昨日と今日で最後に残っていたてつをのレベル上げを行いました。
Blackはシンプルなライダーですが、バイタルチャージを行うと性能がめっちゃ変わるので意外と面白く遊べました。
そして最後のBlack RXはロボライダー時に「光の戦士」、バイオライダー時に「バトルoh!RX」を流してみたりして楽しみました。
やっぱりバイオライダーの液状化攻撃は便利ですね。
もう複数のボスが一度に出るステージではバイオライダー一択でしたよ。
雑魚戦じゃあまり意味ない当身からの液状化が複数ボス相手だと便利で散々カウンター食らわしてやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/1723d95f8f1a2da1e6742e7095d3704a.jpg)
それでも最後は通常のRX
リボルクラッシュを決めた後にこのポーズを取って背後に爆炎の図がちゃんと再現されてるのがいいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/0f090ce6fc259b1d2462a015835b3133.jpg)
そしてダブルてつをでフィニッシュ!
これで全員のレベルが99になりました。
一昨日ダウンしたスペクターはミッション2つくらいやって試した後にライダーソウルで一気に99にしましたしね。
後はチェイサーとゴーストフル魂の配信待ちですね。
ああ、ギルスとカリス辺りも使いたかったなあ・・・
特にカリスは剣を見たきっかけがカリスのデザインに惹かれたからというものだったので是非とも操作したかったですね。
Blackはシンプルなライダーですが、バイタルチャージを行うと性能がめっちゃ変わるので意外と面白く遊べました。
そして最後のBlack RXはロボライダー時に「光の戦士」、バイオライダー時に「バトルoh!RX」を流してみたりして楽しみました。
やっぱりバイオライダーの液状化攻撃は便利ですね。
もう複数のボスが一度に出るステージではバイオライダー一択でしたよ。
雑魚戦じゃあまり意味ない当身からの液状化が複数ボス相手だと便利で散々カウンター食らわしてやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/1723d95f8f1a2da1e6742e7095d3704a.jpg)
それでも最後は通常のRX
リボルクラッシュを決めた後にこのポーズを取って背後に爆炎の図がちゃんと再現されてるのがいいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/0f090ce6fc259b1d2462a015835b3133.jpg)
そしてダブルてつをでフィニッシュ!
これで全員のレベルが99になりました。
一昨日ダウンしたスペクターはミッション2つくらいやって試した後にライダーソウルで一気に99にしましたしね。
後はチェイサーとゴーストフル魂の配信待ちですね。
ああ、ギルスとカリス辺りも使いたかったなあ・・・
特にカリスは剣を見たきっかけがカリスのデザインに惹かれたからというものだったので是非とも操作したかったですね。
サラっと凄いことを…w
Blackは怪人スーツの造形レベルが飛躍的に上がりましたし、特撮シーンも素晴らしいですよね。