はないろ

四季の旬の花を求めて!

camera Sony Canon

初夏に向けて咲く山野草

2015-04-12 | 山野草

国際バラとガーデニングショウもよろしく~!5月12日~ 西武ドームにて開催!


桜の咲き終わる頃に雪が降ったり、爽やかな晴れの日が少ない天候不順に撮影も儘ならずでしたが、ようやく温かい春の空気から、初夏の陽気に向かっているように感じられます。今日は昨日までの冷たい雨も昨夜の内にあがり、朝から15度超えの陽気になってきました。撮影日よりで~す!

普段の開花より、二週間は早い、「クマガイソウ」が群落で咲いていました。「多聞院」。



面白い袋状の花を付けています。「日本熊谷草」



マムシグサの仲間の「ムサシアブミ」武蔵鐙。



同じくマムシグサの仲間で「ユキモチソウ」雪餅草。包の中にお餅が乗っているかのようです。



「山芍薬」ヤマシャクヤク。

山野草

2015-04-07 | 
桜もすっかりと散ってしまいました。 明日は小学校でも入学式なんだそうで、葉桜では折角の祝いに花を添えないのはちょっぴり可哀想な気がします。
今回は和紙で有名な「小川町」に行ってきました。カタクリの里として有名な「西光寺」周辺でのカタクリを撮影に行ったのですが、カタクリは既に掲載しておりますので、他の花をUPしてみます。

「ヤマエンゴサク」が大変綺麗でした。






翁草 キンポウゲ科






西洋オキナグサ 日本の在来種とは雰囲気も随分違います。



タンチョウソウ   ユキノシタ科



春の一日

2015-04-02 | 
27日には桜も蕾だったような気がします。あっという間に、3日で満開を迎えた今年の桜。4月2日までは何とか持った桜ですが、この後は天気も下り坂とかで、桜の寿命も学校の入学式までには葉桜となってしまいそう! 気候も年々変わってきていて、気温の上昇も心配なこの頃ですね~!

所沢市堀之内の「金仙寺」の屋根より高い、ソメイヨシノと140年を超える、しだれ桜の競演が見られました。



金仙寺境内の春の花が未だに盛んでした。



「比良の丘」に競って咲く、花桃の木々です。



パステルカラーの競演です。



花農家の手入れの行き届いた花木が見られます。