春の日差し
2013-01-31 | 花
朝のバス停で日差しの向きが変わってきたことに気付きました
あっという間に一月も、もう終わりです
今日、出先で見つけたお花たち・・・一歩づつ春に近付いています。
椿の蕾も大きく膨らんできました、中には少し開いた花も・・・八重椿も
山茶花と鉢植えで高さ4~50㎝位なのにこんなに沢山花を咲かせていたヒイラギナンテン
左は五日前に生けた花(ストック、菜の花、雪柳)
五日経っても菜の花はまだまだ蕾、やっと一輪開いたところ
ストックもさきの蕾がうっすらと紫色になってなって来ました
もうじき節分ですね
こちらは後立山連峰はまだ真っ白です。
な~んの花も咲いていません。
でも3月になると裏庭に、先ず10種類ほどの水仙が次々に咲き出すので、それが楽しみです。
まだ長野は雪の中ですね
此方は今日はすごく暖かくなり部屋の中暖房入れなくても19度ありました
街中、脇道歩いていると「あらっ」と思う花に出会えるのが楽しみです
其方でも雪が解けると一気に春、お庭に又、色々なお花が咲いてきて楽しみですね