![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/4d6f7a265711d6caddb2351d97082cf0.jpg?1655352492)
まだまだ現役❗️2009年モデル。
安っすいエアコンです😅💦。
当時、本当に安くて
取付込みで¥5〜¥60,000でした😁😁。
今じゃ〜約3ヶ月の入荷待ち、
取付込みで¥倍です😅😅。
その他に架台、軸石、カバー
豪雪地帯には、架台やカバーは
必須です。機能面では然程
変わり無く、省エネ化されている
室外機も小型化しています。
んで、静か⁉️、、、👀💦。
体感は風が『ぬるい』
❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
旧型のは、『風がしゃっこい』❗️
のさー👀![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/094093f9e53aff70a704572781acff98.jpg?1655353472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ba/96975ea0fb46f82aeb5eadcdf1117488.jpg?1655353472)
勿論、進化して冷媒ガスの違いもあり
風流・風量アップで対抗!お財布に
優しいエアコンです。