ツ○ヤの更新期限が残り2週間と迫っていたので、今日は更新手続きのために行ってきました。
行ったついでになにか買おうかと思ったのですが、特に欲しいものがなかったので更新だけでいいやと思ったところ、なんかやたらレジが混んでるんですよ。
このよく行く○タヤはいつもさほど混んでいないのですが、今日に限って列が出来るほど並んでるんですよ。
連休も明けたのになんだろ?と不思議がりつつ待つのが嫌なので店を出て別のツタ○に行くことにしました。
僕ね、とにかく待つのってすごく嫌いでしてバスや電車が1時間待ちだと歩く方を取るほどなんですね。
あ、もちろんバスや電車で待つ間にたどり着ける範囲の場合ですけどね。
で、外に出たらようやく混んでる原因がわかりました。
「本日半額」ってのぼりが立ってるんですよ。
要するにレンタルが半額なのでここぞとばかりに来ていたわけですね。
「ふん、俗人どもめが(ΦωΦ)」と思ったかどうかは内緒ですが、半ば呆れつつ別のツ○ヤへ。
そっちの○タヤはガラガラでめちゃくちゃ空いてましたね。
これが本来の姿だよなと納得しつつ、更新手続きへ。
更新のハガキを持っているか聞かれたのですが、以前書いたように「50円引き10枚のチケットなどいらないのでもってきません」と答え(実際はそんな言い方ではなく、もう少し柔らかいですよ)、手続き完了。
するとですね、なんか更新料が発生する関係かクーポンが発生するようで、「クーポン当たりました」と言って渡されたんですよ。
どうせ碌なもんじゃないだろうと思って見てみたら・・・旧作レンタル2枚無料と書かれてまして、「あれ?これって更新特典より得じゃないですか?」と思わず言ってしまいました。
「…そうですね」店員さんも苦笑するように答えてましたね。
ただし、来月の3日までだそうです。
せっかくだから使いましょうか。
散々俗人だのなんだのと言っておいてこれですからね、なんと調子のいいことか(;^ω^)
ま、たまにはいいんじゃないですかねw
コメ返
>夜美羽さん
まあ、トマトをイタリアンと強引に解釈すればなんとかギリギリOKかな?みたいな。
そうすると確実そうですね。
昨日の余った分は結局パン粉使わずにチーズ多めで作ってみました。
美味かったです。
>あひぃさん
親の作る料理があまりにもワンパターンだったのが不満で覚えたという感じです。
挽肉なんかが結構色々な料理が作れて面白いです。
>世良 伊織さん
ソースは生クリームにしょうゆで味付けしたのでチーズの香ばしさと重なって非常に美味でした。
http://woman.sanin-navi.jp/4595.html
こちらにオーブンを使わないグラタンのレシピが載っていました。
行ったついでになにか買おうかと思ったのですが、特に欲しいものがなかったので更新だけでいいやと思ったところ、なんかやたらレジが混んでるんですよ。
このよく行く○タヤはいつもさほど混んでいないのですが、今日に限って列が出来るほど並んでるんですよ。
連休も明けたのになんだろ?と不思議がりつつ待つのが嫌なので店を出て別のツタ○に行くことにしました。
僕ね、とにかく待つのってすごく嫌いでしてバスや電車が1時間待ちだと歩く方を取るほどなんですね。
あ、もちろんバスや電車で待つ間にたどり着ける範囲の場合ですけどね。
で、外に出たらようやく混んでる原因がわかりました。
「本日半額」ってのぼりが立ってるんですよ。
要するにレンタルが半額なのでここぞとばかりに来ていたわけですね。
「ふん、俗人どもめが(ΦωΦ)」と思ったかどうかは内緒ですが、半ば呆れつつ別のツ○ヤへ。
そっちの○タヤはガラガラでめちゃくちゃ空いてましたね。
これが本来の姿だよなと納得しつつ、更新手続きへ。
更新のハガキを持っているか聞かれたのですが、以前書いたように「50円引き10枚のチケットなどいらないのでもってきません」と答え(実際はそんな言い方ではなく、もう少し柔らかいですよ)、手続き完了。
するとですね、なんか更新料が発生する関係かクーポンが発生するようで、「クーポン当たりました」と言って渡されたんですよ。
どうせ碌なもんじゃないだろうと思って見てみたら・・・旧作レンタル2枚無料と書かれてまして、「あれ?これって更新特典より得じゃないですか?」と思わず言ってしまいました。
「…そうですね」店員さんも苦笑するように答えてましたね。
ただし、来月の3日までだそうです。
せっかくだから使いましょうか。
散々俗人だのなんだのと言っておいてこれですからね、なんと調子のいいことか(;^ω^)
ま、たまにはいいんじゃないですかねw
コメ返
>夜美羽さん
まあ、トマトをイタリアンと強引に解釈すればなんとかギリギリOKかな?みたいな。
そうすると確実そうですね。
昨日の余った分は結局パン粉使わずにチーズ多めで作ってみました。
美味かったです。
>あひぃさん
親の作る料理があまりにもワンパターンだったのが不満で覚えたという感じです。
挽肉なんかが結構色々な料理が作れて面白いです。
>世良 伊織さん
ソースは生クリームにしょうゆで味付けしたのでチーズの香ばしさと重なって非常に美味でした。
http://woman.sanin-navi.jp/4595.html
こちらにオーブンを使わないグラタンのレシピが載っていました。
自分は青い牛乳の瓶の看板のコンビニでバイトしてるんですが、よく間違えて○○UTAYAのカードを出してくる人がいます(;^_^A
近所のツタ○は未だにけいおん!の第1期が準新作です。
私は並んでるのは楽しかったりしますw
音楽聴きつつ色々頭の中で考えながら
ぼけーっと待ってます(((え
たしかに50円引き10枚より
お得そうですねww