ねこの気持ちの付録、「ルドルフといっぱいあってなのトラック」(紙製品)
組み立ててみたものの、サンルナに使用されず一ヵ月くらい放置されてたんですが。
今月に入って、なぜかサンが中に入って遊び始めました。


中にいるのはサンです。なぜかルナは入らない。
上の写真は10月4日の光景。
10月24日、こうなりました。

後ろ側大破
サンは入るついでに周囲を噛みちぎってはゴミを生み出し、ちぎった切れ端をおもちゃにして廊下を走り回ってくれました。
(女の子なのに遊び方が男の子みたいだと思う)
結果、今週の燃えるゴミの日に、大破したトラックは旦那の手で捨てられました。
もうすぐハロウィーンだから模様替え

にほんブログ村

にほんブログ村
組み立ててみたものの、サンルナに使用されず一ヵ月くらい放置されてたんですが。
今月に入って、なぜかサンが中に入って遊び始めました。


中にいるのはサンです。なぜかルナは入らない。
上の写真は10月4日の光景。
10月24日、こうなりました。



サンは入るついでに周囲を噛みちぎってはゴミを生み出し、ちぎった切れ端をおもちゃにして廊下を走り回ってくれました。
(女の子なのに遊び方が男の子みたいだと思う)
結果、今週の燃えるゴミの日に、大破したトラックは旦那の手で捨てられました。




にほんブログ村

にほんブログ村
廊下で寝るのが好きなサンルナ。
ある夜の寝姿。

………
踏みますね、コレ。
寝起きじゃないから踏まなかったけど。
(しかも常夜灯の真横だから見えてるけど)
「ちょっと邪魔ですよ~」

廊下の電気をつけても、声をかけても、身動きせず。
………
爆睡するのはルナなので、最近めりこんで見えにくくなった首輪をよく見てみると、やっぱりルナでした。
黒猫じゃなくて良かったね

にほんブログ村

にほんブログ村
<個人的話題>
足元注意、といえば、私、会社帰りにすっ転びました。
道路脇に植えてあるイチョウの木から落ちた銀杏のせいです。
田舎道でも神社の境内でもない、都会の道路脇にイチョウの木はよくない!
誰にも拾われない実が歩行者や自転車に潰され、歩道の溝にはまり込んだ果てに、植物油と雨が混ざってドロドロツルツル。
幸いにも、尻餅もつかなかったし、黒い長めのスカートだったので、見た目は無事でしたが。
足を軽くひねった感じ。
こういう場合、市役所に抗議でしょうか。
「役に立たないイチョウの木なんか切ってしまえっ」
イチョウは火災除けにはいいんですけどね。(神社に多いのは防火対策なんだってね)
ちなみに。
私は銀杏が食べられません。茶わん蒸しに入っているのもダメです
ある夜の寝姿。

………

踏みますね、コレ。
寝起きじゃないから踏まなかったけど。
(しかも常夜灯の真横だから見えてるけど)
「ちょっと邪魔ですよ~」

廊下の電気をつけても、声をかけても、身動きせず。
………

爆睡するのはルナなので、最近めりこんで見えにくくなった首輪をよく見てみると、やっぱりルナでした。



にほんブログ村

にほんブログ村
<個人的話題>
足元注意、といえば、私、会社帰りにすっ転びました。
道路脇に植えてあるイチョウの木から落ちた銀杏のせいです。
田舎道でも神社の境内でもない、都会の道路脇にイチョウの木はよくない!
誰にも拾われない実が歩行者や自転車に潰され、歩道の溝にはまり込んだ果てに、植物油と雨が混ざってドロドロツルツル。
幸いにも、尻餅もつかなかったし、黒い長めのスカートだったので、見た目は無事でしたが。
足を軽くひねった感じ。
こういう場合、市役所に抗議でしょうか。
「役に立たないイチョウの木なんか切ってしまえっ」
イチョウは火災除けにはいいんですけどね。(神社に多いのは防火対策なんだってね)
ちなみに。
私は銀杏が食べられません。茶わん蒸しに入っているのもダメです
