今日も寒かった~ いや、昨日よりも寒かったですね~
風が冷た過ぎて、自転車に乗っていると目から涙がこぼれました
けっして泣いているわけじゃないんですよ。でも人から見れば泣いているように見えたかもです
今日は1日曇り
灰色の空に自衛隊のヘリコプターが忙しそうに飛んでいきました^^
マンションのエレベーターが新しくなり、エレベーターの中にあるモニターに
今日の天気や気温、ニュースや記念日が映るようになりました。
で、知ったのが・・・
今日は100円記念日なのだそうです
1957年(昭和32年)のこの日、百円硬貨が発行されたことからだそうですよ~
実は、100円で思い出すことがあります。
子どもの頃、お年玉をもらった時のことです。
私には、5歳年下の弟がいます^^
あれは弟が4歳ぐらいの時だったかな~?
千円札と100円玉5枚の500円が入っているお年玉袋をもらいました。
私は弟に、袋から千円札と100円玉5枚の500円を出して見せながら~
「こっちとこっち・・・どっちがいい?好きな方を取っていいよ~」と聞きました
すると弟は・・・
「100円5枚の方が欲し~い」と言いました(笑)
やったぁ~~~~~~~(私の心の声)
弟曰く、千円札よりも100円玉5枚の方が数が多いから・・・だそうです
姉の私は、絶対に弟がそう答えるだろうと思っていました
なので千円のお年玉は私がいただきました。めでたし、めでたし
今日、ホームセンターで、こんなものを見つけたので買ってみました。
寒くなると、お腹が冷えたりするんです
そんな時は、小さな貼るホカロンを貼ってみたりしていたのですが、これはお腹に貼るタイプのもの
今度、使ってみますね