?セットnoおじさん

日記、独り言、猫、ラジコン、時々グチ。

キラッ!スイフト君…。

2006-12-23 03:14:49 | ラジコン
またまた 遊んじゃいますた

(^O^)

金スイフト君!!



色で色々挑戦してみますたが、どうも良い色が出ずでシール貼っちゃいマスタ。

(^_^;)☆☆☆…。

結構キラキラきてます。

更に



冬バージョンも搭載中!

暖か仕様で走りも良いカモ??

こんだけやっておけば、目立つでしょ!


バランスは悪くなって、転がりっぱなしですが

そこはほれ!腕で何とかすますょ!(^_^)v←(屋外最終戦 1位の腕で)


しかし、年明け1/3からレースがあるようですが、行けるか微妙なんですよね~。

年内に~、っていう仕事が余しそうだから

正月休み返上で片づけねば…。(-_-;)



今回も用意はしておきますけども。

まだ約10日ほどあるようですし、なんとか。。。


コメント

間もなくクリスマス…。

2006-12-20 04:36:14 | 日記
遂に来たか、この日が…。

あまり嬉しくない日
コソッと胃腸薬飲む日
愛想笑いしないと
 いけない日…。

トホホだよな~、最しょっから上手でない事は知って居たけど、美味しくないのは
問題!だと思う。

大問題ですな。┌( ̄0 ̄)┐

既に、予行演習はしているようで『手作りお菓子』とやらを、やたら食わされるのよ
んで、なんか塩っぱいんだな~。

なんか違う?!と、思ったりもする。・・・(;¬_¬)

先日のは、何か酸っぱい感じがしたのよね~。


今年も何やら道具を買い込んでる様だし、レシピも色々用意している様だし…、

(粉の出来のせいじゃないと思うんだけど)

(オ-ブンのせいでも無いと思うんですけど…)


今日か明日には出来るみたい(>_<)

恐怖の食べ物が…。(T_T) (←なんとか食べれる物)


遂に来るか~  この日が~。

晴れてテーブルに乗るのは一つだけども、『何作目??』と聞きたいですな。



はぁ~。(´ヘ`;)

今年こそは、普通なものをーーーー! いちごいっぱいで!!(-.-;)y-~~~


コメント

やっぱしなぁ~。。゜゜(´O`)°゜。

2006-12-18 03:27:12 | ラジコン
寝坊してしもーた…。

(((((≪≪"\(≧ω≦)/''≫≫)))))

遊び道具はチャンと用意したしぃー、後は朝起きて行くだけだったのに~。

しもたー。



セティングパーツやウォーマーやら用意したし、例のフッ素も…。



タイヤや充電器やバッテリーも用意したんだよね。

しかも、バラセルをストレートで使えるようにコネクターの取付までして…。
(最近は予選5分から8分が主流なので、大容量のバッテリーを)



なつかしの”パンチ君”まで付けて…。



使用予定モーターのコミュ犬して、テストも調べて…。



コミュ犬前は(22,800回転、4.29A)を



?セット・チューンで(29,800回転、3.71A)までして

抵抗少ない高回転モーター仕様にまでして



モーターテスト後の温度は、40℃前後として

なかなか良い出来のモーター取り付けて

…。

(;>_<;)ビェーーーーーーーーーーェン!!



朝、起きたら駅伝やっていたさー!

(昼頃起きた??)






まっ!、こんな日もあるさ‥‥‥‥。┐(´~`)┌







コメント

明日はレースw。

2006-12-17 04:45:53 | ラジコン
ってか、もう今日だ!(汗

うん~と

シャーシ!   ヨシ!!
電池!     ヨシ!!
プロポ!    ヨシ!!
タイヤ!    ヨシ!!
充電器!    ヨシ!!
ボディ!    ヨシ!!
メンテ道具!  ヨシ!!
テーブル!   ヨシ!!
いす!     ヨシ!!
上靴!     ヨシ!!

あと、なんだったけなぁ~?

まっ、いいか?!

と、いつも出掛ける前はこんな時間に…。

さ~て、これから一眠りして出張るとするかぁ~。

片道120km弱!屋内レースに行って来ま~す。(^^)/



ふぁ~あ(-_-;)Zzzz
コメント

ペーパークラフト 747

2006-12-14 14:10:06 | 趣味
次のペーパークラフトは

遊べるタイプで

ゴム動力?

ゴムの伸縮の力で飛び上がるグライダーですね。

と、飾り用スケール・モデルです。

どちらも、747型旅客機のようです(^-^)


そもそも、紙飛行機やグライダーと言えば…、

・より滑空する!。

・飛行時間が長い!。

・浮力効率に良いもの。

などの、効率重視のデザインが多く、実物に近い物は少ないんですね

そんで、ジャンボ・ジェット機似の紙ひこうきを…。


飾ってもヨシ!飛ばしてもヨシ!と来れば、作りたくもなるもんです。

(^_^)/

実物似のジェット戦闘機やセスナ機なんかも作ってみたいですね!
コメント

スイフトボディ?!

2006-12-14 02:20:11 | ラジコン
ラジコンのボディでごくごく一部の地域でテカテカ・ボディが流行っています。

(^-^)

んで、スイフト・ボディで遊んじゃいますた。



透明ペンキにゴールドのラメをパラパラと…(^_^;)


ちょーどクリスマス・シーズンなので、ホームセンターにちょーどえェのが

あったもんで。

出来は今一ですな。(-_-;)



まばら、過ぎるのかなぁ~

更なる改良が急務です。


このままだとかっこわりぃ~もんね!

(>_<)
コメント

ペーパークラフト

2006-12-14 02:03:01 | 趣味
今年のカレンダーのラスト・ページに載っている「インプレッサ」の

ペーパークラフトです。



捨てるの勿体ないので、作ってみますた。

1/24よりも気持ち小さめの(スケール・ポイ?)大きさで、作る前から出来上がりが

気になりますw。

切り込み開始して程なく…。

切りづらい!ことに。紙が厚くて小さいので、一般的なはさみでは無理ですな。



カッターとデザインナイフで、なんとか無事に切ることがでけた!



タイヤとリアウイング作って本日の作業終了。

んで、次の日

Gクリアー(ボンド)で組立開始!

ここでの注意点は一気に張り付けること、ですた。(^^;)

微妙な曲線と絶妙なラインを作りながら張り付けないと、上手くのりしろがつながり

ません。

んで、出来上がったんですが、よく見るとはみ出した接着剤でベタベタですな。



出来はまぁまぁって、ところでしょうか?!(^_^;)

この角度が(^_^)vえぇえぇカモ?!



ですな。…チャンチャン。
コメント

ミスド・コレクション その7

2006-12-12 00:12:50 | 趣味
やっとこさ!ゲッツ!!

『プロジェクター・クロック・ホワイト』です。(^_^)v

いつも行く店には在庫無く“売り切れ”だったんですが、別の店では在庫ありで

ウシシシ(^O^)でドーナツ買いに!



今回も、なかなかハードですたね~。

ポイント2倍も助かったんですね。

今は通常ポイント制(100円で3ポイント)ですので、更なる努力が必要です。

(^_^;)


んで、表示は前回のライオン型が赤色、今回のホワイト顔は緑色ですね。



若干、見づらいんですが緑色が明るいんです?

ソレもそのはず、ライオン型は電池3本、ホワイト顔は電池4本なんです(-_-)



もともと、クロックなので音が出ますが、その音の大きさにも違いがあって、

電池4本のライオン顔の勝ち!です。




~~~次回は1月かぁー、早いなぁー…。(-_-;)





コメント

やりくりの居場所。

2006-12-11 02:12:50 | ラジコン
たぶんで、済みませんが(ちっちゃくて、確認できましぇん!)

P.45の真ん中辺りの写真、やりくりが横向きに

『いない、いない、バァ~!』しているように、みえませんかぁ?!



たぶん、これじゃないかと!(^_^;)
コメント

コース補修。

2006-12-11 00:46:39 | ラジコン
ミニッツ用コースにて、カーペットの伸びによる凸凹の修復用に良い物見つけちゃい

ますたよ~!

某100円ショップにて。



これは、コロン用詰め替え用注射器ですね。

これに水性のり、又はカーペット用ボンドを入れて、ふくらんだ所に注入。



んで



そんでもって



時間がある時はこのまま乾燥していいでしょう。

急ぐ場合は、アイロンにて暖めて乾燥するといいでしょう。

次回のミニッツ走行日に、集合時間より早く行って試してみよう!(^_^)v

→昼寝せず覚えていれば?ですがね~(-_-;)
コメント