tokyo.sora

坂、建物、映画を中心に書いていくブログです。

金比羅坂(こんぴらざか)

2014-09-05 10:33:42 | 東京の坂

【府中市本町】
この坂の名称は、妙行院の境外仏堂である金比羅堂に由来すると言われます。坂は明治末期ごろにハケ下からの往来のためにつくられたものだと言われています。
坂名になっている金毘羅堂は、妙高院の鎮守堂です。仏堂は古くからまつられていますが、今のお堂は文化13年(1816)に改築したものといわれます。
妙光院は真言宗の名刹で、戦国時代には八王子城主の北条氏照も帰依しており、徳川家康から寺領十五石を寄進されています。


よかったと思ったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(東京都)

コメントを投稿