スローライフ

タオヤカな生活を求め、団塊世代の一人として
残りの人生を豊かに過ごすことを考えてみたいと思います

爆睡😪💣💤

2020年10月12日 | キャンピングカー ボーダー
 昨日は明るい内から一人宴会を始めたので、日暮と同時に寝ました‼️
さすがに2度程目が覚めましたが、頑張って?5時まで寝ました‼️
ギターの練習等しながら夜明けを待ちました⁉️

 あいにくの小雨模様ですが、濡れた紅葉も綺麗です🎵

 赤白黄色、どの色観ても綺麗だな❤️

 特に、真っ赤な実が目立ちます☺️

紅葉狩

2020年10月11日 | キャンピングカー ボーダー
 大好きな栗駒山に向かいます☺️
12年前の岩手宮城内陸地震の爪痕です‼️

 須川湖キャンプ場です‼️1泊/一人440円と破格のお値段です‼️しかも、♨️の割引券付きです‼️

 あいにくの小雨模様ですが、紅葉劇場は始まっています🎵
ここで2泊、ノンビリ過ごす予定です🎵

厳美渓

2020年10月10日 | キャンピングカー ボーダー
 気仙沼経由厳美渓泊です🎵
いつくし園で♨️を戴きました🎵

 狭いですが檜の香りが気持ちいいです🎵
入浴料700円は高額です❗

 道の駅大谷海岸でハラコ飯、道の駅むろねのキュウリとニンニクのキムチ漬けを酒の肴に、一人宴会の開始です🎵キノコ汁は温め中です‼️何れも安い💴⤵️

事件発生

2020年10月03日 | キャンピングカー ボーダー
 只見線会津中川駅周辺の山並です。

 空中散歩をしている様な景色です🎵

 のどかな奥会津の踏み切りの警報器が鳴りっぱなしで、電車が駅に停車しています。
周辺の住人も集まって来ました⁉️

 聞くところによれば、電車と熊が接触し、熊は未だ生存中との事‼️
猟友会に依頼して、射殺待ちだそうです。
近くで工事中の皆さん、注意してください‼️

夢幻峡

2020年10月02日 | 温泉
 金山町、早戸温泉、つるの湯で昼湯です‼️

 まっ昼間で快晴なので、夢幻峡とはなりません、
 昔懐かしいアイスキャンディを売っていました🎵
風呂上がりにはひときわ美味しいです🎵

古民家

2020年10月02日 | キャンピングカー ボーダー
 隣接する古民家(五十嵐家1729年築、中堅層農家)を覗いて見ました❗

 私の知っている小道具が有りました🎵トーミと言います☺️
何をするものでしょうか⁉️現代でも仕組みは一緒です❗

 残念ながら、此も知っています。カランカランと言います。小学生位に使った記憶が有ります‼️

 同じ用途ですが、年代物の様です。流石に私も此れは知りません✨
玄関に(トンボグチ)と表記されていました、使っていた様な気がします⁉️私も古民か⁉️