脳神経外科(もの忘れ外来)で受診しておこなったこと(細かな脳の数値、ペーパーテストは2日目)
①脳の画像をみるためにМRI検査
②甲状腺の関係で認知症になっていないか血液検査
③簡単な質問形式のペーパーテスト
でした
МRIは、記憶をつかさどる海馬の萎縮がみられないか画像をとります
結果は海馬の萎縮はなし。脳出血のあともみられないので脳は正常
血液検査も問題なし
トータルして検査結果はМCIの診断
リバスタッチパッチというくすりを処方されました
1日1回貼ること
認知症のくすりで貼るものはこちらのくすりしかないようです
毎日貼るくすりなのでカレンダーも一緒についてきました
体のつづけて同じ箇所に貼らないようにチェックをするところがあるカレンダーです
2回にわたっての診療は終了
おくすりを使用するなら長い間通院することになります
認知症予備軍の段階でリバスタッチパッチというくすりを毎日貼っていくことに納得ができなかったので親には使用してもらっていません
わたしの勝手な判断です
副作用があり、まだ認知症にもなっていない状態でずっとくすりを使用していくことに抵抗がありました
認知症の母親をもつ人がいて、病院で処方された認知症薬をきちんと飲みつづけたら症状が悪化し、奇声をあげるようになったおかあさんがいました
くすりがあわなかったのでしょうか?
飲む前のほうが良かったと聞きます
専門の先生にいわれた場合言う通りにしてしまうとおもいます
ですが少しうたがってかかり、自分で調べたりリスク回避も必要なのではと思います
あれから1度もくすりを貼っていませんが、とても健康体で記憶力が改善されたわけではありません
ですが進行も今のところしていません
![](https://2.bp.blogspot.com/-wkxJrnQI4As/WGnPYOXMPHI/AAAAAAABA5Y/rn5790rOBEEWu-Pf54ikQ4bySFqA7F9YACLcB/s400/medical_yagi_doctor.png)
①脳の画像をみるためにМRI検査
②甲状腺の関係で認知症になっていないか血液検査
③簡単な質問形式のペーパーテスト
でした
МRIは、記憶をつかさどる海馬の萎縮がみられないか画像をとります
結果は海馬の萎縮はなし。脳出血のあともみられないので脳は正常
血液検査も問題なし
トータルして検査結果はМCIの診断
リバスタッチパッチというくすりを処方されました
1日1回貼ること
認知症のくすりで貼るものはこちらのくすりしかないようです
毎日貼るくすりなのでカレンダーも一緒についてきました
体のつづけて同じ箇所に貼らないようにチェックをするところがあるカレンダーです
2回にわたっての診療は終了
おくすりを使用するなら長い間通院することになります
認知症予備軍の段階でリバスタッチパッチというくすりを毎日貼っていくことに納得ができなかったので親には使用してもらっていません
わたしの勝手な判断です
副作用があり、まだ認知症にもなっていない状態でずっとくすりを使用していくことに抵抗がありました
認知症の母親をもつ人がいて、病院で処方された認知症薬をきちんと飲みつづけたら症状が悪化し、奇声をあげるようになったおかあさんがいました
くすりがあわなかったのでしょうか?
飲む前のほうが良かったと聞きます
専門の先生にいわれた場合言う通りにしてしまうとおもいます
ですが少しうたがってかかり、自分で調べたりリスク回避も必要なのではと思います
あれから1度もくすりを貼っていませんが、とても健康体で記憶力が改善されたわけではありません
ですが進行も今のところしていません
![](https://2.bp.blogspot.com/-wkxJrnQI4As/WGnPYOXMPHI/AAAAAAABA5Y/rn5790rOBEEWu-Pf54ikQ4bySFqA7F9YACLcB/s400/medical_yagi_doctor.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます