Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

笑顔多めな一日になりますように

2020-03-11 04:49:04 | ハーモニカ


昨日は

長い間ほったらかしにしていた発表会の譜面を

きれいに整理して
スキャナーで読み取って
データとして保存しようと取り組みましたが、、

曲が多すぎてなかなか進みません。

5~6時間かけて
アイウエオのア行の曲がやっとアルフィーで終了。

明日からイ行です。
 
 
*****************
 
ホームページをリニューアルしました。
 
URLは tokunaga-sound.comです。

今までのホームページは5月で終了しますので
アドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに
登録していただいている方には
大変お手数をおかけいたしますが
新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
 
引き続きTokunaga Soundをよろしくお願いいたします。
 
徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

****************

 
さて、今朝の曲は「シチリアーノ」です。
ジャズワルツのリズムに乗っかって
哀愁のあるメロディーがスタートします。
トレモロが似合いそうだったので使ってみました。
それではお聴きください、今朝の曲は「シチリアーノ」です。
 

Siciliano(Chromatic harmonica)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気藹々。グループレッスン

2020-03-10 06:13:46 | ハーモニカ

昨日は

園田教室のレッスン日

ここでは1部6名と2部5名の
2つのグループでレッスンをしています。

昨日は全員出席しての賑やかなレッスンとなりました。
皆さんそれぞれがお好きな曲を選曲してのソロの曲と
アンサンブルの両方を練習しています。
 
アンサンブルは
1部は「ドレミの歌」「大きな古時計」
2部は「パパラス・マンボ」と「カノン」です。
 
だんだん上手になってきました。
和気藹々で皆さん本当にとても楽しそう!
 
 
*****************
 
ホームページをリニューアルしました。
 
URLは tokunaga-sound.comです。

今までのホームページは5月で終了しますので
アドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに
登録していただいている方には
大変お手数をおかけいたしますが
新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
 
引き続きTokunaga Soundをよろしくお願いいたします。
 
徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

****************

 

さて、今朝の曲はフランシス・レイの隠れた?名曲
「愛は私たちより強く」 があります。
シャンソンです。
歌っていると言うより語っています。
凄いです。
リズムを自由に操り譜面にこだわらない歌い回しが
最高です。
ハーモニカでそんな雰囲気を出してみました。
この雰囲気病み付きになりそうです。
それではお聴きください。
今朝の曲は「愛は私たちより強く」です。
 

愛は私たちより強く(Chromatic harmonica)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コツコツと。前へ前へ

2020-03-09 05:19:03 | ハーモニカ


昨日は名古屋レッスンの日

朝8時30分からレッスンがスタートするため
新大阪6時の始発で出発しました。

レッスンでは3名の方のコンテストのための
録音を行いました。
緊張感漂う時間はきっとスキル向上に
つながっていくことと思います。
 
また「サントワマミー」をレッスンしていた生徒さんに
間奏でメロディーの追いかけるメロディを
演奏しましょう!と提案したらすぐに対応されて
その場で吹かれたのには驚きました。
 
その他の生徒さんも
5月30日の大阪の徳永教室発表会に向けて
目標曲の完成度を上げておられました。
 
 
 
*****************
 
ホームページをリニューアルしました。
 
URLは tokunaga-sound.comです。

今までのホームページは5月で終了しますので
アドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに
登録していただいている方には
大変お手数をおかけいたしますが
新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
 
引き続きTokunaga Soundをよろしくお願いいたします。
 
徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

****************

 
さて、今朝の曲は「Jazzyにバイオリン」曲集より
「主よ、人の望みの喜びよ」です。
ジャズワルツのリズムに乗せての演奏です。

 

主よ、人の望みの喜びよ(クロマチックハーモニカ)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうか穏やかに

2020-03-08 06:09:26 | ハーモニカ

昨日は

京都の建仁寺に行ってきました。

春の気配を感じるいいお天気でした。
 
韋駄天さまとツーショット。
 
 
本堂の天井には100畳くらいの広さに
2匹の龍が絡み合う素晴らしい天井絵がありました。
 
 
日本最古の禅寺との事で深い歴史を感じました。
観光客は土曜日と言うのに普段の5分の1程度だそうです。
 
 
京都と言えば湯葉。
お昼に湯葉のお料理をいただきました。
とっても美味しかったです。
しかし、ここもお客さんは私たちだけの貸切状態でした。
 
**************
 
 
さて、今朝の曲は
チャイコフスキーのくるみ割り人形より
「花のワルツ」のジャズアレンジです。
臨時記号がたくさん出てくるので
結構難しかったです。
リズムは少し早い目のジャズワルツです。
キーはGです。
それではお聴きください。
今朝の曲は「花のワルツ」です。
 
 
*****************
 
ホームページをリニューアルしました。
 
URLは tokunaga-sound.comです。

今までのホームページは5月で終了しますので
アドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに
登録していただいている方には
大変お手数をおかけいたしますが
新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
 
引き続きTokunaga Soundをよろしくお願いいたします。
 
徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

****************

 

花のワルツ(クロマチックハーモニカ)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てず、焦らず。良い一日を過ごせますように

2020-03-07 06:10:33 | ハーモニカ
 
とっても可愛い手作りのゴルフの人形をいただきました。
 
 
ちょうど来週あたり
1年ぶりにゴルフに行こうかと考えていたところです。
 
ありがとうございました。
 
*************
 

コロナウイルスの影響で
お休みしているヤマハの各教室が
今月の12日から再開すると連絡がありました。

15日以降は他の楽器店、カルチャースクールの教室でも
続々とレッスンが再開される予定です。
 
多くの皆様にご迷惑をお掛けしてきましたが
自宅の教室、各楽器店、カルチャースクールの
生徒の皆様
またレッスンで元気にお会いしましょう。
 
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
 
 
*****************
 
ホームページをリニューアルしました。
 
URLは tokunaga-sound.comです。

今までのホームページは5月で終了しますので
アドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに
登録していただいている方には
大変お手数をおかけいたしますが
新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
 
引き続きTokunaga Soundをよろしくお願いいたします。
 
徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

****************

 

さて、今朝の曲は松田聖子さんの
「SWEET MEMORIES」です。
大人の雰囲気のジャズアレンジです。
気怠い感じが心地よい眠りを誘いそうなバラードです。
トロンボーンのイントロが素敵です。
そしてラストのメロディーはトロンボーンとハモっています。
それではお聴きください。
今朝の曲は 「SWEET MEMORIES」です。

 

SWEET MEMORIES(クロマチックハーモニカ)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokunaga Sound 新曲集「J-POP曲集~11~」

2020-03-06 06:26:30 | ハーモニカ


Tokunaga Sound の新しい曲集が追加されました。



 
皆様のレパートリーの拡大に是非ご利用ください。
 
 
*****************
 
ホームページをリニューアルしました。
 
URLは tokunaga-sound.comです。

今までのホームページは5月で終了しますので
アドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに
登録していただいている方には
大変お手数をおかけいたしますが
新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
 
引き続きTokunaga Soundをよろしくお願いいたします。
 
徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

****************

 
さて、今朝の曲は「ルパン三世のテーマ」ですが、、
アレンジは何とバラードです。
躍動感あふれる原曲とは全く違って
ジャージーな夜の雰囲気のバラードです。
イントロやオブリガートがシンセサイザーですが
クロマチック的な音で迫ってきます。
ベンドを使って
クロマチックハーモニカのイメージを
うまく出していると思います。
かっこいいです。
コード進行は
私の頭では全く思いつかない
素晴らしい流れになっています。
このカラオケは「JAZZYに響くバーオリン」
監修牧山純子さんのCDを使わせていただいています。
牧山純子さんは素晴らしいジャズバイオリン奏者です。
負けないように私も
ジャージーにブルージーに演奏してみました。
それではお聴きください。
今朝の曲は「ルパン三世のテーマ」です。
 

ルパン三世のテーマ(クロマチックハーモニカ)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国巡礼

2020-03-05 06:45:23 | ハーモニカ


昨日はOFFの日

四国八十八か所めぐりに行ってきました。

66番札所から71番まで6か所
 
 
あいにくの雨、濃霧でしたが、、。
 
 
早く今のコロナウイルス騒動が収束するよう
心より祈願してきました。
 
帰りに淡路サービスエリアに立ち寄りましたが
普段ならたくさんの人で賑わっている売店や
夕ご飯どきのレストランもガラガラ、、、
 
コロナも心配ですが
経済の方も心配になります。
 
*************
 
 
ホームページをリニューアルしました。
 
URLは tokunaga-sound.comです。

今までのホームページは5月で終了しますので
アドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに
登録していただいている方には
大変お手数をおかけいたしますが
新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
 
引き続きTokunaga Soundをよろしくお願いいたします。
 
徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

*******************

 
さて今朝の曲ですが
昨日のプチ旅行の疲れからか
少し寝坊(朝4時起き)してしまいましたが
「アメージング・グレイス」を吹いてみました。
リズムはスロージャズワルツ
サブトーン奏法、ベンド奏法、3度奏法、グロー奏法
オクターブ奏法、フラッター奏法、立体複合ビブラート等を
使って歌い上げてみました。
クロマチックハーモニカは色んな奏法があって
本当に歌うように語るように演奏できる
楽しい楽器だと思います。
それではお聴きください。
今朝の曲は「Amazing Grace」です。
 

Amazing Grace(Chromatic harmonica)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温。体調、どうかお気をつけ下さい

2020-03-04 05:51:11 | ハーモニカ

最近は
 
毎朝3~4曲色んな曲を録音しています。
 
録音すると言うことは本当に勉強になります。
 
自分の欠点がいやでも見えます。
それを何とか克服しようと頑張ります。
 
昨日もレッスンで2人の生徒さんの録音をしたのですが、
その生徒さんも実感して
「録音するたびに少しずつ上達していくのがわかる」と
言っておられました。
本当にそうだと思います。
 
 
*********************
 
ホームページをリニューアルしました。
 
URLは tokunaga-sound.comです。

今までのホームページは5月で終了しますので
アドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに
登録していただいている方には
大変お手数をおかけいたしますが
新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
 
引き続きTokunaga Soundをよろしくお願いいたします。
 
 
徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

*******************

 
さて、今朝の曲はスローボサノバの
「イパネマの娘」です。
普段やるテンポよりかなりゆっくりなので
乗りの雰囲気が変わります。
アドリブの出だしは倍の乗りで演奏しました。
トレモロ奏法、オクターブ奏法を使っています。
それではお聴きください。
今朝の曲は「イパネマの娘」です。
 

The Girl from Ipanema(Chromatic harmonica)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の節句。笑顔多めな一日に

2020-03-03 06:16:06 | ハーモニカ


昨日は

九州の生徒さんとインターネットのレッスンを行いました。

ペアレッスンです。
 

最近
インターネットレッスンの生徒さんが増えています。

コンピュータが無くても
iPadやスマホのラインテレビ電話で
気軽にレッスンが出来ます。
 
音質も画像も昔と比べたら本当に良くなりました。
 
インターネットレッスン
初めての方は無料体験レッスンも行っていますので
お気軽にご連絡ください。
超初心者の方から上級者まで
どなたでも大歓迎です。
 

*****************

徳永教室では今

無料体験レッスンを受け付けています。

初心者の方も大歓迎です。

*コード進行(アドリブ)
*リズムトレーニング、、に

特化したレッスンも受け付けています。

*****************

徳永延生HP
https://www.tokunaga-sound.com/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

*******************

 
さて、今朝の曲は「虹の彼方に」です。
普通バラードで演奏することが多いのですが
今朝はファンキーな16ビートのリズムで演奏してみました。
キーはFです。
時々3度奏法を使って
クロマチックハーモニカならではの
一人ハモリを行っています。
エンディングアドリブでは
ラの音をブルージーに表現するため
前後(まえうしろ)ベンドを掛けています。
それではお聴きください。
今朝の曲は「虹の彼方に」です。
 

Over The Rainbow(Chromatic harmonica)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日になりますように

2020-03-02 06:31:00 | ハーモニカ
 
見てくださった生徒さんが
 
素晴らしいですね!と褒めてくださいます。
 
とっても嬉しいです。
 
これからもより一層皆様に愛される
Tokunaga Soundにしていきたいと思っています。
 
よろしくお願いします。
 
 
****************************
 
ホームページをリニューアルしました。
 
URLは tokunaga-sound.comです。

今までのホームページは5月で終了しますので
アドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに
登録していただいている方には
大変お手数をおかけいたしますが
新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
 
引き続きTokunaga Soundをよろしくお願いいたします。
 
徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

*******************

 
さて、今朝の曲は「いつか王子様が」
Someday My Prince will comです。
このカラオケのコード進行がとても面白く
特にエンディングが凄いです。
最後の8小節が
Bb6-Eb7-Ab7-Db7-Gb7-Cb7-Bbmaj7-Bmaj7-Cmaj7-Bmaj7-Bbmaj7
と言う4度進行と半音進行が続きます。
この部分はスケール的なアドリブをしています。
最後の音はフラッター奏法を使いました。
それではお聴きください、今朝の曲は 
 「いつか王子様が」
Someday My Prince will comです。
 

Someday My Prince Will Come(Chromatic harmonica)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする