![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/11/16c72fa7a0a0ecd3f3556685aa980d7c.jpg)
タミヤ CC-02ウニモグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/390d9ccc19e142191addd8caf5e8638d.jpg?1644774498)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/15ecff34fbe3994a777a3df8e7bb5d85.jpg?1644774498)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/f552aacb4db529357aa4c3897b5bc6fa.jpg?1644774655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/328ee62cf5e798c453a755df022f2f83.jpg?1644774655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/6aa393a9b589cc38baae520478153f26.jpg?1644774655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/be342072d03872330ebd9329dc16e224.jpg?1644775077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/ca7bde514b85af49b7487fd7f07c9781.jpg?1644775077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a5/5a2564d9fe44aec067240f091e80db5d.jpg?1644775077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ea/8c06b09867e8863ba89056590927404d.jpg?1644775130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/63e6cf74ce46fdb2d0a28146c29b805a.jpg?1644775130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/bf0e994ed5c739dc1802df71135ad9d7.jpg?1644775130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/36/0447951b939852b91915dca9e8d58089.jpg?1644775339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/74d21b8a0a45979a8888f2da1e1db986.jpg?1644775339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/ce5e327287a8422a7951663cbea0ff08.jpg?1644775339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3b/a053ed60cb0aa87d213a2f6a1542cb45.jpg?1644776018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/34/121f18cc7f093c79bba31e7dba092839.jpg?1644776018)
雪上走行、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/390d9ccc19e142191addd8caf5e8638d.jpg?1644774498)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/15ecff34fbe3994a777a3df8e7bb5d85.jpg?1644774498)
右・左、とウインカーのLED確認して
まぁまぁの凸凹道を走行しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/f552aacb4db529357aa4c3897b5bc6fa.jpg?1644774655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/328ee62cf5e798c453a755df022f2f83.jpg?1644774655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/6aa393a9b589cc38baae520478153f26.jpg?1644774655)
走行し始めて、LED灯火類の光り方に
変化あるねー。
停止中は、
・ヘッドライト→弱点灯
・テールライト→強点灯
前進で
・ヘッドライト→強点灯
・テールライト→弱点灯
・ブレーキ減速→テール強点灯
後進で上記の逆に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/be342072d03872330ebd9329dc16e224.jpg?1644775077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/ca7bde514b85af49b7487fd7f07c9781.jpg?1644775077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a5/5a2564d9fe44aec067240f091e80db5d.jpg?1644775077)
なるほど、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ea/8c06b09867e8863ba89056590927404d.jpg?1644775130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/63e6cf74ce46fdb2d0a28146c29b805a.jpg?1644775130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/bf0e994ed5c739dc1802df71135ad9d7.jpg?1644775130)
高速ターンしてみた。👀💦
てっくり返らない、、、‼️
😄💦
楽しい〜ぃ〜〜❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/36/0447951b939852b91915dca9e8d58089.jpg?1644775339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/74d21b8a0a45979a8888f2da1e1db986.jpg?1644775339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/ce5e327287a8422a7951663cbea0ff08.jpg?1644775339)
流石に底付きの新雪では、ぬかって
走行することすら、出来ず。
少し踏み固まった所でバリバリ走ります
チェーンやスパイクなどの小細工なしに
(^_^)v、、、。
タイヤはCC-01のオプションで
インナー無し、タイヤに2mm程度の穴
開けて(ホイールの穴は埋める)
TT-02のアンダーカバー欲しいですな。
走行後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3b/a053ed60cb0aa87d213a2f6a1542cb45.jpg?1644776018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/34/121f18cc7f093c79bba31e7dba092839.jpg?1644776018)
びちゃびちゃのびしょ濡れです💦😅
特に防水仕様にしてないので、
メカ・トラブルになりそう😓💦😓💦
雪上のCC-02はとても楽しそうですが、メンテナンスが大変そうです。
(;´∀`)雪まみれですね。
CC-02は今度発売される「フォード ブロンコ2021」のボディが気になります。
スペアボディが出たら欲しいですね。
(;´∀`)岩場でボディが傷だらけなので。
コメントありがとうございます。
クロカン仕様で岩場を
どう攻略するか?
な、カテゴリーですから…。😅💦
ローカル・レースでGFなんかと
混走するエキシビジョン・マッチで
爆走するC C-01を見て欲しくなった
のさー。このシャーシの周回レース
タイムレースも面白いですよ!