『ご機嫌❣️』な様子。
ですが、数週間前から腹下りして
いるのさー😅😅😅💦
これまで、ペット病院に2回🏥🏥行って
通常検査では『異常無し』、、、🙄🙄🙄。
薬💊の投与で様子を見て下さい…と。
この籠🧺(体重5kgまで)でギューギュ
詰めで、、、😓😓😓。
元気な時や昔よく行く病院🏥で、暴れる
恐れありで籠🧺(体重15kgまで)の
籠🧺というより、檻です(^_^;)💦
で、すると病院🏥で体重測定で6.8kgと
変に広い籠🧺なら病院🏥内で落ち着き
無いので、新規に籠🧺を調達❣️
体重(7kgまで)、、、ギリギリ・セーフ❗️
サイドポケットも付いて小物収納抜群❣️
、、、😁😁😁💦😽😽😽❗️
方向転換も出来るし、持ち上げると
身体に密着して安心する様子😮💨😮💨。
しかし、ここ何年も外に出ていないので
😿、、、『どこ行くの〜』って、、、🤭🤭。
ガン見⁉️、、、。
三度目の正直❗️
いつもの検査して異常は無いけど
精密検査(血液検査、エコーなど)して
いただきました‼️
お出掛けの様子、、、🙀😿😿、、、。
移動中、、、🙀😿🙀😿、、、。
病院🏥到着、、、、、、⁉️
先生たちに籠🧺ごと渡すと、、、
😿😿、、、に"ゃーン、ギャ〜〜〜ン!
と、叫び、、、😂😂😂。
落ち着きを戻してからレントゲン撮って
うぉぉぉーん!ギャーン❗️と、、、。
🥸👩👱♀️達も『タジタジ』。
今まで聞いたこと無い叫び声で泣いて。
🤣🤣🤣❣️
よっぽど『嫌だったんだね』、、、😅💦
、、、。
帰りは、落ち着きを戻してくれて、
素早い動き😁😁😁‼️
😸😸😸。
お家に帰るって分かるんだね〜。
😅💦。あの籠🧺は、優秀ですな。
久しぶりにニャンコ😾で疲れたさー。
、、、(¬_¬)。
検査結果によっては、4回目も、、、😓。
荷台の直ぐ下にある『ランプ』は
車幅灯…?👀❓
後続車の『迷惑なランプ』は
路肩灯…‼️、、、👀💦。
眩しい!眩しい❗️眩しいぞ‼️😤😤😤。
この『路肩灯』
ニュースになってますな。
運送会社で付けて走らせているなら
問題でしょ!?
しかし、コレらは運転手(ドライバー)
が勝手に付けている場合が多く、
車検や定期点検の時には外して、、、
イタチごっこである。
法律的にも規定があって、眩しいのは
違法で違反になる。
ココの取り締まりも強化して欲しい❗️
こんな所まで路肩がある訳が無い❗️
横が明るいに越した事はないけど、
コレはやり過ぎだろ⁉️、、、😓。
どんだけ〜〜〜ぇ。って思うよね。
良心的なのは『バス』の路肩灯❣️
日野自動車のポンチョ❣️

日産自動車のバス
コレで充分なハズ。なぜ貨物車だけ
あんな眩しいのさー❗️運転が下手な
やつが多い証拠だろう。
トラック🚛大型車🚚などの貨物車だけ
違法なのが多いし、取り締まりも
し難いのか?、、、🙄🙄🙄。
基本的に田舎道の暴走車って大型トラック
や、トレーラーでボルボが多い。
違反車もボルボや外国車勢が目立つけど
スカニア辺りになると、車を大事に
運転する人が多いのか?少なく紳士な
方が多い。😁😁。
んで、ダンプら・カーの
の↑コレ、、、。
場内から場内の移動なら問題無いけど
コレを付けたままの高速運転は危険である
そもそも、ダブルタイヤの隙間に砂利や
石🪨が詰まったのを取る目的で付けて
いる物なので、街地や高速道路などには
そこに挟まる石🪨など、無いでしょ?
👀💦、、、運転手がそんな走行する時は
確認すれば済む事で必要無い車体に付ける
必要無い❗️
その部品が外れて飛んで来ても、
『飛び石』と、同じ扱いなのさー😵😵。
つまり、当たり損なのさ。
外れて飛ばした車と証拠が
無いと取り締まり出来ないらしい。
被害に遭われた人が
交番に部品を持ち込んで「捕まえて!」
と、言っても捜査はしないし、
くどくどと説明されて被害を受けた物損
事故だという。
捜査しないの?、、、👮♀️
👮…TVの見過と言われて(笑)
、、、😅😅😅。
、、、とかく大型車に優しい👮♀️👮🚔
なんです。
、、、(¬_¬)。