ネットの某掲示板で、キリスト教信者に「原罪って冤罪だよね?」と聞いたらどうなったか、の話し。ホントは今日のブログはペットたちの餌代についての予定でした。明日にでもお話しします。
さて結果→それは神サマーへの冤罪です!!!
ハイ?そして盗人の子は盗人の理論だろうと書いたら→神サマーの意思で盗人の子はマトモに育つ訳ではない?
結論→全く訳わかんない。ように人は神サマーと突っ伏さないといけないようだ。
で、反論しました。
1.動物の繁殖も遺伝子上の疾患に注意するよ!神サマーはそれ以下じゃん。
2.神サマーは創造主だからと言って何をしても良いの?独裁者じゃん。
3.ヨブの試練で死んだ子たちの代わりに新しい子たちを与えるなんて、命なめてる。
4.命はたったひとつ、かけがえのないものです。
5.もし私が神サマーならば、こけんにこだわらず今すぐ人類救済します、悲惨だもん。
6.木の実を手に届きやすい所に置いておくのは人間不信だ。完全に作った割には自信なし
とかねぇ。
うん、なんも答え、かえって来なかったし、今も答え、かえって来ないよ。
結論として、キリスト教信者も、しょせんこの程度の人もいるんだな、ということと、キリスト教は日本には馴染まないな、ということ。やっぱり神サマー!!!と突っ伏さないといけない!!!みたいな事を平気で言ってしまうレベルの低さです。神サマー!!!が与える運命なんだって、赤ちゃん死ぬのも。
この言葉、かれんさんにとっては決定的でした。神サマーには認められてるかもね、でもかれんさんからしたら、「あなた、人としてどうかと思います!!!」ですね(-_-;)
ま、結局宗教は人の救いにはならないということ。だって随時人が地球上に登場して時がたつけど、宗教全く問題解決してないし、むしろ問題助長してますから。
かれんさんは無神論に変化なし。あ、鳥さんは崇拝していますよ。だって癒しだし、はっきり効果あるもんね!!!宗教に金払うとかもったいない!!!ならばそのぶんでみんなの好物買ってかれんさんも幸せ感じます。
…だってその方がかれんさんも幸せで癒されるもんねー。
ていうか、トンズラとかねぇ…。呆れました。エホバの証人以外でも、「思考停止」するんだなぁ。勉強になったよねー。
真面目な文章で丁寧に書いたんです。真面目な論議、したかったです。けど、呆れただけでした。
お坊さんと会津でお話ししたときのほうがずっと充実感あって楽しかったです。とても謙虚でフランクで楽しかったんです。過疎地のお坊さん、苦労されています。はっきりいってずっとずっと、比べるのも失礼ですね、このお坊さんのほうが「人としてできています」
それってさ、宗教以前の問題かな。やっぱりキリスト教信者はどこか押し付けがましいですね、もちろん例外の人もおられますけど。お坊さんだって金儲け主義の人もいるし。
かれんさんはあくまで「人としてどうか」を基準におつきあいします。
さて結果→それは神サマーへの冤罪です!!!
ハイ?そして盗人の子は盗人の理論だろうと書いたら→神サマーの意思で盗人の子はマトモに育つ訳ではない?
結論→全く訳わかんない。ように人は神サマーと突っ伏さないといけないようだ。
で、反論しました。
1.動物の繁殖も遺伝子上の疾患に注意するよ!神サマーはそれ以下じゃん。
2.神サマーは創造主だからと言って何をしても良いの?独裁者じゃん。
3.ヨブの試練で死んだ子たちの代わりに新しい子たちを与えるなんて、命なめてる。
4.命はたったひとつ、かけがえのないものです。
5.もし私が神サマーならば、こけんにこだわらず今すぐ人類救済します、悲惨だもん。
6.木の実を手に届きやすい所に置いておくのは人間不信だ。完全に作った割には自信なし
とかねぇ。
うん、なんも答え、かえって来なかったし、今も答え、かえって来ないよ。
結論として、キリスト教信者も、しょせんこの程度の人もいるんだな、ということと、キリスト教は日本には馴染まないな、ということ。やっぱり神サマー!!!と突っ伏さないといけない!!!みたいな事を平気で言ってしまうレベルの低さです。神サマー!!!が与える運命なんだって、赤ちゃん死ぬのも。
この言葉、かれんさんにとっては決定的でした。神サマーには認められてるかもね、でもかれんさんからしたら、「あなた、人としてどうかと思います!!!」ですね(-_-;)
ま、結局宗教は人の救いにはならないということ。だって随時人が地球上に登場して時がたつけど、宗教全く問題解決してないし、むしろ問題助長してますから。
かれんさんは無神論に変化なし。あ、鳥さんは崇拝していますよ。だって癒しだし、はっきり効果あるもんね!!!宗教に金払うとかもったいない!!!ならばそのぶんでみんなの好物買ってかれんさんも幸せ感じます。
…だってその方がかれんさんも幸せで癒されるもんねー。
ていうか、トンズラとかねぇ…。呆れました。エホバの証人以外でも、「思考停止」するんだなぁ。勉強になったよねー。
真面目な文章で丁寧に書いたんです。真面目な論議、したかったです。けど、呆れただけでした。
お坊さんと会津でお話ししたときのほうがずっと充実感あって楽しかったです。とても謙虚でフランクで楽しかったんです。過疎地のお坊さん、苦労されています。はっきりいってずっとずっと、比べるのも失礼ですね、このお坊さんのほうが「人としてできています」
それってさ、宗教以前の問題かな。やっぱりキリスト教信者はどこか押し付けがましいですね、もちろん例外の人もおられますけど。お坊さんだって金儲け主義の人もいるし。
かれんさんはあくまで「人としてどうか」を基準におつきあいします。