昨日は
大阪中之島の社交場「大阪倶楽部」で
ジャズコンサートがあり
ゲストで演奏させていただきました。
バスクロマも持っていき
何曲か演奏しました。
しかし、
まだまだ練習不足で
ポジションミスが多いのと
時々バリバリ音が出てしまうことが
ありました。これからの課題です。
そして何より
もっともっと感動する音を
出したいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/44104ff161c72ceaf4b3c28adf0af5ad.jpg)
****************
徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/
徳永教室 06-6934-7266
Email harmonicatokunaga@gmail.com
徳永延生 090-3723-0705
*****************
胸のポケットにICレコーダーを入れて
演奏を録音したので
ハーモニカの音は
クリアに生音が入っているのですが
ピアノの音が小さく
すこしバランスの悪い録音に
なってしまいました。
今朝の演奏は
昨日のライブより
ソニー・クラークの有名なナンバーで
「Cool Struttin'」です。
冒頭部分でSUZUKIの
バスクロマS-48Bを
使ってみました。
Cool Struttin'---Chromatic Harmonica