明治村で撮影した建物の写真を、ようやく整理することができました。
「容量がいっぱいです」とスマホから怒られていた日々でしたが、これで画像を消去でき、スマホの労力も減ることでしょう。
しかし、記事を作成したらしたで、長文になる気配。実は昨日、編集作業してたんですが、記事作成に4時間!(も、かかったくせに、未完成状態)
時間をおいて見直してみたら、「長すぎて、他人様はちょっと引くな・・・」と思ったので、分割掲載することにしました。(というか、そのことに気づくの遅いし自分😫 )
「容量がいっぱいです」とスマホから怒られていた日々でしたが、これで画像を消去でき、スマホの労力も減ることでしょう。
しかし、記事を作成したらしたで、長文になる気配。実は昨日、編集作業してたんですが、記事作成に4時間!(も、かかったくせに、未完成状態)
時間をおいて見直してみたら、「長すぎて、他人様はちょっと引くな・・・」と思ったので、分割掲載することにしました。(というか、そのことに気づくの遅いし自分😫 )
では、気を取り直して、明治村に行って撮った写真をご覧ください。
今回は、前回(2年前)行かなかった1丁目からスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bf/2831c71f016eb461437c0ffebed64360.jpg)
大井牛肉店。 (詳細はコチラ→★)
ここは「るろ剣」コラボ期間中、赤べこに変わっています。
正門近くなので、まだ開店前。
飛騨牛の牛鍋が食べられるんだけど、目玉が飛び出るお値段なので私は一度も行ったことがない。
コラボメニューもあり、ここでもコースターをゲットできたりする。牛鍋のお値段がお高いので、ここでゲットできるコースターは4枚! ・・・なんだけど、秋が始まったばかりの頃で全然寒くなかった日だったので、「鍋を食べる気分にどうせならないよね」ってことで、横を通り過ぎるついでに写真撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/17/fbb2640f298112c44b4bf42836042758.jpg)
聖ヨハネ教会堂 (詳細はコチラ→★)
この先に建物があるなんて嘘じゃないのかと思わせる『森の小径(こみち)』を抜けると、ありました。
(「森の小径」=行き先の看板が立っているんだけれど、森の中を彷徨う感たっぷりで少しドキドキする。間違っていないと思えるのは、獣道のように一人しか歩けない細い道が作られているから)
明治村には教会建築物がいくつかあるんだが、私はここは初めて。
あれえ? 前回はリフォーム中だったのかなあ?(何しろ古い建物ばかりなので修繕中ってのがよくあるんです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bf/2831c71f016eb461437c0ffebed64360.jpg)
大井牛肉店。 (詳細はコチラ→★)
ここは「るろ剣」コラボ期間中、赤べこに変わっています。
正門近くなので、まだ開店前。
飛騨牛の牛鍋が食べられるんだけど、目玉が飛び出るお値段なので私は一度も行ったことがない。
コラボメニューもあり、ここでもコースターをゲットできたりする。牛鍋のお値段がお高いので、ここでゲットできるコースターは4枚! ・・・なんだけど、秋が始まったばかりの頃で全然寒くなかった日だったので、「鍋を食べる気分にどうせならないよね」ってことで、横を通り過ぎるついでに写真撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/17/fbb2640f298112c44b4bf42836042758.jpg)
聖ヨハネ教会堂 (詳細はコチラ→★)
この先に建物があるなんて嘘じゃないのかと思わせる『森の小径(こみち)』を抜けると、ありました。
(「森の小径」=行き先の看板が立っているんだけれど、森の中を彷徨う感たっぷりで少しドキドキする。間違っていないと思えるのは、獣道のように一人しか歩けない細い道が作られているから)
明治村には教会建築物がいくつかあるんだが、私はここは初めて。
あれえ? 前回はリフォーム中だったのかなあ?(何しろ古い建物ばかりなので修繕中ってのがよくあるんです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/917495974684f5c80b84a6dc87005925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f0/43a4bafcad5ced747abb0d1857d9ce11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/64/cea9d45cbbc1ed93ef309047bbf9c019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/5e63d60cc6c628c817935eacc40d42ca.jpg)
いたってシンプルなステンドグラス。
質素を重んじる宗派の教会ですかね。でも、こういう素朴な造り、私は好きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます