書いてあったりするけれど、
本当にそんな単純な考えなんでしょうか。
(単純ならわかりやすいけど・・ねぇ。)

れおの場合
チャイムが鳴って吠えるのはお知らせしてるからっていう
単純な理由だけじゃなかったと思うんですよね・・・。

犬だって、色んな事を考えて行動してると思う。
頭だってすごくいいと思うし。

しつけ本には
「このスリッパは古いからおもちゃにして遊んでもいいけど、
これは新しいからダメなんて言っても犬にはわかりません。
いたずらされて困るものは古くても新しくてもダメなものとして
教えなくてはいけません。」
っていうことも書いてあったりします。
最初にそれを読んだときは「ふむふむ。そりゃそうだ。」
と納得したものでしたが、
今は「それはそうかも知れないけど、でも・・。」って思います。
だって、同じ商品でも遊んでいいものと遊んではいけないものは
れおはわかってましたもん。
(確かに子犬の時はわかってませんでした。
わかってるよなぁって思ったのは大人になってから。)

うちではれお用のタオルというのが何枚かあったのですが、
れおは自分のタオルは自分の好きに使って良いとわかっていて、
「ひっぱりっこしよう」って言って持ってきたり、
かじって破ったりして遊んでる事もたまにありました。
でも自分のタオル以外を破くことはなかったです。
区別が出来ていなかったらどのタオルでも遊んだり破ったりするんじゃ
ないのでしょうか??
それに新しいタオルと古いタオルの区別なんてめちゃくちゃ
ついてましたよ。(笑)
新しいもの大好きでしたから。


途中からなにやられおの話になってしまいました。(笑)


ルネはどんな性格かなー。
どんな風に教えるとわかってもらえるかなー。
子育ては大変だけれど、楽しみでもあります。

れおは人からよく「犬じゃない。(笑)」と言われたし、
飼い主から見ても「犬じゃない・・。(笑)」と思うような奴でした。
ルネはどんな成犬になるのかしら。
ルネも「犬じゃない。(笑)」ってな感じになったら
それって飼い主の育て方って事になるのかなぁ?(笑)

わんこと仕事

2005-06-06 19:51:52 | わんこと暮らし
現代のわんこは昔のように仕事の手伝いを
しているわんこはすごく少ないと思います。

警察犬や盲導犬などばりばり働いているわんこは別として、
家庭犬だと仕事って言っても・・・・・。
お店で「看板犬」をしてます。とかそんな感じ?

れおもごく普通の家庭犬でしたので、
仕事はもちろんしていません。

でも、いなくなってみると仕事たくさんしてくれてたんだなぁと思います。


まずひとつめは玄関チャイムが鳴ってることをお知らせしてくれてたこと。

れおは電話や目覚まし時計が鳴っても吠えることはなくて
側にきて、「鳴ってるよー」って目でお知らせなのですが、
玄関チャイムだけは「わんわんんわん~!!!」と大騒ぎでした。

れおがまだ小さい頃読んだ本に
「シェルティは知らせるのが仕事だった犬種なので
チャイムなどに吠える子は多い」
「吠えさせるのをやめさせるのではなくて、一回吠えたら”わかったよ。知らせてくれて
ありがとう”と褒めてあげるのが良い」と書いてあったので
その通りやってみたのですが、変わらなかったです。(汗)

結構うるさいので、
「わかったからー」「静かにしてー」とか
ぶつぶつ言っていたのですが、
れおのお知らせがないと私たち夫婦は玄関チャイムが鳴っても
気が付かないということが最近発覚しました。(滝汗)

れおのお知らせは強力なので、
寝ていてももちろん気が付きます。
掃除機をかけていても気が付きます。
ベランダに出ていたとしても気が付くでしょう。

今は知らない間に宅配便の不在票が
ポストに入っていたりします・・。

しぃなんて
「玄関チャイムの音小さくなった?」とか
言ったぐらいにしてます。(笑)


次にお留守番をしてくれてたこと。

今私たちが住んでいるマンションは一応オートロック
ですが、泥棒にとってはそんなのちょろいもんですよね。(涙)

以前下の階でピッキングという手法で
泥棒が入ろうとした事件があり、
その後大家さんが鍵をもうひとつ増やしてくれたのですが、
鍵がふたつになったからと言って
泥棒こないよねとも思えず・・。

でもれおがいるときは安心だったんです。

私はわんこを番犬にという考え方は嫌いですし、
もちろんれおに番犬教育なんてしたことは
一度もありません。

でもれおは玄関の前に知らない人が立つと
普段とは違う吠え方で
ちょっと遠吠えっぽいというか
かなり怖い感じに「おんおんおんおんっ~!!!」と言うのです。
れおはシェルティの中では大きい子でしたから
声も低くて、声だけ聞くと、
「ここの家、怖い犬がいる」って感じなのです。

泥棒もわざわざそういう家には入らないでしょ?

時々TVで外で犬を飼っている人で
安心している人がいるけど、犬がいるからって安全ではなくて
泥棒は食べ物をあげたりして
仲良くなっている場合もあるってやってますが、
れおはそういうことはあり得ない奴だったので。
知らない人に食べ物もらっても食べないことも多いし、
警戒心は強いし、神経質だし
知らない人には近寄らないってタイプでしたので。

ちなみに、もし万が一部屋に侵入してきたら、
闘えるような犬種じゃないですし、
怪我したりしたら大変なので
「隠れるんだよ~」「逆らわずにお金あげときなよ~」って
教えてました。


他にもいっぱいしてくれていたことはあります。


みなさんのお宅のわんこもきっとお仕事してくれてると
思いますがいかがですか~?