9月26日に植えた葉物野菜
発芽が揃ってきました。
右が水菜 左が春菊
揃ってきました。
全然揃っていません。(;一_一)
遠くから見たら揃っています。
ホウレン草です。
揃うには後2週間必要みたいです。
キュウリが10本程ぶら下がっています
夏場だったら後数時間で収穫できると思いますが
今この時期は1週間かかると思います。
今 この時期の1週間は応えます。
孫の運動会に行ってきました。
畑と孫と 良い1日でした。
9月26日に植えた葉物野菜
発芽が揃ってきました。
右が水菜 左が春菊
揃ってきました。
全然揃っていません。(;一_一)
遠くから見たら揃っています。
ホウレン草です。
揃うには後2週間必要みたいです。
キュウリが10本程ぶら下がっています
夏場だったら後数時間で収穫できると思いますが
今この時期は1週間かかると思います。
今 この時期の1週間は応えます。
孫の運動会に行ってきました。
畑と孫と 良い1日でした。
葉物野菜の種蒔きをしました。
白く見えるのは蛎殻石灰です。
生でも美味しい春菊<きくまろ>
シャキシャキ サラダ水菜<早生水天>
早どり ほうれん草<ミラージュ>
モミガラの上から防虫ネット被せておきました。
8m畝2条3品種とも種袋を全部つかいきりました。
楽しみです。
今日はキュウリの畝を潰して
カブの種蒔きをするつもりだったのですが
10数個花が咲いて実がなっています。
決心が鈍りました。
近々必ず。
<本日も穏やかで良い1日でした>