Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

西国33ヵ所めぐり第29番「松尾寺」

2024-09-20 06:26:00 | ハーモニカ

昨日は

舞鶴のホテルを朝9時に出発して
西国33ヵ所めぐり29番札所の
「松尾寺」へ行きました。


とても由緒のあるお寺だそうですが
残念ながら本堂は工事中でした。

その後、小浜市のお魚センターへ行き
市場で色んな魚を見ました。

楽しみにしていたお魚のキンキは
残念ながらありませんでした。

丹波市の道の駅「おばあちゃんの里」へも
寄り道しました。
新鮮な野菜が産地直売で並べられていました。
最近は各地の道の駅が注目をされているようです。
 
************************
 
 
 
さて今朝の曲は『Deeper inside』です。
かつてのアロージャズオーケストラのリーダー
北野タダオさんのオリジナル曲です。
今から15年前に大阪のNHKホールで
アロージャズオーケストラの皆さんと一緒に
奏させていただきました。
本当に素晴らしい曲だと思います。
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
 
 

10月26日(土)15時から
会場は千里ペインクリニックB1ホールです。



ハーモニカ  徳永延生、徳永有生
ピアノ    多田恵美子
ベース    福呂和也
ドラム    中嶋俊夫

******************
 
 

【Deeper Inside】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国33ヵ所めぐり第二十八番「成相寺」

2024-09-19 07:24:29 | ハーモニカ

昨日は

西国33ヵ所めぐり28番の「成相寺」に行きました。

お参りのまえに「伊根の舟屋」に立ち寄りました。
ここは1993年NHKの朝ドラ「ええにょぼ」の舞台に
なった場所です。






海鮮中心のお昼ご飯をいただき、「成相寺」に移動。





そして、「天橋立」へ。

リフトで上まで登り股のぞきをやってみましたが、
体が硬くてなかなか思うようになりませんでした。



************************

将棋では「王座戦」の第2局が名古屋で行われ

さて藤井聡太王座が永瀬拓矢9段に勝利し
藤井王座の2勝0敗となり王座防衛に王手となりました。
 
************************
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
 
 

10月26日(土)15時から
会場は千里ペインクリニックB1ホールです。



ハーモニカ  徳永延生、徳永有生
ピアノ    多田恵美子
ベース    福呂和也
ドラム    中嶋俊夫

******************
 
 

【You Are The Sunshine of My Life】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2024-09-18 06:02:29 | ハーモニカ

昨日も相変わらずの残暑でした。

いつもの花博記念公園では
赤とんぼがたくさん飛んでいました。

すこし秋を感じる瞬間でした。

童謡「赤とんぼ」が吹きたくなります。

その赤とんぼを写真に撮ろうと思っても
なかなか思うようにはいきませんでした。
撮ったつもりが動きが早くてカメラに映らないのです。
林の方に歩いていくと
2羽のカラスがカ〜ではなくガオ〜!!
と鳴いていました。
いつまでも続くこの暑さに耐えられずに
怒っているのかもしれません。

長く続いた残暑も
あと一週間くらいでおさまってくるようです。

************************

昨日は
仙台の生徒さんとスカイプレッスンを行いました。

内容は
音ハーモニカ半分、クロマチックハーモニカ半分です。
仙台は朝晩は寒いくらいだそうです。
日中も30度くらいだそうです。
大阪とはだいぶ違いますね。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
 
 

10月26日(土)15時から
会場は千里ペインクリニックB1ホールです。



ハーモニカ  徳永延生、徳永有生
ピアノ    多田恵美子
ベース    福呂和也
ドラム    中嶋俊夫

******************



さて今朝の曲は「First Love」です。
宇多田ヒカルさんの1999年のヒット曲です。
TBS系のTVドラマ「魔女の条件」の主題歌です。

 

宇多田ヒカルcover【First Love】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健やかに。良い一日になりますように

2024-09-17 06:21:10 | ハーモニカ

1923年にルクセンブルグのガーンズバックさんが
未来予想図で50年後に空飛ぶ車が
世界中の空を飛んでいると予想しましたが、
実際は実現していません。そのことが
昨日のNHKテレビの特集で放送されていました。
とても興味深かったです。
今開発されている空飛ぶ車は
どう見ても車ではなく
ヘリコプターかドローンのようなもので
日本では車と言う字をカタカナに変えて
「空飛ぶクルマ」と名前にしたそうです。
バック・トゥ・フューチャーⅡ』の映画のような
反引力で飛ぶような車は今後出来るのでしょうか?

************************



さて今朝の曲は「シチリアーナ」です
イタリアのレスピーギの作曲です。
「リュートのための古風な舞曲とアリア」の一部として
良く知られています。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
 
 

10月26日(土)15時から
会場は千里ペインクリニックB1ホールです。



ハーモニカ  徳永延生、徳永有生
ピアノ    多田恵美子
ベース    福呂和也
ドラム    中嶋俊夫

******************
 
 

【シチリアーナ】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2024-09-16 06:15:00 | ハーモニカ

昨日は

NHK杯テレビ将棋の
藤井聡太7冠対西山朋佳女流3冠の対局が
NHKテレビで放送されました。

西山朋佳女流3冠は、
現在棋士編入試験の第1局で高橋佑二郎4段に勝利し
あと2勝すれば男性の棋士と同じ土俵で
戦うことが出来ます。
(棋士編入試験は5番勝負で行われ3勝すれば合格、
3敗すれば不合格となります。)

昨日の藤井聡太7冠との対局でも
中盤までは互角の戦いでしたが、徐々に
藤井聡太7冠に差を広げられ惜しくも
負けてしまいました。
これから応援していきたい棋士の一人です。

************************



さて今朝の曲は「恋におちたら」です
2005年のフジテレビ系ドラマ
「恋におちたら~僕の成功の秘密」
の主題歌です。Crystal Kayが歌ってヒットしました。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
 
 

10月26日(土)15時から
会場は千里ペインクリニックB1ホールです。



ハーモニカ  徳永延生、徳永有生
ピアノ    多田恵美子
ベース    福呂和也
ドラム    中嶋俊夫

******************
 

 

Crystal Kay-cover【恋におちたら】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>修理・調整はお任せ下さい

2024-09-15 06:18:58 | ハーモニカ

クロマチックハーモニカの普段のメンテナンスで

オイルをベタベタとスライドレバーや
本体に付ける方が後を絶ちません。

オイルを付ければ息漏れが防げて、
スライドレバーがスムーズに動くと思われがちですが、

実は、オイルは
リードプレートについているバルブの接着面に
化学変化を起こしバルブがパラパラ
剥がれていきます。そして、
ベタベタしたバルブがくっついて
音が出ないことも多々あります。そして、
スライドレバーはヌルヌルと動いて
サラサラ感が全くなくなります。

 



くれぐれもオイルの付けすぎにはお気をつけください。

極わずかスライドレバーのみに付けて
それを引き延ばし、付けすぎていたら
それをティッシュペーパーでふき取ってください。

**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************



さて今朝の曲は「哀愁のヨーロッパ」です。
1976年のギター奏者サンタナの代表作です。
泣きのギターソロが最高です。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
 
 

10月26日(土)15時から
会場は千里ペインクリニックB1ホールです。



ハーモニカ  徳永延生、徳永有生
ピアノ    多田恵美子
ベース    福呂和也
ドラム    中嶋俊夫

******************
 
 

【哀愁のヨーロッパ】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>修理・調整はお任せ下さい

2024-09-14 06:20:42 | ハーモニカ

私はHOHNER社の

クロマチックハーモニカのメンテナンス・リペアを
もう40年以上やっていますが、

修理依頼で送られて来るハーモニカを見てみると
未だにアゲミ(リードとリードプレートの隙間)を
触られる方が後を立ちません。

特に低音域や高音域で多いのですが、
アゲミを広げたら鳴りやすくなると思われて
触ってしまうようですが、



写真のように広げてしまうと、
弱い息では音が鳴りません。

アゲミの調整は非常にシビアです。

再調整するのも大変です。鳴りにくい原因は
ハーモニカではなく吹き方に問題がある事が
非常に多いです。

稀にアゲミを面一に凄く狭くされる方もいますが、
それも問題です。
ハーモニカの調整、修理は長年のノウハウを持ち
ハーモニカの吹き方を熟知している
<徳永ハーモニカ修理工房>にお任せください。
 
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲は『エトピリカ』です。
バイオリンの葉加瀬太郎さんの作曲です。
とても美しい曲です。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
 
 

10月26日(土)15時から
会場は千里ペインクリニックB1ホールです。



ハーモニカ  徳永延生、徳永有生
ピアノ    多田恵美子
ベース    福呂和也
ドラム    中嶋俊夫

******************
 
 
 

葉加瀬太郎cover【エトピリカ】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2024-09-13 06:21:43 | ハーモニカ
10月26日のペインクリニックライブが
お陰様で完売となりました。
お申し込みいただいた方、ありがとうございました。
親子ライブ頑張ります。
 
 
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
 
 

10月26日(土)15時から
会場は千里ペインクリニックB1ホールです。



ハーモニカ  徳永延生、徳永有生
ピアノ    多田恵美子
ベース    福呂和也
ドラム    中嶋俊夫

******************
 
 
 
YouTubeでリクエストがありました。
ありがとうございます。
曲目は『君は天然色』です。
大滝詠一さんの1981年のヒット曲です。
初見での演奏なので
譜面4枚をセロテープで貼り付けて
リピートやDS(ダルセニョ)の時には
譜面をめくりったり戻したりして
演奏しました。結構大変です。
その前にまずは行き順をしっかりとらえることに
注意をしました。
曲中ではメロディーの半音で
下がったり上ったりでの動きを瞬間ベンドで
表現してみました。
それではお聴きください、今朝の曲は
「君は天然色」です。
 
 

大瀧詠一cover【君は天然色】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>修理・調整はお任せ下さい

2024-09-12 06:15:47 | ハーモニカ

ドイツHOHNER社の

64クロマチックハーモニカや
270-Cクロマチックハーモニカなどは

今から20数年前から7番穴から11番穴の
ードの横幅や厚みが狭く薄くなっています。

リードを交換するときには
自分のハーモニカが旧タイプなのか新タイプなのかを
見極めないといけません。

写真は
旧タイプのハーモニカの7番穴に間違えて
新タイプの幅の狭いリードを取り付けたものです。
これだと何とか音は鳴りますが、
凄く息漏れがしてしまいます。

今はほとんどが新タイプのハーモニカですので
こういった間違いはほとんどないのですが、
たまに旧タイプのハーモニカを
持っておられる方もいます。
私も旧タイプのリードプレートのハーモニカを
いています。そういう方はお気をつけください。
(この説明での新と言うのはNEW64の事ではありません。)

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
 
 

10月26日(土)15時から
会場は千里ペインクリニックB1ホールです。



ハーモニカ  徳永延生、徳永有生
ピアノ    多田恵美子
ベース    福呂和也
ドラム    中嶋俊夫

料金 お一人様 3000円

「千里ペインクリニック」
:豊中市少路1丁目7番18号(Tel:06-6856-1371)

徳永教室でもご予約を受け付けていますので
どしどしお申し込みください。

******************



さて今朝の曲は「Superstition」です。
スティービー・ワンダーの1972年のヒット曲です
邦題は「迷信」です。

 

【Superstition】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2024-09-11 06:17:05 | ハーモニカ

全く心当たりのない額を引き落としされた
詐欺にあったカードが無効にされ
新しいカードが送られてきました。


引き落とされた金額の保証は今のところありません。
この新しいカードも全く安全とは言えません。

今の世の中、
だれにでも詐欺の被害にあう可能性があるそうです。
犯人はランダムに天文学的な数字を操り
コンピューターで世界中にまき散らし、
それに運悪く偶然当たれば被害者になるそうです。
キュリティーも乗り越えてきます。
怖い世の中です。

************************


さて今朝の曲は私のオリジナルで
「曇りのち曇り」です。
ファンキーな16ビートの曲です。

 

******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
 
 

10月26日(土)15時から
会場は千里ペインクリニックB1ホールです。



ハーモニカ  徳永延生、徳永有生
ピアノ    多田恵美子
ベース    福呂和也
ドラム    中嶋俊夫

料金 お一人様 3000円

「千里ペインクリニック」
:豊中市少路1丁目7番18号(Tel:06-6856-1371)

徳永教室でもご予約を受け付けていますので
どしどしお申し込みください。

******************

 

TOKUNAGA original【曇りのち曇り】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする