徳川慶喜log~徳川と宮家と私~

徳川慶喜家に生まれた母久美子の生涯、そして私の人生。

私・井手純~二度目の東京オリンピック⑤~

2020-03-16 05:00:00 | 日記
  2020年 二度目の”東京オリンピック”

平成31年4月平成天皇は上皇となり新年号”令和”となった。
昭和からの平成とは異なりお祝いムードで国民は沸き立っていた。
昭和生まれの私にとっては何か異様な感じであった。
しかし、平成天皇がお元気で上皇になられ、皇太子殿下が令和天皇になられたことは誠に喜ばしい事と思った。

翌年には2度目の東京オリンピックを控え、何となくまた騒がしくなって来た。
新しい国立競技場の建築、築地市場も何とか豊洲に移り、その近辺にはニョキニョキと高層マンションがたちならんだ。
56年前の東京オリンピックの頃とは東京も全く様変わりしており、この半世紀以上の間には思い起こせば天災、人災と様々な悲劇が数え切れないほどあった。

第2次世界大戦の敗北から20年で何とか立ち直った当時の東京オリンピックとは、全く違う感覚を感じるのは私だけだろうか。
確かに人類の飛躍的な発展により通信機器の普及、車の高性能化、いずれはリニアモーターカーで東京、大阪間を1時間で行けるようだが、あまり嬉しく感じないのは歳をとっただけのせいではない気がする。

とは言え、決まったことに反対する気持ちは全く・・・ない。
むしろ前回の東京オリンピックを上回る大会になって欲しいと思っている。
私の姪もボランティアに登録し、とても張り切っている。

温暖化による世界の天候不順、日本も例外ではない。
夏が長くなり、秋が短くなった。
おかげで東京オリンピックのマラソンは札幌開催になった。
冬にコートの不要な暖かな日がありスキー場が雪不足で困っている。
日本でも確実に世界と同じ波が訪れている。
1月に入り突然中国・武漢のコロナウィルス感染が世界的に確認され中国で大規模な規制が起こっている。
日本人でも感染者が出た。
中東とアメリカがあわや戦争かという爆撃や挑発をしている。
英国はEUを離脱した。

世界情勢は56年経った今も目まぐるしいが、だからこそ二度目のオリンピックは、本来の世界平和の祭典として前回以上の記憶に残る大会になってほしい。
世界の方々が東京に来て、日本のすばらしさを知ってもらいたい。
大会での日本人選手の活躍と大会が盛大にそして無事に終わることを、一度目のオリンピックを体験した者として心から祈っている。

2020年7月24日からは、おそらく連日テレビの前で観戦しているだろう。

徳川おてんば姫(東京キララ社)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿