都内に唯一残る都電、荒川線に乗ってきました。
タイムスリップしたかのようなレトロ感がありながら、今も地元の人々の足として多くの人に利用されているようでした。
庚申塚でおり、お年寄りの原宿として名高い巣鴨地蔵通りを歩きました。多くのお年寄りが闊歩しているのはもちろん、若い人も多く見かけたのが意外でした。
歩き終わって三ノ輪の喫茶店で、珈琲など楽しんでいると、隣に若い女が腰かけて、携帯電話で話し始めました。延々と、何度も同じことをくりかえして、男の愚痴を言うのです。しかも人目も憚らずに涙まで流して。癇に障りました。
別れ話が出ているようでしたが、男は、女のそのしつこさに辟易したものと思われます。
今流行の「パフェおやじ」の気分になりました。
![]() |
【「THE3名様」スピンオフ】人生のピンチを救うパフェおやじの7つの名言 [DVD] |
志賀廣太郎,小林大介,ブラボーカンパニー,山中聡,松永玲子 | |
ポニーキャニオン |