移動には雨にならず助かり、少し晴れ間を見る曇り空の日でした。
思ってもみなかったことに、姪が大手術をして、入院中のため
顔を見ねばとても心配になり、東京医科大学病院へお見舞いに行くことにしたのです。
急きょお上りさん的不安な独り旅となった日からの散策的ショットからです。
4月の分やその他、た〜んとまだ過去の未整理画像が溜まっていますが、
取りあえず、忘れぬうちにと整理した昨今の分からアップして行きましょう。
説明不足は目をつぶって…、相変らず、きょろきょろと日頃眼にしない通りやビルなど
お上りさんの眼で、立ち止りショットしてきた画像たちです。
大都市東京、良かったらご一緒に散策どうぞ!
ブログで長年仲良くコミュニケーションを取っている
かやさんが、なんと羽田空港までお迎えに来てくださいました。
ホッと一安心なtikotikoの第一日目でした。
せっかくだからめったに来ないし、屋上へ上ってみましょうと。
京急から地下鉄大江戸線へ乗り換えて、都庁前まで。
まず、荷物を置きにホテルへと向います。
大学病院までお送り頂いてから、また明日会いましょうと別れ、
私は姪っ子の9階にある病室へ。
先客のお友達が面会中だったので、休憩室とやらで時間潰し。
久々の姪との対面。
大きな手術をしたにもかかわらず、姪は比較的明るく(気を使わせないようにしていたのでしょう)
結構長い時間積もる話などゆっくり静かにお喋りをして…。
夕食が運ばれてきたので、その場を離れることにし、また明日来るからねと病院をあとにしました。
面会時間は午後3時〜8時と言うことでしたけれど、せっかく九州から訪ねてきたからと
日々理由的ごり押しをし、姪がもしその時都合がよければと、
許可をもらい、午前10時頃〜と午後5時頃〜の面会を三日間続けました。
ホテルまですんなり帰るのももったいないと、デジカメ散策ショットはこの時又目を覚ましたのでした。
と、ここまでが第一日目の行動。
あとは、独りホテル室内でのぼんやりTVもつまんないな〜の夜でした。
でもね、お兄ちゃんが、iPhoneでモクちゃんとご対面させてくれた時はホッとしたのでした。
ママは声はすれども姿が見えず、良いお返事をしながら何処に居るのかと、
辺りをきょろきょろ見回し、探してたのは傑作でした。