続きです。
ゴハンを食べにどこに行こうかと思って、青山通りを外苑前の方に歩いていると、
塘朝があったので、そこでゴハンを食べる事にしました。
ここは、開店してからだいぶ経つけど、いっつも並んでいます。
今回は、昼前でしたがやはり並んでいました。今ではあちこちに出店しているみたいですが、日本ではここが初出店なんですよね。
マンゴープリンが名物で、ここを通るたびに食べたいなあと思っていたけど、なかなか機会がなかったので、ちょっと並んで入りました。

注文したのは、ランチメニューで魚団子の粥とマンゴープリン
です。
魚団子がしっかりと味がしていて、ふつうのつみれじゃなくて、よかったですね。

マンゴープリンはとてもおいしかったです。いや、さすが名物です。右にあるのは、ランチメニューに付いていたデザート(タピオカのココナツミルクです。)塘朝のマンゴープリンが食べれたけでもいい1日でした。おしいしものを食べるとそれだけで、幸せですよね。

ゴハンを食べにどこに行こうかと思って、青山通りを外苑前の方に歩いていると、
塘朝があったので、そこでゴハンを食べる事にしました。
ここは、開店してからだいぶ経つけど、いっつも並んでいます。
今回は、昼前でしたがやはり並んでいました。今ではあちこちに出店しているみたいですが、日本ではここが初出店なんですよね。
マンゴープリンが名物で、ここを通るたびに食べたいなあと思っていたけど、なかなか機会がなかったので、ちょっと並んで入りました。

注文したのは、ランチメニューで魚団子の粥とマンゴープリン
です。
魚団子がしっかりと味がしていて、ふつうのつみれじゃなくて、よかったですね。

マンゴープリンはとてもおいしかったです。いや、さすが名物です。右にあるのは、ランチメニューに付いていたデザート(タピオカのココナツミルクです。)塘朝のマンゴープリンが食べれたけでもいい1日でした。おしいしものを食べるとそれだけで、幸せですよね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます