トマさんの畑

トマト命

メロンハウス完成しました。

2014年11月23日 18時35分15秒 | 菜園その他

本日は10時間畑に居ました。
途中 ジュース2回飲んだ時に5分程2回休んだだけで
後は色々やっていました。
昼食も時間も忘れて没頭できるもの
他にはないです。<畑っていいですね>



ハウスのモグラ対策で周りに波板入れました。





大丈夫と思うのですが念のために鉄杭打ち込みジョイントしました。





中はこんな感じです。



明日も休みほうれん草とキクナででも蒔こうかな?

お手伝いしてくださった方々に感謝です。













ハウス 出入り口の扉取り付けました。

2014年11月20日 19時23分50秒 | 菜園その他

この後 基礎部分と本体とのジョイント金具
取付し本体の軸組工事は終了です。










遠くからでは判らないのですが近くで見るとかなり歪んでいます。
この上からビニール掛けるのであまり気にならないとおもいます。
後はいつもお世話になっている水田種苗店に行きビニール発注です。







菊花展

2014年11月18日 17時42分10秒 | 菜園その他

園主が菊花展で県知事賞受賞され
本日展示場から菊が帰ってきました。
1年間挿し木から始まって大変な苦労見てきたので
自分の事のように嬉しいです。







本日 ハウス 上棟終わりました。



今からが大変ですが先が見えてきた気がします。

ハウス崩壊

2014年11月17日 17時54分43秒 | 菜園その他

週末にハウスの移動みんなが手伝いに来てくれるようす
少しでも整理しておいて助けてもらいやすくしておこうと
ばらしかけたのですがコケました。






横桟外したらコケるの判っているのにやってしまいました。



しょうがないので全部ばらしました。
各パーツにナンバー入れててよかったです。
取り合えず一部担いで持って上がったのですが
園主が見るに見かねて軽トラ出してくれて
基礎の板も含めて全部運んでくれました。





今からが大変ですね。
これからどうなります事か!

それにしても家庭崩壊でなくてよかったですよ。












ビニールハウス

2014年11月14日 21時34分17秒 | 菜園その他

先日 牛堆肥入れて鍬で耕した後
耕耘機で耕しました。



明日 消石灰入れてもう一度耕す予定です。
この時期なぜムキになって耕しているかと言いますと





御近所にいただくビニールハウスの引っ越し先を作っています。

2M×4M うちの畑の二畝分です。
メロン以外色々利用価値がありそうです。




モグラが出没しだしました。

2014年09月29日 23時14分38秒 | 菜園その他

長年モグラとは関係なかったのですが
去年から出没しだしました。
この写真は通った後だけですが
いつもは穴がボコボコっと空きます。

イチゴの苗いただく予定だったご近所さん
イチゴの苗300本モグラが来て全滅したとの事。<困った>



シャルムは元気ですよ。











メロン収穫まで後20日です。
10日前に水切るので後10日持ってくれればいいのですが
今の状態ではダメでしょう。<残念>

メロンハウス寂しそうです。

夏野菜の後片付け

2014年08月11日 19時22分08秒 | 菜園その他

取り合えず今畑で何をすべきか考えて
支柱その他の収納スペースを確保しました。
今までもあったのですがスイカに取り込んでしまったためやり直しです。
今から予備も含めて100数十本の支柱その他収納スペースがいります。
これさえしっかり確保したら後は自動的に行けます。



お隣にいただいたミニトマトです。





メロン毎日こんなに伸びていいのかな?

お隣のハウスの中

2014年06月03日 23時12分17秒 | 菜園その他

畑の帰りにお隣のハウスの中が
チラッと見えたので気になり覗いてきました。



3棟あるのですが手作りの小さなビニールハウスです。



ぎっしりメロンが並んでいました。



毎年 両隣からメロンいただくのですが甘いんです。
お世話になってメロンいただいて
今年は辞退しようかな?