トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

寒天

2005-02-17 08:24:29 | ダイエット
ダイエット24日目です。

昨日、買って帰ったうどんで口論。
「また、いっぱい買ってきて。冷蔵庫入れるとこ無いよ!」
「買っても買っても、俺の口に入らんから、無いと思った。」
「ほんなら、明日作るわ」
の結果、朝食は・・・

朝食 かき揚げうどん(かき揚げ半分)
昼食 鬼嫁弁当
夕食 焼きサバ、ひじきとこんにゃく他の煮物、中華スープ、ごはん1杯
   揚げカレーパン(朝食用に買ったものをつい、食べてしまった)

本日の喫煙:なし。
飲酒:ビール350ml1本

本日の体重:89.6Kg(対前日比▲0.8Kg)
体脂肪率 :26% (対前日比▽1%)

NHKのためしてガッテンをラジオで聞いて、寒天の効用に
びっくり!。粉寒天を買って帰ったが、料理に使用させるべく
鬼嫁教育が残っています。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ha-chansan)
2005-02-17 14:17:08
恐妻弁当が鬼嫁弁当に変化しましたね。

「恐妻」と「鬼嫁」、どっちが怖いんでしょうねぇ?



寒天は良いと思いますよ。

ダイエットには、「マンナンライフのこんにゃく畑」ってCMやってるじゃないですかー。

返信する
こんにゃく (豆柴)
2005-02-17 18:01:46
御飯に粒こんにゃく混ぜて炊く方法もありますよー。



「恐妻」「鬼嫁」・・・ふ~む

「恐妻」のほうが怖いんじゃないかな。

鬼は泣くことだってあるから(泣いた青(赤?)鬼)。

きっとほんとは心優しいんですよー。

って、奥様は「鬼嫁」ではないと思いますけどね
返信する
いただきま~す (とほ)
2005-02-17 22:07:14
ha-chansanさん、豆柴さん、

こんばんは。



>ha-chansan

寒天すごいですよ。

おいしさと香りを閉じ込めて、抗がん性の研究も

行われているそうです。本文にリンクしておきますので

よろしかったら、お時間のある時にでもどうぞ。

目からうろこ、耳からたらこのトホでした。



>豆柴さん

そうなんですよ。お米を炊くときに寒天まぜると、

冷えてもつやつやのご飯ができるそうです。

こんにゃくまぜるとどうなるのでしょう??



恐妻と鬼嫁は、ねたとして今夜のトピックに

使わせていただきます。



お二人のおかげで、PCに向かう元気が出てきました。

感謝です。m_"_m

返信する
すみません (とほ)
2005-02-17 22:20:14
>ha-chansanさん

さんを入れ忘れてしまいました。



で、いつのまにブックマークに拙ブログを・・・。

 お返しにえいっ!!!



豆柴さんも励ましのお言葉ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿