台風19号が過ぎ去って快晴の空を期待しましたが、昨日は関東沖に低気圧が発生して一日雨でした。この低気圧と、台風のお蔭で北から一気に寒気が押し寄せて高い山では初冠雪が見られました。富士山も例年より遅い冠雪となり、今朝には薄ぼんやりと冠雪の様子が見られました。山肌を見ると結構積もっているのにはビックリです。また、朝の虹はここらでは大変珍しいので、これも、一緒に納められたので、幸運です。
朝、6時47分頃。 因みに初冠雪は昨年より3日早く、平年より16日遅い初冠雪との事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/51/5b65181171d0388e12a0426235e19c63.jpg)
左スミが富士山です。靄が出ているので、やっと確認出来ました。朝虹も、、!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/59/c80a6a0aab040d306cf56ce2b34b5cb6.jpg)
五合目近くまでが雪化粧です。山頂の気温 7時 -12.3度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/da/4fa8dfc34dbe239232c49bd168cc1d0c.jpg)
台風一過の富士山 14日朝の富士山は未だ夏姿でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ff/fafbf761a0143714c1579d8d430601db.jpg)
朝の縦虹 6時47分頃