元気に遊び!楽しく学ぶ! 柏市しいの木台で待ってます。 みんなおいでよ~こども畑プチトマト💛

未就園児から小学生までの教室です。
楽しい活動でいっぱい!
English-Club 楽しくLessonします。

夏休み前~8月の活動楽しんでます!

2019年08月08日 | 日記
先週ベタベタしたフィンガーペインティングの金魚たち。
おめめを描いて完成させました。
みんな上手です。ヒラメのように2つ描いているお友達
おもしろい金魚さんになっています。
クルクルして描くのも慣れてきてさすがに尾の方に描くお友達はいませんでした。
可愛い金魚が涼しげです


のり巻きは桃などを包んでいるあみあみを使って作りました。
いろんな色があるのでピンク、きいろ、みどりを中に入れて白をご飯にして
クルクル巻いてみました。
さすがに難しいところは先生と一緒です。
みんなで食べる真似っこして遊びましたよ。

今月は夏休みも入り英語のレッスンも3回です。たくさんの動物覚えています。
小さなお友達も発音がです。
英語っぽい発音でレッスンを受けています。
動物さんの塗り絵もして覚えています

今日は水遊び。準備完了です。
体操ではないのでみんなで自由に水風船、おもちゃなどで遊びます。
暑そう・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み❣欠席多し(^-^;

2019年08月07日 | 日記
小学校・幼稚園も夏休み。
帰省やお楽しみ続きで欠席が多いです。
この時期はいつもですが・・。
トマトも一部を除いて今週末から夏休みに入ります。
楽しい思い出作り・・。元気に過ごせるといいですね。
その日に限ってお熱なんていう話もききますので

トマトの子供たちは元気です。
幼稚園児・小学生は体力的にも余裕がありエネルギーもたっぷり。
暑くてぼやいて入室するお友達もいますが
しっかりlessonし勉強していますよ。
Jolly Phonicsも順調でアクションに合わせてAlphabetも覚えて
文字数の多い単語も読めるようになっています自然に身についているのを
実感します。レベルに合わせての指導です。

未就園児さんはごっこ遊びに向けての制作・・。
本物みたいでしょ小さなおててでボンドでしゃりの上に粒々イクラちゃんのせたり
たまごのにぎり作りました。ペッタン!は上手のりを巻いて出来上がり
ちょっとずつ作ってます。美味しそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年ぶりの海の中~❣

2019年08月06日 | 日記
暑い~しか言葉が見つからないほどのこの暑さ
リトミックは海の中です。
子供たちは大喜び中に入って水色に見える景色を堪能していました
おやおや・・あのストッキングでとんでもない顔になってしまう・・罰ゲームのような顔❣
水色海の生地をパツパツにしてまるであんこうのようになっているお友達も。
カシャっとできなかった・・大笑いしてしまい・・。間に合わず。
子供って面白いことする連続ですよね。どこからその発想が生まれることやら
今月のリトミックは
かにさんの横歩きザブーンの動きなど夏満載のテーマになっています


誕生会しました。お里帰りしてしまうのでちょっと早めに・・誕生日は過ぎていましたので
ちょうどお祝い間に合ってよかったです
わにの親子・・みんなで見ました。5人家族です。
水族館・・動物園と生き物が大好きならば、わにもということで
今回はわにさん登場させました。
すっかりお兄ちゃんです。成長を感じつつの日々。お里帰りの後はまたまたグーンと成長した姿でしょうか

ごっこ遊びの制作着々と・・。夏の遊びを楽しみつつ制作もがんばります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日が続いています。暑い(;'∀')

2019年08月05日 | 日記
毎日暑いですね。
ちょっと動くと大汗です。

8月の共同制作。盆踊りです。
週末もあちらこちらから~音頭の曲が聞こえてきましたよ。
甚平さんと浴衣姿作りました。
梅雨のころに作った制作です。
ちょうちんも。
先どっているため
ピンとこない子供たちですが
飾っているのをみると自分の作品を探して
これ作ったよって。ママに報告しています



今日も暑そうです。
お誕生会とごっこ遊び制作などをします。きょうはリアルいくらとふぃん
お外はひかえようかな・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うに❣第2弾(^-^;

2019年08月02日 | 日記
ごっこ遊びのお寿司作ってます。
なんならレーンに乗せて回してみたいのですが
好きなお寿司のねたをチョイスする方式です。
粒々のしゃりに色塗りした
うにを成形し、両面テープで貼り仕上げてみました。
どうですか?うにの軍艦巻きに見えるでしょ

卵は握りの上に載せます。
ビニール袋の中に絵具をじゃぶじゃぶして
筆でなじませると
スポンジで出来た厚焼き玉子の出来上がり


子供たちと作りながらちょっと笑えました・・リアル
たくさんの食べ物を作りつつ
9月のごっこ遊びにつなげていきます。

フィンガーペインティングもし制作モードに切り替えて過ごした一日でした。
それにしても暑い。汗が目に沁みます。
体調を崩してしまうお友達も出てきました。夏の計画もありますからどうぞお気を付けくださいね。
水分補給と休息でしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い❣今日から8月です(^-^;

2019年08月01日 | 日記
トマトにお迎えのお母さん・・・涼しい
お外とはすごい温度差です。
いよいよ。真夏の暑さですね。

疲れも出てきます。
トマトの夏休みは1回だけずつです。
7.8月と5週ある曜日がありちょうど2,3週がお休みとなります。
帰省なさったりと欠席も多くなりますので、お盆の前後はトマトも夏休みとなります。

英語のテーマもAnimalに変わり、ペープサートなどで動物さんの単語を覚えています。
モンテッソーリ英語を少しずつ組み入れいていますので
教材で遊んだりしています。みんな夢中です。

未就園児さんも遊んでいますが年齢によって遊び方が随分異なります。
創意工夫していく自発的に好きなもので遊んでいる姿にも成長の様子を感じています


今日もフィンガーペインティングします。
どんな反応・・楽しみです。
共同制作やごっこ遊び制作もします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする