![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/7ba8eb873c81032a7e6fa0963671d368.jpg)
そろそろ家の中でも靴下が恋しい季節。
普段靴下は滑り止めがついているのを愛用してますが、去年作った毛糸の靴下はそうは行かないので少々不便でした。
スリッパははかないし・・・・・
そこに生協のカタログで見つけた塗る滑り止め。
早速試してみました。
写真はテンプレートを置いて塗ったばかりのとき。
乾くと透明になりました。
これでまた毛糸の靴下が編みたくなりました・・・・・そこかい!!
そろそろ家の中でも靴下が恋しい季節。
普段靴下は滑り止めがついているのを愛用してますが、去年作った毛糸の靴下はそうは行かないので少々不便でした。
スリッパははかないし・・・・・
そこに生協のカタログで見つけた塗る滑り止め。
早速試してみました。
写真はテンプレートを置いて塗ったばかりのとき。
乾くと透明になりました。
これでまた毛糸の靴下が編みたくなりました・・・・・そこかい!!
最初の写真のように、星形とか丸形とか、
残っているほうが可愛いと思ったのは、
アタシだけかしらん?
アタシはすでにフリースのソックスというか、
ブーツ型いうのか、履いてますよ(^^)
今まで素足で過ごしてましたが、もう限界が~
暖かそうな靴下
滑り止め<そんな便利なものがあるんですねー。
すいすい編めたらいいなー
そうだよね、靴下の裏だったら透明になる必要もないかも!
だよね~~、雪降ったものね。風邪ひかないでね
コスモス様
スリッパ履けば必要ないのでしょうが、音がいやで靴下だけで過ごしたいのです