goo blog サービス終了のお知らせ 

とどぴです 2

前期高齢者のとどぴが見たものや感じたことをブログにしています

珍味

2008-02-19 | ごちそうさまでした
某ブログで評判の居酒屋さん(料理屋さん)へ行って来ました


お通しの“はすいものおひたし”
やわらか過ぎずいい食感です


“鯛のおかしらつき”
鯛がとっても甘いです


珍味“スズメバチのから揚げ”
コリコリしておせんべいみたいな食感は最高です


珍味“いのししのチン味”
“チン味”と書くとあっち系かと思われる方もいらっしゃると思いますがこれはボールの方です
一緒じゃん(爆) 比較的タンパクな味です


“焼きたけのこ”
とってもいい香りです


“海老と菜の花の天ぷら”
菜の花ってしゃきしゃきしてるんですよ 


“カレイの揚げ物”
身は肉厚です 背中のほうはぱりぱりしていてお薦めの一品です


珍味“鹿肉のたたき”
馬刺しの食感に似ています やみつきになりそうです

このほかにも“キムチ”や“かぶの漬物”などお腹いっぱいです
お酒もすすんじゃうよね 最後に“スズメバチ酒”ってのもいただいてきました

幹事さんと同行いただいたサブ幹事さんありがとうございました

信州まつもと空港の今日の飛来機

2008-02-17 | 今日の信州まつもと空港

今日先日のグアムチャーターの帰国便が運航されました


げっ! RWY18へのアプローチはベーバーをひいています
(画像提供:信州まつもと空港でふらふらしている中学生さん)


着陸は12:20でした
(画像提供:信州まつもと空港でふらふらしている小学生さん)


やはり外国籍航空会社だけあって操縦席の乗務員も外国人です
(画像提供:信州まつもと空港でふらふらしている小学生さん)


スターボードはこんな感じです
(画像提供:信州まつもと空港でふらふらしている小学生さん)


グアムへの回送便の離陸は13:17でした
(画像提供:信州まつもと空港でふらふらしている中学生さん)


別角度から見るとこんな感じでした
(画像提供:信州まつもと空港でふらふらしている小学生さん)

今日のギャラリーは多かったですね
久しぶりに空港周辺が賑わいました
今日ご一緒いただいた皆さんありがとうございました
又残念なからご一緒できなかったNさん今度はどこへ遠征する?(笑)

で…なんで自分の画像がないのかとか聞かないでね(爆)

CMI(コンチネンタルミクロネシア航空)《COA (コンチネンタル航空)》 Boeing 737-824 N14235  

信州まつもと空港の今日の飛来機

2008-02-14 | 今日の信州まつもと空港

信州まつもと空港の今日の飛来機はこれです

アメリカのCMIさんのBoeing 737-824が飛来しました


グアム行きです


今朝グアムから日本の他の空港へお客さんを乗せてきた機材が松本へ回送されました
信州まつもと空港への着陸はRWY18を使い11:51でした


サウススポット2番へスポットイン
その後上空で待機していたエプソンさんの鳥取(鳥取空港 RJOR)からの便も着陸です


前から見るとこんな感じです


お客さんを乗せて離陸のために滑走路に向けて地上走行しています


雪けむりを上げての離陸はRWY36から13:04でした

信州まつもと空港からのアジア以外の地域への商業チャーター便は初めてです
久しぶりにジェット旅客機の排気を感じた一日でした

CMI(コンチネンタルミクロネシア航空)《COA (コンチネンタル航空)》 Boeing 737-824 

2008-02-10 | 見たもの 感じたこと

今日行った親戚の家には多くの猫がいます


みんな雑種だけど元気がいいです
中には“たぬき”という名前の猫もいるらしいですがどれだろう???


中にはセクシーポーズをとる猫もいて見ててもあきないですね

でも飼えっていわれるとちょっと…(汗)