ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
はないろ
四季の旬の花を求めて!
camera Sony Canon
梅雨の晴れ間に
2021-06-22
|
夕陽
梅雨前に雨が続いたり、梅雨入り宣言が出たら、晴れ間や。雲りの日が続いたりと、お天気は気まぐれです!
秩父方面に沈む夕日です!夏至は21日ですが、日の入りも19時過ぎですね!
雲や湿気が多いので、余計に空の色は濃く染まります!
紫陽花色付く
2021-06-02
|
梅雨の花
紫陽花も、ようやく梅雨を迎え、彩を見せてくれました!
手毬系の優しい花です!
青紫が梅雨に似合いますね~!
マクロで撮ると又違った風情になります!
なまこ壁に紫陽花が似合います!
牡丹の季節がやってきました!
2021-04-20
|
初夏の花
花の季節も足早に進んでおります!桜もそうでしたが、開花が例年より10日以上も早く、本来ならゴールデンウィークに最盛期を迎える筈の牡丹が8割の開花になってしまいました!温暖化の影響とは言え、令和に入ってからは、何もかもが狂ってしまったかのようです!!撮影場所 所沢市内「多門院」。
竹藪に咲く「クマガイソウ」。
乙津花の里Ⅱ
2021-04-03
|
初夏の花々
東京都あきる野市五日市の「乙津花の里」は、満開になりました!奥多摩でも花一杯で素晴らしいエリアです! 一週間前には三分咲きの枝垂れ桜でしたが、ほぼ例年通りに4月に入り満開になりました! 龍珠院前から撮影。朝7時30分頃。
乙津花の里
2021-03-28
|
建物
五日市にある、華の里を訪ねてみました!ソメイヨシノは満開に近いのですが、大きな枝垂れ桜は未だ二、三分咲きでチョッと早すぎました!多くの桜が開花が10日程例年より早いので、焦って訪れたのですが、その土地の気温がチャンとあり、花は合わせているのですね~!例年通りの最盛期(4月4日)に、なりそうです!
龍珠院前の桜の様子。
赤のミツマタも!
下の集落にも三つ葉つつじや、桜も見えて!
狙いはこの枝垂れ桜なんですが、まだ早かった!
昨年の4月の様子! 満開の枝垂れは大変綺麗です!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»