ラジコンの話。


























1/24スケールのラジコン❗️

ホビー系ラジコンですが💦



このボディの
仕上がり


(๑˃̵ᴗ˂̵)、、、ムフフフです。

そんで、コレ、、、


2種類あったんですが、レーシーな
こっち

走行も前進でヘッドライト点灯
後進でテールライト点灯‼️



スバリ、、、税込み¥880-です‼️、、、。
電池🔋を買って💴千円札でお釣りが
来ます

。



ムフフフな所とは、、、
ボディです💦。
塗装済で1/24スケールって所です。
(╹◡╹)、、、って事はミニッツに合う
んじゃねー、これ⁉️

うっシシシ、、、。
ミニッツ(京商)ラジコンの塗装済
ボディは、オートスケールで安い物で
4〜5千円、最近の物で6〜6500円
します💦


んで、ヌードボディ(塗装してない)
物でも2千円前後するのでお得🉐!

この880円で、、、ムフフフでしょ😅💦

ボディ使えそうか、分解してます💦
むむむ🤔、、、



なんか『デカい』のさー、、、(¬_¬)

ツーリング・ナローシャーシ、、、。

ツーリング・ナロー4WDシャーシ、、、。

ツーリング・ワイドシャーシ、、、。
どれも合いそうにない❗️
、、、😭😭😭

では、

4X4シャーシ、、、コレなら合いそう?
しかし、メカ部や車高が高いので
合わせるのが、大変そう、、、🤔。
ならば、

バギーシャーシ、、、コレも合いそう❗️
😅💦


しかし、コレも車幅が、、、。
タイヤ🛞も大きいので、スケール感
損なうなぁ〜、、、(¬_¬)。

、、、😱😱😱。
手持ちのミニッツ1/24スケールに
合いそうな物が『ない』…実に残念😢
である。
ミニッツの方が小さいのかなぁ〜、、、。
ムフフフ💦〜むむむ


へ、、、(¬_¬)。





また、別の塗装済トイ・ラジコン
探そう‼️、、、。