先日の台風21号の影響で 壁板が一部剥がれたのですが、築年数が47年と古いので
全部張り替える事にしました。
焼き板を張れば好いのですが、昭和46年に父が亡くなり、その翌年に今の妻と結婚
するのに その当時住んでいる家は杉皮屋根の平家で みすぼらしいので建て替えた
のですが、当時27歳で まだまだ安月給、そんなに立派な家では建てらませんでした。
不動産業をしていて 商売で土地建物を扱いましたが、”紺屋の白袴”とでもいう
のでしょうか? 自分の家の事は後回しでした。
釣り友にトタン壁を張って貰ったのですが、物置が邪魔になり 動かすことに・・・
すると 分譲住宅を扱っているときの 懐かしい 案内看板が出てきました。
最初の頃、パソコンを使って案内看板を作っていたのです。
”あぁこの頃は まだ50代そこそこでやる気満々だったなぁ~”と思い出しました。

分汁住宅を扱い始めていたころの案内看板
3日ほど釣り友の大工二人に入って貰っていたので 釣りにも行けません。
そのような時、 元郵便局長のY氏が”鯛を釣ってきたのだが、要りませんか?”との
電話 当然有り難く2匹頂戴しました。
2日後 またまた電話が掛かってきて ”日本海へ落とし込み釣りに行ってきたのだが
ヒラマサ1匹に メジロが3匹釣れた。メジロ要りませんか?”との電話。
これまた有り難く頂戴しました。

メジロにはちょっと小さいかな65㎝。
学校での仕事は もっぱら落ち葉掻きに溝掃除、少し手すきの折に 物置小屋を
整理していると チェンソーが出てきました。
エンジンをかけるも掛からないので 入っていた混合油を捨てて、新しい混合油を
いれて何度かスターターの紐を引いていると掛かりました。
試しに 台風で折れた枝を切ろうと試みなしたが、全然切れません。切れるのは
息が???
あくる日 家に有った オレゴンのヤスリを持って行き、研ごうと思いましたが
国語研究会とやらで 途中で中断。

物置に有ったチェンソー
全部張り替える事にしました。
焼き板を張れば好いのですが、昭和46年に父が亡くなり、その翌年に今の妻と結婚
するのに その当時住んでいる家は杉皮屋根の平家で みすぼらしいので建て替えた
のですが、当時27歳で まだまだ安月給、そんなに立派な家では建てらませんでした。
不動産業をしていて 商売で土地建物を扱いましたが、”紺屋の白袴”とでもいう
のでしょうか? 自分の家の事は後回しでした。
釣り友にトタン壁を張って貰ったのですが、物置が邪魔になり 動かすことに・・・
すると 分譲住宅を扱っているときの 懐かしい 案内看板が出てきました。
最初の頃、パソコンを使って案内看板を作っていたのです。
”あぁこの頃は まだ50代そこそこでやる気満々だったなぁ~”と思い出しました。

分汁住宅を扱い始めていたころの案内看板
3日ほど釣り友の大工二人に入って貰っていたので 釣りにも行けません。
そのような時、 元郵便局長のY氏が”鯛を釣ってきたのだが、要りませんか?”との
電話 当然有り難く2匹頂戴しました。
2日後 またまた電話が掛かってきて ”日本海へ落とし込み釣りに行ってきたのだが
ヒラマサ1匹に メジロが3匹釣れた。メジロ要りませんか?”との電話。
これまた有り難く頂戴しました。

メジロにはちょっと小さいかな65㎝。
学校での仕事は もっぱら落ち葉掻きに溝掃除、少し手すきの折に 物置小屋を
整理していると チェンソーが出てきました。
エンジンをかけるも掛からないので 入っていた混合油を捨てて、新しい混合油を
いれて何度かスターターの紐を引いていると掛かりました。
試しに 台風で折れた枝を切ろうと試みなしたが、全然切れません。切れるのは
息が???
あくる日 家に有った オレゴンのヤスリを持って行き、研ごうと思いましたが
国語研究会とやらで 途中で中断。

物置に有ったチェンソー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます