あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

可愛いすずめとマルバルコウソウ

2019年10月20日 | つぶやき☆いろいろ



秋晴れの爽やかな日曜日~
今日は少し動くと汗ばむような陽気で、私は半袖でちょうど良かったです。
でも周りの皆さんが長袖で歩いている中、自分だけが半袖でいると
少し恥ずかしいような気がするのはなぜなんでしょう(;'∀')

 

そんな今日の空は久しぶりの青空。そして白い雲です~




 

 

近所でザクロの実を見つけました。
子どもの頃、一度だけ?食べたことがありますが、なんとなくザクロの味を憶えています

 

いつも行くスーパーの近くに咲いている小さな花があります。



アサガオに似ている花です。調べたらマルバルコウソウという花のようです。

マルバルコウソウは、ヒルガオ科。熱帯アメリカ原産の花です。花期は8~10月。
道端で他の草に絡みついて生えています。五角形の鮮やかな朱赤色の花が可愛らしく
観賞用として庭などに植えられていたものが野生化しているそうです~

         

もう何年もその道を通っていたのに、今まで気づかなかった私(-_-;)
今年は気づくことが出来て本当に良かった。



そして先日、可愛らしいすずめたちを見つけました

よく見ると幼鳥のすずめたちです(^▽^)
そして兄弟なのかな?みんなで仲良くエサを食べていましたよ~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする