夏の妖精 2020-08-22 | 夏の花 夏の花でも格別な花は「レンゲショウマ」だと、思います!御岳山ではお盆の15日頃から見頃を迎えて、まさに、夏の花の代表になっています!猛暑の夏を乗り切り、可憐な花を見せてくれていました!
神秘の湖 2015-09-09 | 夏の花 秋雨前線の合間をぬって、八千代高原に向かい暫くすると、神秘の湖が見えてきました!湖の名前は「御射鹿池」と言います。早朝のため薄霧も出て色温度も丁度の色に合わせてくれたかのようでした。此処は「東山魁夷」画伯の絵でも特に有名で、一度は行ってみたいと思い、実現できました。
森の妖精 2015-08-12 | 夏の花 蓮華升麻 キンポウゲ科 世界で一属一種、日本固有の種です。 奥多摩「御岳山」の蓮華升麻は8月のお盆の頃から見頃を迎えます。咲いている環境は北斜面の日陰の多い 場所を好むようで、撮影も早朝の木漏れ日の中で行います。写真家の前野勝美さんは、この花を「美神」と 呼んでいます。その位神秘的な花に見える瞬間があります。ケーブルカーで楽に行けますので、是非この機 会にお出掛けください!