今年は暑い日が続いて
形は良さそうだけど、中身は、、、?
収穫して間もなく『とうきび』を
美味しく食べるには⁉️
やっぱし、茹でとうきびでしょ❗️
😅💦
んで、我が家の茹でとうきびの
作り方。
まず「ヒゲ根」を切り落とす。
そのまま皮を剥いもいいのですが
なんか散らかるでしょ!
なので先に、もいで置くのさー💦
ココでも作り方に差があり、、、
・薄皮残して茹でる
・ヒゲ根を残さず全て皮を剥き取る
我が家は後者です💦
大量に茹でるなら
大きな鍋で茹でるので茎ごと
行きますが数本なら
深めのフライパン🍳で済ませます。
茎は治りが悪いから茹でる前に
切り落とすのさ。
唯一の『味付け』は『塩』です。
問題なのが、その量です。
鍋の水が1〜2ℓなら大さじ…1。
2〜3ℓなら大さじ…2で、3ℓ以上
なら大さじ…3、それ以上入れると
塩っぺ〜くなるので、注意⚠️👀💦
大さじ=15mℓ
塩を大さじのスプーン🥄すり切りで
(我が家の塩は粗塩で食塩より濃い)
なので、使う塩でも量が変わる。
😅💦
後は塩を入れてから充分溶かして
沸騰したら生とうきびを入れる。
調理時間は20分‼️
とうきびを入れて沸騰したら弱火で
10〜12分、火を止めて
そのまま7〜8分おいて置く。
トングでザルに上げて冷ましたら
出来上がり!、、、😋😋。
北海道産のは今が旬です!
すでに発売されている物は
間引きした物と生育不足の物
後は野生動物に食われるから
早出しした物、、、。
これから美味しいとうきびが
出回るでしょう!、、、(๑˃̵ᴗ˂̵)。