昨日(月)、面接後連絡がなかった特養「S」へ電話してみました。
面接を担当した施設長ではなく、総合主任の女性が担当者として電話口に出て
「今回は申し訳ありませんが、不採用とさせていただきます。
履歴書は今日付けでお返しする手配を取りますので、よろしくお願いします」
とな。
それって私から電話しなかったら、ずっと放置だったんじゃないの?
失礼だね…
こないだ面接して不採用になった特養「M」にしたって、履歴書返送はイヤミなくらい早かったけど、最初の問い合わせの時なんて「担当者が席を外しているので折電する」と言いながら2時間以上経ってもなくて、痺れを切らしてこちらから電話したら担当者じゃない人間が出て
「担当者はさきほど新人研修に入ってしまいましたので、取り急ぎ履歴書を送って下さいますか」だったし。
採用する気がないと、あからさまにいいかげんな扱いになるのね。
よく分かったよw
まあ、そんなことは置いといて。
第一希望だった特養「M」、第二希望だった特養「S」からの結果が判明したことで、これで私の就職先は最初に内定をもらっていた民間共同住宅「K」に決まりました。
(※民間共同住宅=住宅型有料老人ホームだそうです。)
面接時から次男の慣らし保育が今月いっぱいかかりそうであることを話していたので
「もし慣らしが思うように進まなくても、今のうちから土日の都合良い日にでも徐々に入って仕事に慣れてもらえば、本格的に働き始めるにもスムーズに運ぶし、少しでも保育料の足しにもなるでしょ。(←長男と次男が別々の保育園で、毎月の保育料がかさむという話を雑談まじりにしたので、気にかけてくれている)
それから、(今の時点ではGW明けから本採用にしてもらっているけど)もし慣らしが早く完了したら4月のうちから働き始めてもらえるから、慣らしの進み具合を時々電話で教えて下さい」と言ってくれていたので、早速昨日電話してみました。
電話に出たのは、ちょうど担当者の相談員Aさん。
保育園が始まって1週間経過したが、未だに2時間保育であることを報告すると
「いいですよ~、あわてなくても。
また来週くらいに電話で教えて下さい」と。
自転車か徒歩でしか通勤出来ないので雨の日が非常に憂うつな点がアレなんだけど、
連続した日程で休暇が取れない点がアレだけど、
現場のスタッフが女性ばかりという点がアレだけど、
昼食は150円で支給されるし、
制服がないので仕事前後の着替え時間が不要だし、
娘が学校から直帰して留守番している自宅から職場まで、信号なしで川沿いに真っすぐの道でたどり着けるから何かと安心だし、
何より自分と同じパート勤務の人が多く、さらに私より短時間勤務の人もいるそうなので、前職場(老健)とは違って子どもの病気で休むことになっても気持ち的に楽かも。
現場の一番上の人間が「K」しか現場を知らないという点がややドキドキだけど、私も「ここはこういうやり方」と割り切って、うまくやって行きたいと思っています。
あとは働きやすい職場であることを祈りつつ…というカンジです。
面接を担当した施設長ではなく、総合主任の女性が担当者として電話口に出て
「今回は申し訳ありませんが、不採用とさせていただきます。
履歴書は今日付けでお返しする手配を取りますので、よろしくお願いします」
とな。
それって私から電話しなかったら、ずっと放置だったんじゃないの?
失礼だね…
こないだ面接して不採用になった特養「M」にしたって、履歴書返送はイヤミなくらい早かったけど、最初の問い合わせの時なんて「担当者が席を外しているので折電する」と言いながら2時間以上経ってもなくて、痺れを切らしてこちらから電話したら担当者じゃない人間が出て
「担当者はさきほど新人研修に入ってしまいましたので、取り急ぎ履歴書を送って下さいますか」だったし。
採用する気がないと、あからさまにいいかげんな扱いになるのね。
よく分かったよw
まあ、そんなことは置いといて。
第一希望だった特養「M」、第二希望だった特養「S」からの結果が判明したことで、これで私の就職先は最初に内定をもらっていた民間共同住宅「K」に決まりました。
(※民間共同住宅=住宅型有料老人ホームだそうです。)
面接時から次男の慣らし保育が今月いっぱいかかりそうであることを話していたので
「もし慣らしが思うように進まなくても、今のうちから土日の都合良い日にでも徐々に入って仕事に慣れてもらえば、本格的に働き始めるにもスムーズに運ぶし、少しでも保育料の足しにもなるでしょ。(←長男と次男が別々の保育園で、毎月の保育料がかさむという話を雑談まじりにしたので、気にかけてくれている)
それから、(今の時点ではGW明けから本採用にしてもらっているけど)もし慣らしが早く完了したら4月のうちから働き始めてもらえるから、慣らしの進み具合を時々電話で教えて下さい」と言ってくれていたので、早速昨日電話してみました。
電話に出たのは、ちょうど担当者の相談員Aさん。
保育園が始まって1週間経過したが、未だに2時間保育であることを報告すると
「いいですよ~、あわてなくても。
また来週くらいに電話で教えて下さい」と。
自転車か徒歩でしか通勤出来ないので雨の日が非常に憂うつな点がアレなんだけど、
連続した日程で休暇が取れない点がアレだけど、
現場のスタッフが女性ばかりという点がアレだけど、
昼食は150円で支給されるし、
制服がないので仕事前後の着替え時間が不要だし、
娘が学校から直帰して留守番している自宅から職場まで、信号なしで川沿いに真っすぐの道でたどり着けるから何かと安心だし、
何より自分と同じパート勤務の人が多く、さらに私より短時間勤務の人もいるそうなので、前職場(老健)とは違って子どもの病気で休むことになっても気持ち的に楽かも。
現場の一番上の人間が「K」しか現場を知らないという点がややドキドキだけど、私も「ここはこういうやり方」と割り切って、うまくやって行きたいと思っています。
あとは働きやすい職場であることを祈りつつ…というカンジです。