なので、浮かれて写真を撮ってみました。😄
ちょうどgooブログのお題に「#5月」があったので、お題に参加します。
4月に撮ったけど、5月の花です😝
菖蒲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/61/836a49c3602377454c1306df5a464d73.jpg)
ショウブなのかアヤメなのかわからないけど、漢字で書けばどちらも「菖蒲」😅
藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ca/47fd74235fce3f5719f5b4792036a414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/d4af0f67b2a5ec991f716234421a71b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/13/bd94e281d9337ec5307b48f9a4e4efa3.jpg)
4月末に実家に帰った時に撮りました。
近所に綺麗に咲いてて、でも自分、今まであそこで藤の花が咲いているのを見たことがありませんでした。
「あそこに藤ってあったっけ?」と母に聞いたら、「昔からあるけど、藤が咲くのはちょっと早いかも」だって。
言われてみれば、藤の花は5月中旬頃に綺麗に咲く(満開になる)。
毎年タケノコを掘るために帰省してるけど、5月中旬には帰らないもんなぁ。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e4/183a5b915dae3d340e5c9765b0aa726c.jpg)
今年もタケノコを掘りました(旦那さんが)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/42/578ce6213cf1a73b5952fc64290ee50a.jpg)
リアル・タケノコの里
4月は寒さが続いたせいでタケノコの出が悪く、暖かくなった頃に一気に出てきたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/f0efa46412c7a73f66e013ee8bcdc7f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a5/7613e7d3b9cbf7e99091c72a48bff762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c1/ae47cbadc9e2b3c64c77ad61d671e101.jpg)
旦那さんがタケノコを掘る中、私は竹藪の向こうにある薮の中(赤枠部分)でフキを刈り取りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます