昨日、心配だった天候にも恵まれ、近所隣が参集しガーデンパーテイを開催致しました。
桜は散ってしまいましたが、花より団子です。
会費千円、おつまみは持ち寄りでこんなに楽しい交流会が開催できます。
コミュニテイの結束を広げ、楽しい地域造りに広がる事を願います。
昨日、心配だった天候にも恵まれ、近所隣が参集しガーデンパーテイを開催致しました。
桜は散ってしまいましたが、花より団子です。
会費千円、おつまみは持ち寄りでこんなに楽しい交流会が開催できます。
コミュニテイの結束を広げ、楽しい地域造りに広がる事を願います。
NHK大河ドラマ「八重の桜」のオープニングに出てくる「石部桜」
会津若松市の飯盛山近くに有ります。
樹齢600年の枯木だそうです。
土産物店の人に聞いた所によれば、客足は上々だとか。
TVの影響の大きさに、改めて驚嘆致します。
R4号下り線に「道の駅安達」がオープンしました。
上下線に道の駅が有るのは東北初だそうです。
敷地内に大きな山桜があり、ライトアップもされるようです。
従来は山の中にあって人目に触れる事の無かっただけに、
いきなり注目を浴びて恥ずかしそうでもあります。