あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

オムライスの思い出

2018年12月09日 | つぶやき☆いろいろ

風が冷たかった~ 北風が吹いていました彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
でもそんな透明で冷たい風を肌で感じた時、遥か遠く山を越えた先の日本海側・・・
私の田舎の方では雪が降っているんだろうなぁ~と感じます。



ここ数日の寒暖差で、やっぱり体調に変化が起きているのかも?
眠くて眠くて、なんとなく体が怠かったり、特に朝は体がシャキッとするまでに時間がかかってる(笑)
年末に向けて、やらなければならない事が多いのに、すごーくのんびりしちゃってます



まっ、ここまで来て焦っても仕方ないかな? ・・・にしても年賀状くらいは買いましょうよ σ(´ー`)

日曜日の昼、ある番組で<オムライス>を作っていました。
作っていたのは、<横濱たちばな亭 オムライスのカリスマ 紺野賢一さん>なのですが
その作り方が、まさにオムライス作りの神さまでした



思わずテレビに向かって、写真を撮ってしまいました(笑)

子どもの頃、初めてオムライスを食べた時から「美味しすぎる~」と感激し
レストランに連れて行ってもらった時(めったに連れて行ってもらう事はないけど)には
必ず「オムライス」を食べてました
その時代(どの時代?)オムライスとクリームソーダーが定番。何よりもご馳走でした~

子どもの頃、夏休みで田舎へ帰った時に、おじいちゃんがサーカスに連れて行ってくれて
その後、大きなデパートで食事をする事になったんです。
もちろん私は、オムライスを頼みました。

ところがレストランが、すごーーーく混んでいて、注文してもなかなか運ばれて来なかったんですね。
何度か催促しても待たされ続けたので、とうとうおじいちゃんが怒ってしまいました
それは大人が注文したものは早く来たのに、子どもたちのオムライスが運ばれて来なかったからなんですね。

待ち続けて、やっとオムライスが来たのですが「もういらない 帰る」と店員さんに言って・・。


「えっうそーーー」とびっくりしましたが、そこは大人の事情という事で(笑)

オムライスを見ると、なぜかその時の事を思い出してしまいます
なんだか久しぶりにオムライスが食べたくなりました。作ってみるかな

今日の夕暮れ・・・ちょっと変わった雲が浮かんでいました。




地震雲でなければいいけど・・・。




<カールママさんへ>
毎日、お疲れさまです。くるみ谷に初雪が降ったんですね

雪景色を見ながら、そちらはこちらよりも冷え込んでいて寒いだろうなぁ・・・と思いました。
でも、カールくんは楽しそうに走っていましたね 足とか冷たくないのかな?
薪ストーブは、とっても暖かそうですね~!
これから寒さも厳しくなりますが、体には気をつけてお過ごしくださいね。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする