わんこ狂想曲

シェルティれお&ルネ&蓮&蘭のお話。
闘病日記、子育て日記、多頭飼い日記などわんことの生活の記録です。

室内トイレの重要さ

2005-01-31 05:08:15 | わんこについて
うちは室内トイレです。
子犬の時失敗してしまった後始末に追われながらも
必死で教えました。
私は室内トイレを置くのは当たり前の事だと思っていたのですが、
そうでもなかったんだと後になって知りました。

お外でトイレをさせてる方はどうして室内トイレにはしなかったんでしょう?
教えるのが面倒だから?
家の中が臭くなるのが嫌だから?
それとも他に理由があるのかな?


「長時間留守にすることなんてないし、
おトイレタイムにしょっちゅう連れ出してあげてるんだから
おしっこをしたいのを我慢させてるわけじゃなし、別にいいじゃない!」

って、言う人もいるかもしれません。

でも、もしそうであっても
室内トイレの方が絶対にいいと私は思います。

台風や大雪の日に外に行くのは・・・
とかそういう事だけで言ってるのではありません。

最大の理由は「病気の発見」がしやすいからです。

お外でしていると、
色、ニオイなどわかりませんよね。

れおは以前「結石」になったことがあります。
でも石になる前の結晶の段階ですぐに病院に連れていくことが出来ました。
それは「室内トイレ」のおかげです。

朝一番など尿がたくさん溜まっている時は
2回に分けてする時もあるにはありましたが、
結石にかかっていた時はほぼ毎日1回で出し切れない状況が続きました。
それにいつもならトイレからはみ出してすることなどないのですが、
尿の切れが悪くぽたぽたとトイレの外に・・・。

おかしいと思い病院に行ったところ、
結晶が見つかり、それによって膀胱炎も併発しているのでしょう。との
ことでした。

もし、外でしていたら
尿を1回で出し切れない、切れが悪いなどはわからなかったでしょう。

血尿がでたり、尿が出ない・・・となってから
はじめて気が付くと病状が進行していて、
結石がたくさんたまってしまっていたら手術とかになったかも知れません。

それ以外の病気も
尿によってわかることがたくさんありますし、
病院で
「尿検査するので採取してきて下さい。」
と言われた時なんかも室内トイレでする習慣なら
なんてことないですよ。

れおの場合は「おトイレして~」と言えばしてくれるので、
病院に行く直前に採取出来てとってもいいです。
(尿検査するには新鮮な方がいいらしい)


それからこれは余談ですが、
出かけていてもあわてなくて済むっていうのもあったりします。
以前知り合いの方が
「犬のトイレの時間だから早く帰らなくちゃ大変!」と言っていたことがあります。
私は「?」と思ったのですが、
室内トイレの習慣がなく毎日決まった時間に外に連れ出しているということでした。

うちは留守の間でもしたくなったらいつでもしてます。
なので長時間留守にしなくてはならない時でも安心なんですよー。

したいときに我慢せず出来るって体にとってとっても良いことだと思いますし。


考えてみて下さい。
あなただったらどうですか?
したい時にトイレに行けなかったらすごーく辛いですよね。
わんこも同じだと思うんですが・・・。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トイレの場所 (yai)
2005-01-31 14:19:00
わんこの尿結石って意外と多いんですね。

そんな発見法があるなんて、ちょっと気をつけてみます。

よく言われるおしっこのあとがキラキラしているっていうだけじゃないんですね~。



ほんとは家の中と外と両方でできるのがいいんですよね。



うちは両方できますが、中にはお散歩(外)では絶対しないコもいるとか。

そういうコは猛ダッシュで家に帰ってするそうですよ。

それも大変ですよね。



それからうちのライザは、ペットホテルなどで狭いケージに入れられると我慢するらしく、12時間しなかったことがあります。



獣医さんに話したら、猫は膀胱炎になるくらいまで我慢するけど、犬はどうしても我慢できなくなったらしますって言われました。



でも犬もけっこう我慢してると思います。

ライザは車に乗るとウ○チがしたくなるらしくいつも公園の手前あたりで訴えてきます。

我慢してるんだなーと思ってあせりますよ~~!

おかしいですよね。

返信する
ワンツー (魔の姫)
2005-01-31 21:51:43
おトイレの躾って大変ですよね。

絶対家の中じゃできない!ってワンコは、台風だろうと飼い主が高熱だしていようと、連れ出さないといけないんですものね。



室内トイレができていると、病気の時の早期発見ができますよね、本当に。○んちょ君がゆるい時とか、いろいろ調べられますもの。



それに何より、老犬になったとき室内でできていると介護の負担が少し減るみたいです。

長年の習慣ですから、大病患ったとき「外でないと」という考え方を忘れさせるのが大変らしいです。



あ、タイトルの「ワンツー」っていうのは、トイレの合図(コマンド)です。

もちろんしたいときに、室内でも外でも思う存分(笑

やってもらいますけど

お留守番の前とかレストランに入る前とか、この言葉をかけてます。

真剣な顔でチッチしてます。←この顔が面白いんです♪
返信する
重要なんですね! (NAMI)
2005-01-31 22:36:13
うちも室内トイレです。

室内トイレだと病気を発見できる!って本で読んだことがありますが、本当に重要なんですね。

でも私が、室内トイレにしているのはマーキングの行為が大嫌いだからなんです。

家の前の電柱でもあまり良い気分がしないですよね!わがままでしょうか?

そんな気持ちから、初めから散歩では電柱に行かないようにしていたので、歩くのを楽しむだけになりました。

後、足を上げるのもイヤなので、ネオは女の子と同じポーズでおしっこをしますよ(^^)

でも、外でおしっこをする習慣がまったくない分、長時間のドライブでは、我慢しているんじゃないかと心配になることがありますよ。

でも、老後のことを考えたら、今のままでいいかな?ってちょっと安心しました(^^)

返信する
 (ARUJIA GINZA/木村)
2005-02-01 02:56:59
はじめまして

銀座でドッググッズショップをしているARUJIAの木村です



すごく参考になることが沢山ありました

今後とも読者にならせて頂きます



機会がありましたらARUJIAのブログとホームページを見て頂きご意見頂けたらと思っております
返信する
>yaiさん (とことこ)
2005-02-01 05:56:11
自分のわんこが尿結石になるまで全然知らなかったのですが、泌尿器系の病気ではかなり多いみたいです。男の子は特に尿道が狭いので石がつまったりすると大変なことになるそうですよ~。

ちなみに「キラキラ」は良く聞きますが、うちではキラキラしたことはなかったんです。

結晶の段階で発見できたからなのかちょっとわからないのですが・・。



犬は動いているとおしっこしたくなるそうです。なので、ホテルのゲージで寝てたりすると12時間ぐらいでも大丈夫なんだと思いますー。れおもフェリーではずっと我慢してたし、家でも寝ててずっとしなかったりすることもあるんですよ。



トイレに行きたくてそわそわしてる仕草をみたらあせるってわかります~。

「ここでしちゃいけない」ってほんと我慢してるのがありありなんですよね!
返信する
>魔の姫さん (とことこ)
2005-02-01 06:06:56
トイレの躾けはほんと大変です~。毎日毎日絨毯掃除をしていた記憶が。(涙)多少大きくなった子だと覚えも早いらしいですが、小さい子だと膀胱も発達してないから我慢できないし覚えるのも時間がかかりますしねー。



老犬になった時は室内だといいってことがあるみたいですね。それを知った時室内トイレで良かったーと再度思いました!



ワンツーってコマンドなんですね~。

一体どうしてそうなったのでしょう?(笑)

言葉で理解してくれてるとして欲しい時にしてもらえて助かりますよね♪
返信する
>NAMIさん (とことこ)
2005-02-01 06:15:22
「マーキングをしないようにしつける」ってすごくいいことだと思います!

私はNAMIさんのようにきちんと躾けていないので、(汗)マーキングさせちゃってたりしますが、一応民家前とかではさせないように気をつけてます。

誰だって自分の家の前がおしっこ臭かったら嫌ですものね~。



ただNAMIさんが心配なさっている通り外でトイレを全くしない習慣だと長時間のお出かけの際は大変だと思います。

うちは大きい方は家でしかほぼしないので、

丸一日お出かけとかになったらおトイレ持参で行かなくちゃなりません。

家でも外でも出来て、でも普段は家でしか

しないって理想ですけど難しいですよね・・・。
返信する
>木村さん (とことこ)
2005-02-01 06:23:04
はじめまして♪

ブログ読んで下さってどうもありがとうございます。



犬との暮らしが楽しくて嬉しくて仕方ない管理人が好き勝手なことを書いてるブログですが、これからもどうぞよろしくお願いします。



私も遊びに行かせて頂きます~!
返信する
Unknown (kanon)
2005-02-08 20:38:22
そう!室内トイレは重要ですね!

外でも尿の匂いや色でチェックできると

思う方もいらっしゃるかも知れませんが

病気の発見のしやすさはその比ではないですし

我慢できることも大事ですがそれと同じように

していいときには

したいときにすることも大事。

わんこは年老いても痴呆(その程度に

もよりますが)になっても飼い主から

教わったことを守ろうとしますし

自尊心も失いません。

ずーっと快適に暮らして欲しいと思っていて

外派の方は1日もはやく室内トイレでできるように

はじめてほしいと思います・・・・。

返信する
>kanonさん  (とことこ)
2005-02-09 02:38:04
内蔵助くんその後室内トイレはどうですか?

なんとか馴染んでくれるといいですね。

kanonさんの気持ちはきっと内蔵助くんにも

通じると思うので、頑張って下さい~。



老後の為に今からやっておいた方が

いいことがあったら、これからも教えてください。

よろしくお願いします!
返信する

コメントを投稿