うちの家族が軽度認知障害(МCI)と診断されました
約1年ほど前のことです
МCIは認知症の予備軍です
認知症にはなっていない状態をいいます
一歩手前の状態なので1年後には認知症になる可能性があります
5年もすると認知症になる確率は40%に上がってしまうのです
その間予防をし続ければ回復に向かうことはあります
何もしなければ認知症になる確率がぐんと上がってしまうのです
1年ほど前に親を連れて脳神経外科を受診したきっかけがいくつかあります
1番には記憶力の低下がとても気になったからです
まずはもの忘れ外来がある脳神経外科に行くことが必要ではないかと思いました
記憶力低下の細かなことでいえば
毎日さがしものをするようになった
忘れていたことを自分自身覚えていないことが多々ある
自分でしゃべったことを言っていないという
同じ質問を何度もくりかえす
数日、数週間過ぎたらまた注意されたことをしてしまう
などです
老化といえども脳の働きが悪くなっていることを感じました
記憶力以外のことでは
決断力の低下で、どちらにするか迷いしばらく決めることができない
そして疲れてしまう
人にどちらにするか決めてもらわないとなかなか決められない
神経質な面をもっていましたがやたらキレやすくなった
段取りを組むのが難しくなってきたのでものごとが進まない。時間がかかる
頭の中で考えをまとめ話をするのが大変になってきているためか話のつじつまがあわない
などです
1年経過してみてあまり症状は変わらない状態でいます
今現在、進んでいるとはまだ思えないですし前よりも記憶力がよくなったということでもありません
![](https://3.bp.blogspot.com/-TDufCvH0JTQ/WR6nm2qIRfI/AAAAAAABEVQ/moy5jJEB4XwAE65S9NtYwOkv0SpxdJw1ACLcB/s400/keirou_couple2.png)
約1年ほど前のことです
МCIは認知症の予備軍です
認知症にはなっていない状態をいいます
一歩手前の状態なので1年後には認知症になる可能性があります
5年もすると認知症になる確率は40%に上がってしまうのです
その間予防をし続ければ回復に向かうことはあります
何もしなければ認知症になる確率がぐんと上がってしまうのです
1年ほど前に親を連れて脳神経外科を受診したきっかけがいくつかあります
1番には記憶力の低下がとても気になったからです
まずはもの忘れ外来がある脳神経外科に行くことが必要ではないかと思いました
記憶力低下の細かなことでいえば
毎日さがしものをするようになった
忘れていたことを自分自身覚えていないことが多々ある
自分でしゃべったことを言っていないという
同じ質問を何度もくりかえす
数日、数週間過ぎたらまた注意されたことをしてしまう
などです
老化といえども脳の働きが悪くなっていることを感じました
記憶力以外のことでは
決断力の低下で、どちらにするか迷いしばらく決めることができない
そして疲れてしまう
人にどちらにするか決めてもらわないとなかなか決められない
神経質な面をもっていましたがやたらキレやすくなった
段取りを組むのが難しくなってきたのでものごとが進まない。時間がかかる
頭の中で考えをまとめ話をするのが大変になってきているためか話のつじつまがあわない
などです
1年経過してみてあまり症状は変わらない状態でいます
今現在、進んでいるとはまだ思えないですし前よりも記憶力がよくなったということでもありません
![](https://3.bp.blogspot.com/-TDufCvH0JTQ/WR6nm2qIRfI/AAAAAAABEVQ/moy5jJEB4XwAE65S9NtYwOkv0SpxdJw1ACLcB/s400/keirou_couple2.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます