17日はがちの晴れ
明くる日の18日は陽射しも強く、気温も高く移動にも汗・汗でした。
17日午後、義妹の13回忌のため(癌のため52歳の若さで逝った)
故郷へ出向きました。
実家はすでに無くなっているので、お寺さん(私は祖父母時代から
初代ご住職からのお付き合いですからもう60年に)での法要です。
佐世保から、義妹のお兄さん夫婦が見え、東京から姪カップルと、甥が、
豊中から(末っ子)私の実妹がやって来ました。
残念ながら、下の弟は不調等で来れず…。
彼女も昨今は近くに住むチビ孫息子に振り回されています。
せっかくだからこちらから一緒に行こうと、早めに着いた空港から電車は途中下車してもらい、
お迎えに行き、ウチへ一時寄ってもらい、お茶して用事で出かけるお兄ちゃんも誘い
一緒に早めのお昼を済ませてから、二人で電車で故郷へ向かいました。
久しぶりの再会だし、この機会位しか無いからたっぷりお喋りもしたいしと言う
妹のお誘いに乗って、彼女が取ってくれたホテルに同室で泊ることに。
東京の姪カップルも偶然同じホテルで。
支障無しとは言えなくもないけど、一応記念として載せておきましょうかしらと…。
お寺での法事後、お寺さん御用達の近くの和食レストランで御斎の集い。
ホテルは川沿いの眺めのいい場所にありました。(最上階のお部屋でしたので余計に良い眺め)
せっかくの良い場所だしと、シャワーにかかる前にお散歩しようと二人で出かけました。
よく眠れなかった私ですが、明くる日は妹と一緒に早起きして。
ビジネスホテルっぽいところですから、妹に言わせるとお食事は大したことないと…。
それでもあれこれ準備もお片づけも無しは、私にとっては有り難いこと!
妹はまめに、お食事もデザートもパンも手作りの人ですからねぇ。
いつもちゃんと朝ご飯しないのに、さすがに早起きするとそれなりに入るものですね。
姪カップルが降りて来るまでに二人でヨーグルト(フルーツとグラノーラ乗せ)を
デザートとしてしっかりお腹に入れたのでした。
と、これからはバラバラに(姪カップルはレンタカーを借りていたのでお邪魔虫はよして)
それぞれに行きたいところへ、帰途までの時間帯出かけました。
私たちは、弟が車で行きたいところへ案内してくれた、あちこちショットは、
また前後しながら画像整理出来次第…。