
信州まつもと空港の今日の飛来機はこれです
アカギヘリコプターさんのKamov 32A11BCが飛来しました

正直驚きました 昨年10月に登録されたばかりのロシア機が松本に来るなんて…
(画像提供:信州まつもと空港でふらふらしている中学生さん)

前から見るとこんな感じです
ローターが上下にあります このローター上下で回転方向が違うんです

乗員訓練などのために飛来したようです
私は見られませんでしたがローパスに近いタッチ&ゴーもしたとか…
かなり大きなヘリですので見ごたえがありました
暖かくなり始めたからまたわくわくするような機材来ないかな(笑)
アカギヘリコプター Kamov 32A11BC JA6955

富山県の富山空港(RJNT)へ撮影遠征に行って来ました
富山空港は国際線ではロシア・韓国・中国の各国と国内線では東京と札幌を結ぶ定期路線をもつ空港です

ANAさんの東京行き第1便です 離陸はRWY02からです
ANA(全日本空輸) Boeing 767-381 JA8363

ANAさんの東京からの第1便はRWY20へ着陸です
ANA(全日本空輸) Boeing 767-381 JA8568

ANAさんの札幌行きです
ANA(全日本空輸) Boeing 767-381 JA8291

そして今日の目玉 CSNさんのAirbus A300B4-622Rです
通常はAirbus A319-132を使っての運航ですが今日は乗客増に対応して大型機材にタイプチェンジしての運航でした
日本ではこのタイプの運航ちょっと珍しいですよ
CSN(中国南方航空) Airbus A300B4-622R B-2329
曇りの寒い一日でしたが久しぶりの遠征楽しめました
富山空港は国際線ではロシア・韓国・中国の各国と国内線では東京と札幌を結ぶ定期路線をもつ空港です

ANAさんの東京行き第1便です 離陸はRWY02からです
ANA(全日本空輸) Boeing 767-381 JA8363

ANAさんの東京からの第1便はRWY20へ着陸です
ANA(全日本空輸) Boeing 767-381 JA8568

ANAさんの札幌行きです
ANA(全日本空輸) Boeing 767-381 JA8291

そして今日の目玉 CSNさんのAirbus A300B4-622Rです
通常はAirbus A319-132を使っての運航ですが今日は乗客増に対応して大型機材にタイプチェンジしての運航でした
日本ではこのタイプの運航ちょっと珍しいですよ
CSN(中国南方航空) Airbus A300B4-622R B-2329
曇りの寒い一日でしたが久しぶりの遠征楽しめました
