Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

6月1日。ハーモニカも衣替え

2020-06-01 06:30:21 | ハーモニカ


6月1日、衣替えの日

ハーモニカも衣替え、、?

最近吹いているハーモニカのカバーを替えました。
 
漆の塗り替え修理のため
280-Cのカバーを使っていたのですが
 
やはり何か物足りなくて
普段はカバンの中に控えとして入っている
My harmonicaNo.2のカバーと入れ替え
漆ハーモニカに戻しました。
 
 
やっぱりこれが最高です!
 
 
*****************
 
HOHNERのクロマチックハーモニカに限りますが
いつでも修理・調整受け付けています。
 
*****************
 
徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com
徳永延生 090-3723-0705
 
Tokunaga Sound Official Site 
 
*****************
 
○テレビレッスンについて詳しくは こちら
○通信添削システムについては こちら

*****************

 
さて、今朝の曲は「里の秋」
子供とお母さんが
出征しているお父さんの無事を祈って
過ごしている様子を描いた歌ということです。
キーはF。
出てくるドの音をノーマルで吹くか変え指を使うかは
とても迷うところですが、
瞬間サブトーンを入れようと思ったら
替え指を使ってみましょう。
難易度は☆2つです。
それではお聴きください。
今朝の曲は「里の秋」です。

 

里の秋(Chromatic harmonica)

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の休日。素敵にお過ごし下さい | トップ | 7月Liveのご案内 »
最新の画像もっと見る

ハーモニカ」カテゴリの最新記事