

インクタンクの取り替え。

エプ○ンとかN○Cとかのプリンターは
こんな事には滅多にならないけど
キャノンの🖨は良くなる…(¬_¬)
偶にしか使わないんですけど、



って出て、インク変えるでしょ??。
んで、又、やらかす。
(¬_¬)…。

後2色あるから、こぼさないように
注意して取り替えます。

インクこぼれるって、あんまし見ない
よねー!
昔はインクタンクを開ける時、
持った向きでこぼれる事はあったけど
他社機はなった事がない(−_−;)
が、2年ぐらいで使用不能になる。
どっちがいいか?
・壊れないけどインク直ぐ無くなる。
・本体の寿命が短い。
どっち⁉️
😓…。
んで、本命はインクトナー式に変更
٩( ᐛ )و


コレ最高‼️
消耗品としては高いけど、
黒色以外は、2年ぐらい使える。んで
印刷速度も速い( ◠‿◠ )。
向き不向きがあるのが、あかん!
細かいもんに印刷する時、インクタンク式
でないとアカン…
で、繰り返す、、、(¬_¬)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます